志村けんと違って、入院している、陽性といのも知らなかったので、衝撃が大きかった。

今日のゴゴスマ見てた時にニュース速報。
ショックしかない。

子供のころに「カトちゃんケンちゃん」を見ていて、志村けんは子供のころの思い出。

夏休みには「天までとどけ」を見ていた。

それより何より「はなまるマーケット」である。

大学時代の象徴である。

午前中に授業が無い時は、家ではなまるマーケットを見る日々。

海保とか豊田綾乃とか、ワイワイ身内でもりあがってましたが。

その傍らに母親のような存在の岡江久美子。

番組のコンセプトにハマってたよね。

良い番組でした。


社会人になってから見れなくなったけど、最終回は見たよな・・。

そのシーンも今日のニュースで使われていたけど。懐かしい面々。
当時の出演者はだいたい覚えている。
それくらい印象的な番組だった。


Nスタになってから、井上とかホランの泣きそうな顔を見て、こちらももらいそうになった。

TBSのアナウンサーの登竜門だもんな。

最後にアシスタントだった江藤愛はどう思っているだろう・・。


微熱→様子見の支持→容体急変。

このサイクル、もう防げないのかね。

微熱の段階で検査してアビガンを飲ませたら、救えたんじゃないだろうか。
そもそも検査が難しいなら、岡江久美子みたいに免疫が弱っているのが既往症から明白は人には早めにアビガン。結果コロナじゃなかったとしても。そのような対応はできないのだろうか?


残念でなります。

合掌。



仕事。

今日もテレワーク。

新しく仕事が振られて。

明日が重い・・。


昼は家系ラーメン。

カロリー過多・・。



午後もぼちぼちやって。

終了。



夜はモヤさま。総集編だって。ロケ中止後のオンエア第一弾。

それを見つつ飲酒していたら。

得意先から電話が来て。

オンライン飲み会やっているからとのことで。


参加。


ボチボチ飲んで。

深酒になる・・。


就寝・・。


オンライン飲み会はMAX6人くらいだな。
それでも多少多いくらい。


4人くらいがベストかな・・。

コメント