甲子園が中止濃厚とのことで
2020年5月14日 お仕事しょうがないか・・。
「子供の健康が大事」と言ってますが。
それを言ったら、熱中症等のリスクを考えると真夏に試合することも、もっと×100真剣に議論すべきじゃないのか?
これ、世間体だよなぁ・・。
インハイも中止になり。高校野球だけ特別扱いという声に耐える精神的体力が無かったってことなのかな。
しょうがないけど、子供の、当事者の意思はそこにはない。
目標を失い、自暴自棄になり、犯罪に手を染める・・・そんな若者が頻発するような気がする。心のケアは本当に大事。自分自身を律することができないような大人に、そんなケアができるんだろうか・・。
仕事。
今日は会議デー。
昭和な感じですね。
午前中は会議。
10分だけ休憩したけど、延べ4時間。アホです。
昼休憩後、また別の会議で2時間半くらい。
アホですね。
会議やって満足するパターン。
毎回「あれやれこれやれ」って会議で言うんだけど、言いっぱなしだから、結局何もしなくてもなんとかなるという。ほんと何のための会議?
会議準備にも盛大な時間を使い。
どこまで見られているのかも分からない資料。
今の上司でも変わる気配はゼロ。
疲れた・・。
その後。
今処理やっていることで、重大なミスに気が付き。
バタバタ・・。
逆に明日までじゃなくても大丈夫ということが判明して、少しほっとしたけど。来週もバタバタは続く・・。
仕事終了。疲れた・・。
今日はノンアル。
昼も外に出れなかったので、夜は歩きがてら外へ。
すた丼を食し。
帰宅。
ウダウダ過ごし。
就寝・・。
「子供の健康が大事」と言ってますが。
それを言ったら、熱中症等のリスクを考えると真夏に試合することも、もっと×100真剣に議論すべきじゃないのか?
これ、世間体だよなぁ・・。
インハイも中止になり。高校野球だけ特別扱いという声に耐える精神的体力が無かったってことなのかな。
しょうがないけど、子供の、当事者の意思はそこにはない。
目標を失い、自暴自棄になり、犯罪に手を染める・・・そんな若者が頻発するような気がする。心のケアは本当に大事。自分自身を律することができないような大人に、そんなケアができるんだろうか・・。
仕事。
今日は会議デー。
昭和な感じですね。
午前中は会議。
10分だけ休憩したけど、延べ4時間。アホです。
昼休憩後、また別の会議で2時間半くらい。
アホですね。
会議やって満足するパターン。
毎回「あれやれこれやれ」って会議で言うんだけど、言いっぱなしだから、結局何もしなくてもなんとかなるという。ほんと何のための会議?
会議準備にも盛大な時間を使い。
どこまで見られているのかも分からない資料。
今の上司でも変わる気配はゼロ。
疲れた・・。
その後。
今処理やっていることで、重大なミスに気が付き。
バタバタ・・。
逆に明日までじゃなくても大丈夫ということが判明して、少しほっとしたけど。来週もバタバタは続く・・。
仕事終了。疲れた・・。
今日はノンアル。
昼も外に出れなかったので、夜は歩きがてら外へ。
すた丼を食し。
帰宅。
ウダウダ過ごし。
就寝・・。
コメント