今日は副反応に苦しむ1日。

朝。
まず右の腰に違和感。
寝ぼけながら副反応?と思ったけど。これは寝違いの一種で、すぐ納まった。
それは置いておいて、起床。

関節の痛みはあり。
熱はまだ36度台。しかし平熱が35度台なので、既に違和感はある。

ここでシャワー。

シャワーから出たら気化熱で冷えますが。
なんかこの冷えで加速度的に熱が上がり。

すぐに37度台中盤になった。
面白いもんで、ほんと測るたびに2分くらいづつ上昇していく。

仕事はとりあえずテレワークだったので開始しましたが。

だんだん熱の感じが強くなってきた。

昼前に38度3分に。久々の38度。

ここで解熱剤を飲む。
昼明けに電話があってリモートで色々やってたら暑くなちゃって、汗が出て。
それで少しスッキリして。37度8分くらいに下がる。
解熱剤の効果なのか、汗かいたからなのか。

とりあえず、こんな感じで治まるのかな。
そんなことを思いつつ、連絡もらった人には熱も下がり始めたので大丈夫です・・みたいなことを言っていたんですが。

「解熱剤が切れたらまだ上がる」と言われていた通り。夕方に記録更新の38度4分。

仕事を終了して、解熱剤を飲んで寝る。まあウトウトくらいだけど。
ここでまた汗かいて。

37度台にまた落ちる。

ロッテも今日は危ない試合してるけど、勝ちそうだな。

そんな試合が終わるころには、だいぶ楽になって。

コンビニに行ってゼリー飲料とか副反応のお供でおなじみのガリガリ君を補充。
買い物いけるだけ、まだ大丈夫ってことだよね。
ただ体温の割に動ける、動けないって2説あったけど、私は体温の割に動けなかったな。38度とかでも普通に前は仕事してたもんな・・。

帰宅して。

後はのんびり。

けっこうつらい1日だった・・。


就寝・・。

コメント