松本に出張

2020年10月15日 お仕事
昨日の眼精疲労を受けての朝。

目覚めは良い。

酒が少ない、睡眠時間確保。

これから揃ったこともあるけど。

そもそもブルーライト浴びすぎてたのかな・・。気を付けないと。



今日もテレワークですが。

AMのみ。
打ち合わせ。とりあえず乗り切る。

週明け大変そうだけど。

切り替えましょう。


早めに出たほうが良いというチーフの言葉に甘えて。

昼過ぎには出発。


松本へ。出張です。

八王子から特急。

出張は久々なので。悪い気はしない。

しかも八王子から特急に乗れるのは楽だ。

新幹線乗るのにいちいと東京行くとか。新横浜に行くとか。飛行機乗るのに羽田に行くとか。

近場で直行便に乗れるありがたさ。

特急も久々。北斗を思い出す。

電波は悪く、車内での仕事は断念。

ホテルに早めに到着しそうだから、そこでやるか。

松本着。

なるほど。新潟よりも小さい。長野市と新潟が同じくらいだから。ここは長岡ってところか。まあ長岡も20年以上いってないけど・・。

ホテルにチェックイン・・しようと思ったら。

得意先にばったり。

松本城に誘われ。

仕事も頭をよぎったけど、いいや・・と。

やめて。

一緒に松本城に。他のメーカー担当者と。
知ったメンツなので、ノンビリと。

松本城を散歩。城に興味はないけど、やはりこういうのは見とかないとね。

そして城下町の雰囲気を散策して。

軽く飲んで。


そのまま元々予定されていた懇親会に突入。

肉をたらふく食べる。

昼もちょっとがっつり食べちゃったし、0次会も軽く食べて。
フードファイトになるかと思ったけど、ペロッと食べれた。美味しい焼肉でした。

その後、バーで軽く飲んで。

そこで解散。

私は別のメーカーの知り合いと蕎麦を食べる。

松本は夜にそば〆の習慣が無いようで、夜に開いてる店がない。

開いてるところは完全な観光地価格。まあそんなもんだろう。

味はまずまず。

でも・・東京で食べるのも、小諸七兵衛と比べても大差はない・・。

そもそも閉めちゃったけど、近所にあった蕎麦屋って信州そばだったな。あれは美味かったが・・。

ホテルに戻り。

久々のホテルを満喫。

綺麗なホテルで、寝るまでの短い時間でしたが、ノンビリできました。

我々と別れた別の班はあの後、また飲みに行ったらしい・・。
そんなに飲んだら二日酔いになってたかも・・。

明日の朝食にも備えて。

就寝・・。

コメント