あれから10年

2021年3月11日 お仕事
例に漏れず。
あれから10年ですね。

10年前の今日のことはここにもしっかり書いたので。
それを見返すと、当時のことを思い出し。

まあ見返さなくても、忘れることはないけど。

18年の地震、19年の台風。避難する経験もして、防災に対する意識は高まった。

それを伝えることと、もしもの時に回りを助けられるような。そんな人間になりたいものです。

YOUTUBEに函館の津波の映像が。珍しいもの。そして映像の中の声は津波を海のさざ波のような感覚て見ている。函館だから数センチレベルなんだけど。
確かに当時は「津波は危険だから河口に近寄るな」がテレビの常套句。
「逃げて」は3.11以降。教訓は大きい。


合掌。



仕事。

今日は午前中に外勤。

ボチボチな商談をこなして。

午後は内勤。

粛々とやっていたら、フリーデスクでたまたま近くにいた隣部署の部長にうちの部長がきて、「まだ1年ですよ~」と声。

これは部長自身がもう異動ってことなのか?

実は直近、部長のこちらへの当たりが変わり。

「無関心」になってきた。

それは大いにけっこうなんだけど、自分が異動なのか、部長が異動なのか、どちらかと考えるのが妥当。まあ直近の段階では噂の域をでないけど。

たださも今日聞いた的な感じだったので、やはり部長自身がってことなのか?

分かりませんが。

まあ何もないのが確率高いけど。果たして・・。



残業もそこそこで終了。

帰宅。


軽く飲酒しつつ。

モヤさまを消化して。

だいぶモヤさまの消化も進んできた。


就寝・・。

コメント