触れてませんでしたが。

こんな臨機応変なことできるんだね。
JRAって基本的にダメ組織だと思うんだけど、意外なところでスピード感を発揮するんだよな。

確かにあんな函館と札幌を往復するようなスケジュールは関係者にとってはキツイ。今まで通りが楽。

ただ関係者のホテル予約とかが一気に変わる。
これは旅行行く予定の人は確認しないと。ホテルの混雑具合は競馬の有無でガラっと変わるから。

経済的にも、移動が増えれば交通機関は金が入るけど、移動で一日終わり・・とかになると、飲食店とかには落ちないだろうし。

滞在型のほうが、地元経済にとっては良いんだろうね。

今年は札幌競馬行きたいけど、果たして・・。


仕事。

今日は出社。

時差出勤で早めに行く。

テレワークとか、遅く出勤とかだったので、早いのはキツイ・・。

しかもそんなに電車は変わらんし・・。


内勤をやりつつ。

今週の予定調整。

今週はけっこう予定が入っているんだよね。


しかしその場で木曜がキャンセルに。

水曜と金曜の予定も怪しい・・。



帰りも時差で早めに会社を出る。

送別品を買うのに東府中のドンキ~府中のまちおか。結局買わず・・良いのがないな・・。まあプラス1なやつで、メインはあるから良いか・・。


帰宅。

今日はさっきの買い物歩行もあって、けっこう運動した。良い感じ。


飲酒して。


就寝・・。

コメント