ちょっと前の話ですが。

変な世間体を気にするテレビ業界は敬遠しても、CD出せばファンはついてくる。
今後も粛々と活動していってほしいですね。
そうすれば徐々に色々と戻っていくでしょう。

ある意味LGBTのご時世。象徴的な存在になるかも。氷川きよし、スピッツ草野、平井堅・・。

まあシンプルに復帰アルバムは聞いてみたいですね。


仕事。

今日はテレワーク。

リモートでの研修を受けつつ。
リモート商談もあり。

ボチボチと仕事。

けっこう週明けに回した仕事もあるけど。
まあしょうがない。

今週はワクチンとかで疲れたので・・。


仕事終了。


今日もナイターを見る。

またも引き分け濃厚ムード。

佐々木がいい投球をしていただけに。

7点取ったら勝てるとか言って、そんな試合が多かった頃が懐かしい。

ただマークソ相手ということもあり。
これまでの流れを忘れれば、まあ投手戦は想定内、しかも引き分け御の字の雰囲気からのブランドン。今日の勝ちは素直に喜びたいとことですが。

やはり・・打てなすぎるのが。
荻野が良く見えるけど、もともと荻野は安定していたタイプ。

奨吾大スランプ、レオネスもスランプ気味、安田が完全終了。エチェバリアも謎の自動アウト。加藤もスタメン時は自動アウト。
カックの調子もつかみきれないし・・・そもそも速球派は多分ダメでしょ。

打線に光が見えない・・。

山口が一日一善の雰囲気あるから、スタメンで見たい気もするんだけど。とりあえず直近の岡よりは期待は持てますが。

平沢が上がらないのは素行なのか。
菅野、井上はどうにもならないのか・・。

松田はクビか(笑)


来月マリンに行く予定が決まったので。

松田ユニ着納めしてきます。


その後。

快活クラブへ。

今日は主任編の島耕作を読む。

休日前夜は快活クラブですね。

しかし私が利用するオープンシートでも寝ている人がいた。
こいつもネカフェ難民なのか・・。そしてここで居眠りじゃなく、がっつり寝るのはアリなのか・・。


帰宅。


就寝・・。


コメント