真実は何なのか・・。

事故して、パニックになるのは分かる。そして逃げる人もいる。
今回は後続の車が追いかけて諭した。その時にパニック状態で謝罪しながら戻るのか、不貞腐れた感じで逃げれないし、しょうがないからと戻るのか。ぜんぜん違う。

「スマホをいじっていた」というのは事務所とかへの連絡だろうから、まあ問題ないでしょう。
「免許証の写真を撮られて、もう逃げられないと思った」みたいな趣旨の供述をしているとのことで。
となると、これは後者の、相当悪質パターンなのではないか。

伊藤健太郎出演の作品を見る機会が無かったので、「太田上田」で太田から名前を取って娘に「光」と付けた人のVTRに登場するのその娘が伊藤健太郎のファンということが、私の知りうる伊藤健太郎話(笑)

吉澤ひとみもまだ出れてないし。
数年かかるのかな。

しかしテレビに出る人がやらかすと、こうなるわけで。
なんでこういう不祥事が無くならないのか。実際こんな感じで逃げて、逃げきれてる例があるのか?
でもひき逃げの検挙率はかなり高いでしょ。

事務所としても教育を徹底しないと。まだまだこんなことが起きる。

まあ変わりはいくらでもいる世界ではあるので。

こうなると今そっちの方はクリアと思われる竹内涼真とか、すげえな。女性関係はあったけど。

稲垣メンバーとか草彅の不祥事も、今だったらもっと長引いていたのかな・・。


仕事。

今日もテレワーク。


一件は午前中にサラっとメール送って、なんとか大丈夫そう。

また新に出てきた案件はなんとか週明けにはっきりさせることになった。

午後からは昨日上司のダメ出し喰らった件をやって。

それから北海道の資料の手伝いで色々とやって。


なんとか一日を終える・・。


これで10月終了。

お疲れさまでした。辛い日々でした。


さあ週末。

週明けもバタバタしそうだけど、チーフが休みだし、上司もテレワークで会社にいないので、ノンビリ仕事できそうです。


土日をまずは楽しむ。その前の金曜。

本来金曜は絞り日ですが。

絞るのは来月から。ここで絞って、先週絞ったし・・と来週緩めるのが怖いので。ここで緩めておく。

ただ酒は飲まない。

外に出て。

中華を食し。

でも野菜炒めとか、そこそこヘルシーなんだけど。


帰宅。

ロッテ戦を見る。


また負けた。

楽天の立場なら、岸の試合はマスト。

そうすると、ここはしょうがなかったと。あんだけ打てないんだから、勝てって言う方が無理。

ここ最近リリーフも点取られ始めているけど、負け試合ばかりで間隔もあいてるし、先月がむしろうまくいきすぎってくらい抑えていたわけで。唐川しかり、沢村しかり。

まあしょうがない。

明日明後日連勝すれば良い。岸より打てない投手って、そうはいないはずで。

さらに。仮にさらに連敗が続いても。ゲーム差なしとか1くらいの範囲には収まるでしょう。
ここから楽天スイープされても、週明けから全勝すれば多分大丈夫なわけで。

もう近々1回は3位以下に落ちることも想定しなければ。
そうじゃないと、気持ちが持たないわ(笑)

今日の田村のパスボール。

ベンチで田村が荒れていたそうな。
メンタル崩壊です。

もう「田村が唯一打てそう」という確変も終わったので。
明日からしばらく休ませてもいいのでは。
送球もやはり指の影響でうまくいってないし。

先発の失点が田村から柿沼、トシに変えると2~3点増えるかもしれないけど、もう1-0で負けても4-0で負けても一緒でしょ。


今日はダメだったけど、気が付けば2本打ってるパターンに荻野がハマってきたし。

他が底辺に落ちた分、常に2割5分くらいの清田に相対的に期待できるという・・。

まあ希望は捨てずに。

ただ福田は分からん。これが実力なのか?
三振だけバンク時代と同じようなペースでやってるのに、ほんと打たないんだけど。

やはりあの西武戦の福田、安田の3ラン2発で勝ったのって、今年のロッテのハイライトだったのかな・・・。


性善説なんてない。正直、もう選手はだりいぜって感じで試合してない?
浅村のヘッスラみたいなの、いやいやでも良いからやってよ。
負け慣れたいつものロッテに完全に戻った。

思い出すのは一昨年のホームでのシーズン終盤の大連敗・・。


原とか落合が監督やったら、変わるのだろうか・・。


色々と考えてしまう・・。



風呂に入り。

就寝・・。

コメント