センバツも中止になり
2020年3月11日 お仕事他の高校スポーツは中止になっているのに、センバツだけなんで?という声はもちろんあるけど、それを超越する高校野球文化。実施すると思っていたけど。
さすがに終息の気配もこの1週間ないし、野球の開幕延期が最後のとどめになって、中止という結論になった。
まあ個人的にはしょうがないと思う。ここまで来るとね。
ただ出場選手たちのケアが必要になると思う。
思うに。本当に「センバツで優勝目指す!全国一になりたいんだ!」というのは、一部の学校で。心では思っていても、実際は甲子園でプレーすることが一番の望みなんだと思う。1試合でもやれたら・・と。
それなら、終息後のどこかのタイミングで、全チーム1試合づつ甲子園でやるというのはどうだろう。もちろん客を入れて。当然通常甲子園ほど入らないだろうけど。それでも関係者とかちゃんと入れてさ。むしろ甲子園ヲタが少ない分、学校関係者は行きやすいかもしれない。
夏の大会にくっつけて80校規模の大会にするのも違うと思うし、入場行進だけ夏の開会式でやって、甲子園の土を踏ませるというのも、満足できないでしょうし、違うと思う。
かといってセンバツ規模の大会を時期をずらして、延期のような形で開催するのも違うと思うし。というか無理だろうし・・。
どういう決定をくだすのか。
そもそも夏の大会もほんとに開催できるのか、怪しくなってきたけど・・。
仕事。
今日もテレワーク。
今日あたりから、徐々にダラケ始める。
明日もテレワークなので。
やらなきゃいけないことは、明日でも良い。
今日明日でやらなきゃだめなことで、絶対今日じゃなきゃダメってのは、かなり少ないので。
そうすると、今日はだらけるよね・・。
ということで、流し気味で仕事。
すみません・・。
昼はニンニク食べても良い環境ということで、スタ丼。
歩きながら、いつもは閉まっている油そばの店が開いている。
あれ?と思って調べたら、この店は昼だけ営業らしい。夜しか通らないから分からなかった。閉店しているのかと思った・・。
明日は油そばかな。
店も見て回りますが。
ティッシュとトイレットペーパーは戻ってきたね。メジャーブランドがしっかり在庫している状況なら、大丈夫だ。次はマスクか・・。
午後もなあなあで終了。
やることはあるんだけどね・・。
夜も買い物に少し出て。
軽く飲酒して。
就寝・・。
さすがに終息の気配もこの1週間ないし、野球の開幕延期が最後のとどめになって、中止という結論になった。
まあ個人的にはしょうがないと思う。ここまで来るとね。
ただ出場選手たちのケアが必要になると思う。
思うに。本当に「センバツで優勝目指す!全国一になりたいんだ!」というのは、一部の学校で。心では思っていても、実際は甲子園でプレーすることが一番の望みなんだと思う。1試合でもやれたら・・と。
それなら、終息後のどこかのタイミングで、全チーム1試合づつ甲子園でやるというのはどうだろう。もちろん客を入れて。当然通常甲子園ほど入らないだろうけど。それでも関係者とかちゃんと入れてさ。むしろ甲子園ヲタが少ない分、学校関係者は行きやすいかもしれない。
夏の大会にくっつけて80校規模の大会にするのも違うと思うし、入場行進だけ夏の開会式でやって、甲子園の土を踏ませるというのも、満足できないでしょうし、違うと思う。
かといってセンバツ規模の大会を時期をずらして、延期のような形で開催するのも違うと思うし。というか無理だろうし・・。
どういう決定をくだすのか。
そもそも夏の大会もほんとに開催できるのか、怪しくなってきたけど・・。
仕事。
今日もテレワーク。
今日あたりから、徐々にダラケ始める。
明日もテレワークなので。
やらなきゃいけないことは、明日でも良い。
今日明日でやらなきゃだめなことで、絶対今日じゃなきゃダメってのは、かなり少ないので。
そうすると、今日はだらけるよね・・。
ということで、流し気味で仕事。
すみません・・。
昼はニンニク食べても良い環境ということで、スタ丼。
歩きながら、いつもは閉まっている油そばの店が開いている。
あれ?と思って調べたら、この店は昼だけ営業らしい。夜しか通らないから分からなかった。閉店しているのかと思った・・。
明日は油そばかな。
店も見て回りますが。
ティッシュとトイレットペーパーは戻ってきたね。メジャーブランドがしっかり在庫している状況なら、大丈夫だ。次はマスクか・・。
午後もなあなあで終了。
やることはあるんだけどね・・。
夜も買い物に少し出て。
軽く飲酒して。
就寝・・。
コメント