三浦春馬逝去

2020年7月18日 日常
驚きのニュース。

目を疑った。

個人的には「君に届け」。

ここでも書いたけど、「クラスのイケメンとイケてない女子」という設定の作品が数多くあれど、多部未華子のイケてない感じと、三浦春馬のイケメン感のバランスが一番良くて。この手の作品では一番良作だと思っている。

主題歌の「君に届け」も、カラオケオールしてウトウトしつつカラオケ部屋のモニターで歌っていないときに流れるCMでMVを見て。
それ以降カラオケでよく歌うようになって。

セットで思い出深い作品。

それに出演していた三浦春馬。

ラストシンデレラもけっこう見てたっけ。主題歌含めて。

原因は分かりませんし、それは本人しか分からないことなんだろうから。

気にはなるけど、それを知って三浦春馬が生き返ることも無い。
プライベートとかなら、こちらが関与できることではないし。

今は静かに冥福を祈るしかない。


ただ事務所からの変な圧力とか、別の組織からの圧力とか、そのようなことで今回の悲劇が起きたのなら、それは究明するべきだと思うし。


合掌。



週末。

今日も普通に起床。

目覚ましかけずに寝て、目覚めて、二度寝くらいやっても、結果5時半に目覚めるという・・。


プロスピ等を進めて。

朝はいつもの店で朝食を食べて。

帰宅。

更新作業をこなして。

昼過ぎに散髪に出かける。

意外と混んでなかった。

スムーズに終わり。

帰宅。


さあここ数週間のメインイベント!函館2歳ステークスである。

愛馬・モンファボリ登場。

愛馬が函館2歳に出走するのは久々。前回は丹内のポカにやられた。マイネルフォルス。

今回は断然人気で武豊。もちろん付け入る隙はあるだろうし、第三者的に見れば私は本命にはしない。でも確率はあるわけで。

期待。愛馬の成績も失速気味だし。

ここでまずトップに立つ!

そんなこを考えていましたが。

惨敗・・。

まあ2歳戦ではよくある話なんですが。

少なくとも逃げれば勝ち負け、出遅れたりしたら惨敗・・とか思っていたけど。
普通に先行できての惨敗は想定外・・。

このまま終わるのか?

まだ期待したいけど・・。


まあこの後良いことがあると信じて・・・。



夕方に再度出かける。

久々に夜ラーメン。

新しくできた店。だけど、前にこの場所にあった店を基本踏襲した感じで、メニューが増えただけみたいな。

家系ラーメンですが。味変わった気がする。こってりが増したような。全部普通で頼んだんですが。

これが好きな人もいるでしょうが、個人的にはちょっと好かんな。これで味とかを薄めにしたら美味しいのかもしれないけど。そこまでしてねぇ・・。

これなら他の店に行くし。他のメニューを頼むし。

胃もたれ・・。


帰宅。

競馬予想TV等をチェックして。

早めに就寝・・。

23時前に寝る・・・。

自分にとっての「休日前日」は「休日当日朝」ですね。

コメント