過去のテレビをアップする人は多いし、アーティストのMVをメドレーみたいにしてアップする人もいる。
ただ、CDTVのランキングを編集してアップする人はいなかったような。

それにハマっている。

例えば1998年上半期という括り。
ミックスになってるので、ウィークリーで40位とかのも出てきて。
さすがにこのレベルになると、分からない曲もある。ただよくある「ヒット曲集」では絶対出てこないようなのも出てきて。これまでの音楽動画では個人的に一番ハマっている。
そもそも動画元がCDTVで。まして90年代なんて、毎週録画して欠かさず見ていた頃であり。要所要所のランキングとかは今でも覚えているくらい。頭もさえていたし、青春でしたね・・。

最近アップし始めたみたいで。今後も楽しみだね。

ちなみにこれも犯罪なんだろうか。完パケをアップすることが犯罪?編集すればOK?


仕事。

今日は出社。

AMに色々やって。

昼前に外出。

得意先を見るという大名目がありますが。

まあ土地を知る、仕事なドライブ・・の意味もある。

沼津方面へ。

色々と学ぶ点ありました。

帰社。

残業もボチボチこなして。

実は昼に静岡で有名な「さわやか」に行こうとしたんだけど、ちょっと駐車場でヒヤっとするシーンがあって。事故ってないけど。そして相手方も平謝りで、別にトラブルにもなってないんだけど。
この相手方を一緒に並ぶのもな・・と言うことで、諦めたという話をしたら。
先輩がじゃあ行ってみるかという話になり。

新静岡駅の店舗へ。

平日の夜ですが、ボチボチ並んでいた。

密回避のために、店に入れそうになったら分かる、サイトのシステムがあった。なるほど。

店に入るまで本屋で時間潰してたら、黒本発見したので、購入。

結局黒本で良い思いしたのって、アースライズくらいで、そのアースライズだって重賞勝ったわけでもない。データ調べとしても別に使いやすいわけでもないのに、なんか買ってしまうんだよな・・。


時間になり、入店。

感想。

まあ点数を付けたら、びっくりドンキーとか、ブロンコビリーとかと同じくらい。
違いと言えば、若干レア目の食感。そしてオニオンソースか。
まあ美味いは美味い。一度食べたほうが良い。
でも繰り返し行くことはないかなぁ・・・ハンバーグメインの店でしょ。どっちかと言うとステーキのほうが好きだし・・。


帰宅。

今日はノンアルで。


明日は祝日。

週中の休み最高です。


就寝・・。

コメント