岸田、河野、高市の争いですかね。

コロナ禍で国会も開いてないで総裁選・・と野党は批判しますが。
私は今の政権が素晴らしい施策をやったとは思ってないけど、結果的に今は政治家が何かできる時期じゃないと思っているので。

任期というのがあるわけだし、その任期を伸ばしたりするのも法律変えなきゃダメでしょ。そんな法律の改変やることこそ、無駄。

パーティーやってるわけじゃないし、テレビに出てあれこれ言うくらいの運動。地方遊説もしないらしいし。

まあいいんじゃない?と思う。

誰が勝つか。

個人的には岸田のようが気がする。

とりあえず、安倍、菅路線で批判喰らったところはさすがに修正してくると思うので。楽しみではる。

ただ女性総理も見てみたいし。

河野も政治家の中ではまともなほうだけど、総理大臣として見るとどうかな・・英語話せるのは良いけど。


まあ我々の生活への影響なんて知れてる。
選挙で民意は出すから、どうぞご勝手にって感じですね。


仕事。


今日は出社。

午前中はボチボチ内勤をして。

午後から少し出かける。

ボチボチ仕事して。

帰社。

内勤やって。

終了。


やはり外に出たほうが運動量増えるし、良いね。


帰宅。


今日もナイター観戦。


しかし負けムード。
杉本にまた打たれるし。

復帰の石川は悪くなかったし、まあスイープされなければ良いという3連戦。

負けを受け入れるか・・と思ったら、荻野で同点。

引き分けに持ち込む。

しかし勝ちに等しい引き分けという表現は違和感。

なんだろう。打線が酷すぎて、勝ち負け以上に暗黒感が強い。明るい未来が見えない。そのうえ中継ぎ酷使。益田を使って引き分けってのがな・・無駄使いじゃないんだけど、そんな感じに結果なってしまっている。

最後まで耐えられるかな・・。

しばらく大勝って見ないもんな・・。中継ぎに楽させて、中6日の先発は完投するような試合が見たいですね。


明日からマークソと対戦か・・・大変です。


就寝・・。

コメント