日々テレビを見ていると。
出すべきというのと、出しても意味がないから出さないという2つの論が。

出すべきと言っているはいわゆる専門家達で。数の倫理で言ったら、断然出すべきという声が大きく。それも有識者の声なんだから、たぶん国民の健康を第一に考えたら、出すべきなんでしょう。そもそも出しても意味がないっていう論も、じゃあそれなら出さないほうがプラスになるって根拠には薄い。

まあ出してないっていうのは、経済団体の圧力なんでしょうね。
出したら知事達はパチンコとか飲食店を止めるでしょう。
そうしたら選挙のパートナーであるその辺りのえらい人達がそっぽを向く。

それを考えての安倍の判断なんでしょうね。


まあ安倍を選んだ国民が悪い。
安倍批判が凄いけど、選挙行ってない人はまず言う資格なし。行っても、比例代表で自民党に投票した人も言う資格なし。

安倍のやっている事実よりも、そのえん曲、偏向報道を見て、文句言っている人も一定数いると思う。そういうのが一番ダメだと思う。

「安倍が悪い」というのがトレンドになっていて、それを言えば良いみたいな。ワールドカップで「日本がんばれ」とか、安室引退で「安室ありがとう」とか、内容をよく知らないで、適当にこういう発言をする人が一番のがんだと思う。そういう人たちの話が情報弱者には強く伝わったりするし。


次の選挙は選挙好きとしては楽しみ。

仮にコロナが落ち着いたころに選挙やって。
「コロナの時の恨みをはらす!」と投票に行く人がどのくらいいるか。
いないでしょう。野党が蒸し返してワッショイやっても、そればかり言ってれば「あいつら与党の悪いことばかり言って、自分たちの政策が見えない」となって、結果いつもと同じような結果になる。そんな予感がする。


とはいえ。

極端な話。「まだ持ちこたえている」から10倍くらい患者が増えたら「持ちこたえている」とは言えないでしょう。それなら言葉の語彙としても破綻してる。


これは憶測ですが。

安倍は非常事態宣言出したいんじゃないかな。

財界の偉い人に「東京で新規患者3桁が3日続いたら、出させてください」みたいな話をしていて。その時を待っていると。


憶測ですが。


ただ。検査数が増えないことを問われ「調査します」って言ったでしょ。国会で。これ怖いね。「官僚の担当者が詐称してました、すみません」みたいにサクッと言いそうで怖い・・。


仕事。


今日は出社。


月末の処理等をこなして。

テレワークをノンビリしているので、やることはけっこうある。

バタバタと内勤をして。

帰宅。


今日はセブンで買い物して。

軽く飲酒。

モヤさまを消化。

ロケも大変みたいだ。こういう番組も今後どうなるんだろう・・。



就寝・・。

コメント