ドリームマッチに思う
2020年4月16日 お仕事先週土曜にオンエアされたドリームマッチを録画していて。それを粛々と見ていて。
今日見終わりました。
結論として。
これ、面白い?笑える?
最初のころって企画として斬新で、それこそウッチャンと松ちゃんのコンビなんか伝説だけど、あれもネタが面白いというよりも、コンビになる過程とか、ネタまでのプロセスとか、周囲の後輩の浮かれっぷり(笑)が面白かったことでの伝説。
その前段が今の出演者クラスだと無いでしょ。
そうすると、単なるネタ番組となると、弱いかな・・。
「お互いの良さを出す」という言い方をするけど、結局お互いの持ちネタをオマージュしたような感じになりがちだし。
優勝したノブと秋山のは固いな・・という構成で。まあ安定はしていた。
個人的にはハライチ岩井と直美のがツボ。笑うというよりも、頭に残る。
全体的に、普通の仕事として、やっつけ感を感じる。
初期はもう少ししっかり作っていた印象だけど・・。
コンビ決定とネタ収録に2週間開けたのも良くない気がする。
ある程度の売れっ子をキャスティングすると、長時間拘束はできないってことなのかもだけど。
山ちゃんとか、出てなかったけど麒麟川島みたいな万能型を揃えてもう一回やったら、けっこう別の展開になって面白いかも。
そんなことを思いました。
仕事。
今日もテレワーク。
ぼちぼちこなす。
今日は久々にC&Cのカレーでランチ。美味いな・・・青春の味だよ。
ここもカウンターは1~2空けで営業していた。回転も落ちるし。みんな大変だよね。
無事に仕事も終了して。
飲酒して。
就寝・・。
今日見終わりました。
結論として。
これ、面白い?笑える?
最初のころって企画として斬新で、それこそウッチャンと松ちゃんのコンビなんか伝説だけど、あれもネタが面白いというよりも、コンビになる過程とか、ネタまでのプロセスとか、周囲の後輩の浮かれっぷり(笑)が面白かったことでの伝説。
その前段が今の出演者クラスだと無いでしょ。
そうすると、単なるネタ番組となると、弱いかな・・。
「お互いの良さを出す」という言い方をするけど、結局お互いの持ちネタをオマージュしたような感じになりがちだし。
優勝したノブと秋山のは固いな・・という構成で。まあ安定はしていた。
個人的にはハライチ岩井と直美のがツボ。笑うというよりも、頭に残る。
全体的に、普通の仕事として、やっつけ感を感じる。
初期はもう少ししっかり作っていた印象だけど・・。
コンビ決定とネタ収録に2週間開けたのも良くない気がする。
ある程度の売れっ子をキャスティングすると、長時間拘束はできないってことなのかもだけど。
山ちゃんとか、出てなかったけど麒麟川島みたいな万能型を揃えてもう一回やったら、けっこう別の展開になって面白いかも。
そんなことを思いました。
仕事。
今日もテレワーク。
ぼちぼちこなす。
今日は久々にC&Cのカレーでランチ。美味いな・・・青春の味だよ。
ここもカウンターは1~2空けで営業していた。回転も落ちるし。みんな大変だよね。
無事に仕事も終了して。
飲酒して。
就寝・・。
コメント