何かと話題のフェス。

フジロックは無事に実施して、クラスターも発生していないようだ。
名古屋のフェスは色々と問題になっている。
まあ運営側が緩いと、こういう風にもなるだろうな。
ただもめてるけど、裁判とかにはなってないし、損害賠償とかにもなってないから、基本、やったもん勝ちだったということでしょう。
2日前に急に酒ダメと言われたら。
実際は売店を運営する飲食店が注文して納品予定の酒を返品、もしくはキャンセルすれば、問題ない。つまりメーカーだけマイナス喰えば、酒の提供中止はできる。
そしてメーカーに自治体が補填すればよい。

ただ自治体はそんなことしないだろうけど。


そもとも。

フェスは持ち込みが主流。
売店の名物も食べつつ、飲み物なんかは持参する人が多い。

酒販売を禁止できないくらいなら、仮に前述の施策で突貫で酒販売は止められても、手荷物検査で酒の持ち込みを止めるのは不可能でしょうね。

酒全体のことを考えると、持ち込みの取り締まりを強化して飲むならエリア内で購入・・とかのほうが、実は飲酒量は減るのかもなぁ。高いし。持ち込みで安い酒で酔う人が、フェスを乱すので。


まあ終わったことなので。

私は「フェスは感染拡大に繋がらない」派です。

なのでJOINも行きたかった・・。

久々の札幌だった。久々の飛行機、久々の旅行みたいな・・。

札幌競馬も行けずに終わり・・正確には当たった日もあったから、タイミングでしたが。

まあ金が浮いたと前向きに捉えて・・。



さて週末。


今日も通常起床ですが。

単身赴任で帰省しないで暇な先輩の相手をすることになり。

今日はいつもの店ではなく、コメダ珈琲で朝食。

居心地は良いよね。ここ。

昼前まで相手して。


終了。


先輩を送り。

ランチをまともに食べて。


帰宅。

札幌2歳をチェック。
リューベック勝たなくて良かった・・。

明日は愛馬の今季初の重賞出走です頼むぜ。スリーパーダ。


その後、快活クラブへ。

社長島耕作を読み終えて。

ちょっと、飽きてきた・・そりゃ快活クラブも週3~4行ってりゃ、飽きるよな。

とは言え。

また行くんだろうけど・・。

帰宅して。

ロッテ戦を観戦。

今日は引き分け。

今日の敗因は鈴木。さすがに点取ってもらってから、あまりにもリズム悪すぎ。

あそこでしっかり押さえていれば、序盤に追加点も取れたかも。加藤に対して、それほど苦手意識は無いはずなのに。

明日は勝ちパ使えないけど、どうするのか。
ロメロが7回まで投げて、田中とフランクで締めれるか?

オリックスが負けか分け。ロッテ負けで最悪1.5でしょ。このあたりが落としどころだろうか。


競馬予想TVも無いので、ノンビリと夜を過ごし。

就寝・・。

コメント