Uターン

2022年1月3日 日常
三が日とはよく言ったものですが。
今年は今日に帰る。
実家に3泊というのはちょうどいい感じだけど、4日から仕事というのは、前は当たりまえだったけど、今はちょっと嫌だねぇ・・。

と言うことで三日の朝。

今日はそこそこ早起きできて。

箱根の昨日の振り返りを見つつ。

午前中は一応箱根を見て。

明治は追い上げムードもありますが。

復路一斉スタートで見た目の順位と(ほぼ同じとは言え)公式ではエクスキューズが入るわけで。他人事だったのが、今自分の元に・・。


早く昼飯を食べて。

昼過ぎの電車で戻る。

新潟駅はけっこう混雑。

一本遅らせてギリ座れたけど、危なかった。通常の正月、通常のUターンラッシュですね。

ただ時間的にバタバタして、新聞も買えず、読めず・・。


東京駅の乗り換えも若干バタバタ。ひかりに乗りたかったので。

東海道新幹線は本数もあるし、名古屋以西の人はのぞみ乗るだろうから、けっこう空いていた。


無事に帰宅。

ちょっと買い物して。
まだ時間も早いので、軽く飲酒して。

「クイズ正解は一年後」を見る。
これ、年末年始で一番楽しみな番組。
実力者がボケまくるのが、最高です。有吉は仕切りも良いけど、ひな壇で好き放題やらせるほうが好きですね。それに今回は川島もいたし。くっきーの扱いはトップクラスでしょう。
そしてこの番組は前のめりの若手がいなくて、中堅がそこそこ大人しくしているのが、また番組をよくしている。庄司とか、亮とか。

楽しいですね。


就寝・・。

コメント