俯瞰して見て。
ジャニさんが亡くなって。
明らかに退社が増えた。
やはりどこかでジャニさんへの恩をみんな感じていて。
何も言わないかもだけど、やはり退社は踏みとどまっていたと。
それがジャニさん逝去で、退社勢も増えてきて。
そして滝沢に対する恩はほとんどのタレントが無いだろうし。
気軽に退社できる状況になった。
今回のだって、ジャニ所属で海外で活躍すれば良い話で。
謹慎期間だって、世間はもう忘れかけているんだし、別に山Pをそんな清純派キャラで育てるわけでもないだろうし。
ちょっと批判受けるくらいで活動再開させたほうがちょうどいい。いずれにせよコア層は関係なく経済を動かすだろうし。
でも退所という選択。
まあ裏で何かがあったとしか思えない。
さすがにここまで退社が続くと、変わりはいくらでもいるってことじゃ済まなくなってきている。若手も不祥事がけっこうあるし。
嵐もいなくなる今年はジャニは分岐点である。
仕事。
今日はテレワーク。
午後から会議。
また時間が長い。
それでも前回よりは上司の機嫌が良くて。
平和に終わる。
仕事終了。
今日はモヤさまを消化しつつ飲酒。
就寝・・。
ジャニさんが亡くなって。
明らかに退社が増えた。
やはりどこかでジャニさんへの恩をみんな感じていて。
何も言わないかもだけど、やはり退社は踏みとどまっていたと。
それがジャニさん逝去で、退社勢も増えてきて。
そして滝沢に対する恩はほとんどのタレントが無いだろうし。
気軽に退社できる状況になった。
今回のだって、ジャニ所属で海外で活躍すれば良い話で。
謹慎期間だって、世間はもう忘れかけているんだし、別に山Pをそんな清純派キャラで育てるわけでもないだろうし。
ちょっと批判受けるくらいで活動再開させたほうがちょうどいい。いずれにせよコア層は関係なく経済を動かすだろうし。
でも退所という選択。
まあ裏で何かがあったとしか思えない。
さすがにここまで退社が続くと、変わりはいくらでもいるってことじゃ済まなくなってきている。若手も不祥事がけっこうあるし。
嵐もいなくなる今年はジャニは分岐点である。
仕事。
今日はテレワーク。
午後から会議。
また時間が長い。
それでも前回よりは上司の機嫌が良くて。
平和に終わる。
仕事終了。
今日はモヤさまを消化しつつ飲酒。
就寝・・。
コメント