今日は引き継としては1件のみで。
とりあえずそれ以外の業務を優先できる。
と言うことで、今日は7時出社を目指す。
たかが30分、されど30分。これだけで家を出る時間も少し余裕がでるし、前の夜の精神的ストレスの緩和というか。「30分遅く出れる」これがどれだけ幸せなことか・・。
病んでるのだろうか・・。
と言うことで7時に出社。
10時から打ち合わせ2時間。
その後、13時半から会議。
自分のパートはなんとか終わった・・。
その後、引継に行って。
帰社して。
業務に追われて事務引継が全然できていない。
引き継ぐ人に「今は挨拶メインでそのほかは後日でも」
と言われていたけど、さすがに何もないことになんか不満な感じだったので。
ちょっと事務引継。
ホントはやることたくさんあるんだけど・・。
19時くらいに終えて。
そこから他のやることをこなす。
明日は朝できないので。
最低限やって。
それでも22時に終える。
帰宅して責任感を持って徹夜でやるのが、多分良い社員。
もう怒られても良いから諦めるんのが悪い社員(笑)
でも案件が直前で降りかかりすぎ・・・。
帰宅。
家の滞在時間がこんなに少ない1週間も記憶にない。
プレゼン前2日くらいのフルスロットルバージョンを今日で4日目。明日でなんとか1週間が終わる・・。
朝のエナジードリンク(とは言え自社品の弱いやつ)が効いているのか、日中の眠気とかは無く、過ごせている。
無事故で残りも乗り切りましょう。
就寝・・。
とりあえずそれ以外の業務を優先できる。
と言うことで、今日は7時出社を目指す。
たかが30分、されど30分。これだけで家を出る時間も少し余裕がでるし、前の夜の精神的ストレスの緩和というか。「30分遅く出れる」これがどれだけ幸せなことか・・。
病んでるのだろうか・・。
と言うことで7時に出社。
10時から打ち合わせ2時間。
その後、13時半から会議。
自分のパートはなんとか終わった・・。
その後、引継に行って。
帰社して。
業務に追われて事務引継が全然できていない。
引き継ぐ人に「今は挨拶メインでそのほかは後日でも」
と言われていたけど、さすがに何もないことになんか不満な感じだったので。
ちょっと事務引継。
ホントはやることたくさんあるんだけど・・。
19時くらいに終えて。
そこから他のやることをこなす。
明日は朝できないので。
最低限やって。
それでも22時に終える。
帰宅して責任感を持って徹夜でやるのが、多分良い社員。
もう怒られても良いから諦めるんのが悪い社員(笑)
でも案件が直前で降りかかりすぎ・・・。
帰宅。
家の滞在時間がこんなに少ない1週間も記憶にない。
プレゼン前2日くらいのフルスロットルバージョンを今日で4日目。明日でなんとか1週間が終わる・・。
朝のエナジードリンク(とは言え自社品の弱いやつ)が効いているのか、日中の眠気とかは無く、過ごせている。
無事故で残りも乗り切りましょう。
就寝・・。
コメント