ワールドカップ最終予選を見る
2021年9月2日 お仕事あまり意識してなかったけど、テレ朝見てたら今日ということを知り。
久々にフルの日本代表戦を観戦した。
結果はまさかの負け。
まあアジア予選全体を考えたら、極端な話この後全部勝てば問題ないし。
格上の相手もいないんだから、この後全勝しても特に不思議はない。
だから今さらどうこう言うのも無いんだけど。
まあ点入りそうは空気感はなかったね。
素人目でも。
なんか面白くないサッカー。
これならオリンピック代表のほうが楽しいサッカーをしていたような。
南野いないのが大きいのか。
比較的サッカーに対する比重が平均より低いので。
仮に最終予選惨敗してもそんなにダメージは無いんですが。
と言っても、なんだかんだ突破するのかなぁ・・・。
アウェーはダゾーン独占らしく、ちょっと話題になってますが。
ダゾーンユーザーとしては、まあ特に・・やはり国民皆ダゾーンですね。
とは言え、ドコモひかりがまともだったらダゾーン入ってないんだけど。
仕事。
今日は通常出社。
ぼちぼち仕事して。
夕方からテレワーク。
やることはあれど。
緊急性のあるものはない。
こんな穏やかな日々も必要です。
軽く飲んで。
サッカー見て。
就寝・・。
久々にフルの日本代表戦を観戦した。
結果はまさかの負け。
まあアジア予選全体を考えたら、極端な話この後全部勝てば問題ないし。
格上の相手もいないんだから、この後全勝しても特に不思議はない。
だから今さらどうこう言うのも無いんだけど。
まあ点入りそうは空気感はなかったね。
素人目でも。
なんか面白くないサッカー。
これならオリンピック代表のほうが楽しいサッカーをしていたような。
南野いないのが大きいのか。
比較的サッカーに対する比重が平均より低いので。
仮に最終予選惨敗してもそんなにダメージは無いんですが。
と言っても、なんだかんだ突破するのかなぁ・・・。
アウェーはダゾーン独占らしく、ちょっと話題になってますが。
ダゾーンユーザーとしては、まあ特に・・やはり国民皆ダゾーンですね。
とは言え、ドコモひかりがまともだったらダゾーン入ってないんだけど。
仕事。
今日は通常出社。
ぼちぼち仕事して。
夕方からテレワーク。
やることはあれど。
緊急性のあるものはない。
こんな穏やかな日々も必要です。
軽く飲んで。
サッカー見て。
就寝・・。
コメント