ノーサイドゲームを見始める夏休み
2020年8月12日 日常今日からお盆休み。
帰省は自粛しましたが、そうじゃなくても夏休みは欲しい。5連休くらいしないと、休んだ気にならない・・。
帰省自粛とかした人はすることがないって、仕事する人もいるけど。
それにコロナ落ち着いたら休む分、今は仕事するって声もある。
ただ個人的に仮に秋に落ち着いたとして、さあ夏休みの分を休もうとしても、結局その時期仕事は動いているわけで。
ある意味得意先も含め公認で仕事は停止する夏休みとか正月休みって、個人的に一番休みやすいタイミングで。心底休めるというか。
そうすると、何もなくてもこのタイミングは休みたいのです。
少なくても5連休。
5連休未満の夏休みって、今まで記憶にない・・。
今年は甲子園も行けないので、おとなしい夏休みですが。
満喫しましょう。
そんな初日。
午前中は家でノンビリ。更新作業とかしつつ。
実家から届け物もあり。数日はこれで食い繋ぐ。
宅急便を出すのに外に出て、それ以外は今日は家に在宅。
午後から映画見るか、どうしようか迷ったけど、結局ノーサイドゲームを見ることに。
最初の4話を立て続けに見た。
前半の感想。
ラグビーという題材上しょうがないけど、俳優というよりも、経験者を優先的にキャスティングしていて。
石田剛みたいに、芸能界寄りのバスケ選手というわけじゃなく、しっかりラグビー選手である広瀬とか、斉藤が普通に芝居をしている。
もちろん違和感はあるけど、その演技力が気にならないくらい、構成が厚いので、問題ない。
他の池井戸作品と比べてしまうけど、家庭のシーンが目立つ。松たか子がナレをやっていることもあるだろうけど。半沢とかと違って子供がキーになるシーンがけっこうあるから、そういう流れなんだろうけど。
そんなこともあり、これまでの池井戸作品と違ってテイストで楽しんでいる。
大まかには全部見てから感想を述べる。
夜は久々に高校時代の友人とオンライン飲み。
今日みたいに明日休み+通常ルーチンが不要の平日休みのときは、深くいってもよかったんだけど。早々に終了。そういうもんです(笑)
ただ飲酒量がけっこう限界。
そもそも深酒できないわ・・また最近弱くなった気がする・・。
オンライン飲みとかでも、しゃべりながらだと代謝良くて飲めたんだけど。
なんか飲めなくなったような・・。
就寝・・。
帰省は自粛しましたが、そうじゃなくても夏休みは欲しい。5連休くらいしないと、休んだ気にならない・・。
帰省自粛とかした人はすることがないって、仕事する人もいるけど。
それにコロナ落ち着いたら休む分、今は仕事するって声もある。
ただ個人的に仮に秋に落ち着いたとして、さあ夏休みの分を休もうとしても、結局その時期仕事は動いているわけで。
ある意味得意先も含め公認で仕事は停止する夏休みとか正月休みって、個人的に一番休みやすいタイミングで。心底休めるというか。
そうすると、何もなくてもこのタイミングは休みたいのです。
少なくても5連休。
5連休未満の夏休みって、今まで記憶にない・・。
今年は甲子園も行けないので、おとなしい夏休みですが。
満喫しましょう。
そんな初日。
午前中は家でノンビリ。更新作業とかしつつ。
実家から届け物もあり。数日はこれで食い繋ぐ。
宅急便を出すのに外に出て、それ以外は今日は家に在宅。
午後から映画見るか、どうしようか迷ったけど、結局ノーサイドゲームを見ることに。
最初の4話を立て続けに見た。
前半の感想。
ラグビーという題材上しょうがないけど、俳優というよりも、経験者を優先的にキャスティングしていて。
石田剛みたいに、芸能界寄りのバスケ選手というわけじゃなく、しっかりラグビー選手である広瀬とか、斉藤が普通に芝居をしている。
もちろん違和感はあるけど、その演技力が気にならないくらい、構成が厚いので、問題ない。
他の池井戸作品と比べてしまうけど、家庭のシーンが目立つ。松たか子がナレをやっていることもあるだろうけど。半沢とかと違って子供がキーになるシーンがけっこうあるから、そういう流れなんだろうけど。
そんなこともあり、これまでの池井戸作品と違ってテイストで楽しんでいる。
大まかには全部見てから感想を述べる。
夜は久々に高校時代の友人とオンライン飲み。
今日みたいに明日休み+通常ルーチンが不要の平日休みのときは、深くいってもよかったんだけど。早々に終了。そういうもんです(笑)
ただ飲酒量がけっこう限界。
そもそも深酒できないわ・・また最近弱くなった気がする・・。
オンライン飲みとかでも、しゃべりながらだと代謝良くて飲めたんだけど。
なんか飲めなくなったような・・。
就寝・・。
コメント