お出かけの日曜。

今日は普通にランチを食べる予定のため、いつもの朝食は取らず。

それでも外で新聞は読みたいので、マックで朝食。
私はマフィン好きです。キヨスクの週替わりで先週売っていたマフィンも美味かったな・・。

洗濯等をしつつ、更新作業をして。

昼くらいに出発。

松陰神社前駅へ。

世田谷線に乗ったのは初めてだろうか・・。
下高井戸通るたびに姿は見ていて。

学生の頃に沿線にある落合博満の家を見学に行ったけど。
世田谷線乗んなかったっけな・・・。

天気も良かったので、人はけっこう出ていた。

知人と合流し。

蕎麦を食べる。

DEEN池森おすすめの蕎麦屋に行きたくて。
「石はら」へ。

池森氏推奨の二八蕎麦。

シンプルに美味い。

かき揚げも。

SMの総菜とか、うどんチェーンのかき揚げとは違う。油っぽくなくて、美味しい。

結構満足感あるけど、これでヘルシーなんだからね。蕎麦は良い。


その後、松陰神社へ行き。参拝。

近くのカフェで一休み。
マスターが個性的。

そこから二子玉へ移動し。

ブラブラ買い物しつつ。

話題の「シン・エヴァンゲリオン」を見る。

エヴァは私の高校時代に大ブームになりましたが。
私はそのブームに乗らなかった。

私の周辺ではアニメ好きというのが、正直卑下される空気感があったので。
距離を置いていた。

その後も全く触れることなくここまで来た。

多分こんな映画を付き合うみたいなことが無ければ、一生見なかったであろう。

縁に感謝。

ということで見ました。

私の知っていること。

・主要人物の名前
・あんたバカぁ?
・逃げちゃダメだ×3

開始早々にこれまでのあらすじみたいなのが流れて。

漏れなく私の知っていることが登場し。

開始数分で無一文に(笑)

とは言え。

なんとなく話の流れを感じながら。

粛々とEDに向かっていく様。

なるほどね。
人気が出るのは分かる。

そしてアニメから見たらもちろん理解度は高まっただろうけど。

見なくても、この難解さを楽しむというか。

正直眠気を感じるシーンもあったけど。

それすら人間模様、人生と思える・・。

何か色々なものが詰まった。そんな映画だった。


EDで宇多田ヒカル2曲がフルコーラス。こんな長いEDは初めてだ。

心地よい疲労・・。

反省会もしたいけど、店も空いていない。これまた寂しいものです。


おとなしく帰宅。


日曜の夜まで活動するってのも、楽しいものです。

とりあえず今週は通常モードですな。

軽く飲酒して。

就寝・・。

コメント