加藤と加藤がトレード
2021年6月16日 お仕事連日のニュースでビックリ。
翔平はロッテファン誰もがだけど、応援していて。
井口に嫌われたから干されてましたが。やはり本人のことを考えたらトレードが良かったと思う。まだ数年井口もやるだろうし。
応援歌も好きだったし、背番号だって期待の表れでしょ。
伊東が監督のときにちゃんとレギュラー取り切れてればなぁ・・。
ファームでは無双。一軍でだってフルで使えば、残念ではあるけど安田以上の成績は出せる選手である。
しかしロッテでそれはできない。
そうなると移籍しかない。
これは必然。
そして加藤匠馬。
加藤も強肩捕手でレギュラーのイメージだったんだけど。木下の台頭があったとはいえ、こんなにも干されていたとは。
DF系捕手は欲しかったので。
これは大きい。
都志が攻撃型、加藤が守備型。控えとしては申し分ない。
後は田村の復活か・・。
しかし地味に大きいトレードが続くな・・。
仕事。
今日は朝から忙しい。
後輩のプレゼンの手伝いをして。
帰社して内勤。
そこから得意先2件で商談をして。
疲れた・・。
夜も仕事な飲み。
そこそこ深酒。
ハードな一日だった・・。
帰宅。
プロスピのイベントも進められず。明朝か。朝に進めるのは辛いが・・。
就寝・・。
翔平はロッテファン誰もがだけど、応援していて。
井口に嫌われたから干されてましたが。やはり本人のことを考えたらトレードが良かったと思う。まだ数年井口もやるだろうし。
応援歌も好きだったし、背番号だって期待の表れでしょ。
伊東が監督のときにちゃんとレギュラー取り切れてればなぁ・・。
ファームでは無双。一軍でだってフルで使えば、残念ではあるけど安田以上の成績は出せる選手である。
しかしロッテでそれはできない。
そうなると移籍しかない。
これは必然。
そして加藤匠馬。
加藤も強肩捕手でレギュラーのイメージだったんだけど。木下の台頭があったとはいえ、こんなにも干されていたとは。
DF系捕手は欲しかったので。
これは大きい。
都志が攻撃型、加藤が守備型。控えとしては申し分ない。
後は田村の復活か・・。
しかし地味に大きいトレードが続くな・・。
仕事。
今日は朝から忙しい。
後輩のプレゼンの手伝いをして。
帰社して内勤。
そこから得意先2件で商談をして。
疲れた・・。
夜も仕事な飲み。
そこそこ深酒。
ハードな一日だった・・。
帰宅。
プロスピのイベントも進められず。明朝か。朝に進めるのは辛いが・・。
就寝・・。
コメント