井の頭公園散歩

2021年2月7日 日常
さて日曜。

昨日は詰め込んだ一日だった。
今日はノンビリ、競馬比率高めかな。

そんなことを思いつつ。

朝は通常起床。
いつもの店で朝食を食べる。

プロスピのイベントのために50分タイマーをかけているんだけど。
改めて時間ってあっという間だなって思う・・。

帰宅して。
更新作業しつつ、サンジャポを見ていたら。

出かける話になり。

先月順延していたこともあるので。

出かけることに。

知人をピックアップして。

吉祥寺方面へ。

車を止めて。

軽くぶらりしつつ、ランチ。

吉祥寺って、これまで縁が無くて、何回か飲んだくらいで、ゆっくりぶらりすることも無かった。

活気があって、若者も多く。
このあたりが学生の頃生活の基盤だったら、違う人生だったのかなぁ・・まあ「1本で神宮行けるわ」ってなって、変わってないか(笑)


その後、井の頭公園をブラブラ。

天気も良くて、暖かくて。
まあ人はいるけど、そんな密でもないし。

井の頭公園に来たのは大学の時の花見以来かな。大学4年の時って顔出したっけな・・・就活中でスーツで行ったような気がしないでもない。18年ぶりくらい?

先生運転の車から荷物を搬入するのにつけた場所はそのまま。ここは記憶あるなぁ。

コーヒー飲みながらぷらぷら。
心地よい時間。

場所取りしたと思われる場所も発見。懐かしい。


良い時間でした。

最後「いせや」で焼き鳥をテイクアウトして。

食す。

いせやより、串鳥が好きだな・・。
いせやは味というより、雰囲気やコスパを楽しむ場所のような気がする。
それを知れただけでよかった。

知人を送り。

帰宅。


帰宅後、軽く飲んで。

就寝・・。



コメント