志村けん逝去

2020年3月30日 お仕事
今日は通常出社していたんですが。

ヤフーの速報で思わず声がでた。

病状の話だと、事故とかでもよくある「意識不明の重体」というのは、本当にヤバい・・と感じる。
しかしICUに入ったとか、ECMOを使用しているとかの報道が出ても、「意識はある(のちに意識混濁に変わったけど)」との報道もあったし、大丈夫なんだろうと思っていた。

正直、亡くなるとは夢にも思っていなかった。


なので、衝撃は本当に大きかった。

ドリフは世代じゃなく(特番は見てたけど)、カトちゃんケンちゃん~だいじょぶだぁはリアルタイムで、毎週見ていた。
スイカ人間が怖くて、幼い私は毎晩寝る前に「すいか人間が出ませんように」って祈ってたっけ・・。
そんな昔から見ていたテレビタレントが亡くなったというのも衝撃なのに。

ここまで急に悪化するというのが怖い。
だって3月の中旬くらいは普通だったわけでしょ。そこから倦怠感が出て、肺炎の症状が出て・・。実際は入院した20日から、意識は回復しなかったらしい。

4,5日前まで普通に生活していた人が意識なくなって、それから1週間くらいで亡くなっちゃうんだもん。恐ろしいウイルスであることが、一層世間に広まった。

これで「本当にやばい」と思う人はかなり多いと思う。

そして結果、被害が最小限に収まれば。志村けんの功績は大きかった。そんなふうに言われるだろう。

そしてやはり高齢の人はリスクが高い。

GWは帰省予定だったけど、それも考えちゃう・・・15人くらいの会合もあって。もろである。
しかも東京から行くってのがな・・・まだ決定する段階ではないけど。

諸々考えてどうなるかな。

とはいえ、あと一ヶ月でしょ。

一ヶ月前と比べて悪化しかしてないし。仮に一ヶ月で3月頭くらいに戻ったとしても。まだ自粛だよなぁ・・。


先が見えません。


志村けんを思い。合掌。


仕事。

ということで今日は通常出社。


ぼちぼち内勤をこなして。



帰宅。


アメトークの録画したのを見つつ。

飲酒して。

就寝・・。

コメント