Record of Memories

2021年12月18日 日常
さてさて楽しい週末。

朝はちょっとノンビリ起床して。

朝食食べて。

更新作業しつつ。

いつもの土曜午前。

やはり土曜午後は出かけるなりで、ちょっと活動した。

何も無ければ快活クラブになるんだけど、今日は嵐の映画に行くことを思い立った。

スタッフとして働いていたサークルの後輩がエンドロールで出た・・という話を聞いて。なんか急にこの映画に親近感が沸いてしまった(笑)
さらに昨日の金スマの中居と松潤の対談。途中までしか見てないけど、かなり興味深く。

そんな流れもあり、嵐の映画を見ることにする。

時期も外れているので、スカスカ。
声出さないで団扇とかのグッズ持ち込みOKの回もあるみたいだけど、そんな熱いファンじゃないので、それはちょっと・・。

と言うことで普通の回にする。

昼過ぎに出かけて。

ランチを食べて。

映画館へ。

鑑賞する。


実質、ライブDVDを見ているような感覚で。こういうのはライブビューイングも見に行ったことないから、初めて。

2時間半くらいノンストップ。

ほぼ知っている曲ではあったけど、眠くなった(笑)

でも全体的には非常の楽しめました。
MCカット、アンコールカットを批判するファンもいるようですが。それは出てるのか、今後出るのか知らんけどノーカットのライブブルーレイでも見れば良い話で。
嵐ファンじゃない立場からすると、あれが逆に歌に集中できて、良かった。
ドキュメンタリーじゃなくて、ライブDVDに特化したこと。
インタビューとか入れちゃうと、AKBとか坂道がよくやってるやつになるから。


メンバー個人を見ると。
大野はやはり最後まで歌声の安定感がすごい。ジャニ屈指ですね。
そして序盤中心にサクラップの曲が多かったから、結果的に櫻井がかなり登場している印象があった。

松潤は演出もやっているから、相当ハードだったろうけど。途中演出含めてもだけど座って歌っているシーンが多くて。疲れてるんだろうな・・と。

二宮って、歌うまくないグループなのかと思ったけど、けっこう頑張ってたな・・。ただ個人的には渋谷すばる的で、上手いは上手いんだけど、個人的にはあんまり。やはり大野、坂本みたいな本流が好きですね。

と書いて。相葉の印象があまりない。
絞り出せば「キャラクターが」とかって言うことになるんだろうけど。


相葉クラスが空気になれる。草彅剛みたいな。それがアイドルとしての底力ですね。
それと。今のファンってメンバーが仲良しでベタベタするの好きだよね。
櫻井と松潤が絡んだシーンがけっこうな歓声が上がっていた。二宮と相葉の組体操?みたいなのはそうでもなく。

やはりどこかで櫻井と松潤不仲って、みんな思っていたのかね。実際そうなのかもだけど。でも表向きにはちゃんと仲良くやっていたんだから、問題ない。

と言った感じで見て。

最後に思ったことは。
SMAPはこういう終わり(この作品はラストライブでもないし、そもそも嵐は休止だからSMAPとは違うんだけど)、なんとかならなかったのか・・と。

メンバー、慎吾ですね。その気持ちが前面に出た感じで終わりましたが。

SMAPという日本一のグループなら。

これは大変申し訳ないけど、自分の気持ちは押し殺して、嫌でもラストライブまでは滞りなく行うことが、使命だったのでは。

SMAPがこうなったことで、そうならないように活動休止とか関連事業とか嵐はスピーディーに色々と行えたっていう功罪はあるのかもだけど。


ただ過去を言ってもしょうがない。

今後は。

ポイントでの嵐復活で一山つくり。
SMAPはやはり大災害があったときのチャリティーとかじゃないと、もう集まらないかな・・。

紅白で嵐復活したら面白いけど・・。

仮にSMAP復活したら。
テレビ視聴率というインパクト重視なら、やはり紅白であり。
紅白でSMAP・・とんでもないことになりそうだな・・。
ワクワクさせてくれよ、NHK・・。


その後。

北海道物産展に寄って。

帰宅。

クリーニング屋とかも行って。

今日は快活クラブに行かず。

そのまま競馬予想TV等をチェック。

風呂に入り。

就寝・・。

明日はいつものココス、違うココスに行ってみよう・・。


コメント