さて週末。

多少の二日酔いもあったので、今日は家でのんびり過ごす。

午前中は体調回復しつつ。プロスピ等をやって。

午後から更新作業。

無観客のロッテ戦を見ながら。
無観客だけど、やはり開幕が近づいてきた感があるね。

種市は良さそう。

福田もやはり雰囲気がある。亀井くらいの活躍は見込めるのでは。それで十分です。


更新も終わり。

満を持して「なつぞら」のラスト2週間分を見る。


感想・・。

意外と尻すぼみ感がある。

でも、そんなもんなんだろう。15分のドラマで、最終回近辺に大きい山が来ても、描き切れないというか。

7割くらいの盛り上がりが続き。そして終息していくというのが良かったのかも。

実際15分毎毎日見ていたとしても、楽しく見れただろうし。

平和的な結末だった。

てっきり草刈は死ぬのかと思った・・。


全体を通して、広瀬すずは会話の時、絶対話相手の名前を言うよね。
これはこの作品だけなのか、登場人物が多い朝ドラならではなのか。


全部見終わって。
改めてウィキをチェックしたけど。

けっこう前半がキモだったんだな・・・前半から見てたらまた違った感想になったのかも。

でも個人的には見てよかったと思うし、聖地巡礼したくなる気もちも分かる。


イケメンの無駄使いみたいな論評もある。人それぞれだね・・。


広瀬すずは最後は40代の設定なんだろうけど、さすがに全くそうは見えなかったな・・。


一番いい演技だと思ったのは、松嶋菜々子かな。あそこまで素晴らしいお母さん役ができる女優になったんだね。


大泉洋も最後やっとでてきて。

大団円でしたな。


あとは子役のレベルが高いと思った。
ここから未来の大女優が出てくるのかな。


大満足でした。


その後。

今日は一歩も外に出ていなかったけど。

やっと夕方に外出。


スーパーを見たけど、冷食以外はそんなに変な買い占めは無かったような。
穏やかに物事が進むことを願う・・。


帰宅。

競馬予想TV等を見つつ。

ウトウトして。

就寝・・。

コメント