コロナ患者もまた増えてきて
2022年1月6日 お仕事またあの重苦しい生活になるんでしょうか。
つーか私の南九州旅行はどうなるのか・・・。
それは置いておいて。
年末年始はオミクロンという焚き付けもあって、PCR受ける人が増えた。帰省とかの対策もあって。
そもそもワクチン効果で無症状だけど、感染者自体は秋口から増えているわけで。
検査する人が増えれば、そりゃ陽性者は増える。
そして濃厚接触ってことでさらに検査する人が増える。
そりゃ新規陽性者は増えるわ。
これだけ増えてもオミクロンに切り替わったって話は沖縄以外ではあまり聞かないわけで。
病床使用率もまだ高くない。
個人的には元々無症状でも感染していた人が浮き上がっただけで、なんか重篤なシーンに移っているとは思えないんだけど。
なのにまた人流抑制みたいな話ばかり。
結局デルタだって人流抑制しても、あれだけ拡大したわけでしょ。
そしてオミクロンってもっと強力な感染力あるんでしょ。同じことしてどうするの?ここまで人流抑制作戦のおかげで、しっかり収まっているってのであればまだ分かるけど、デルタでも崩壊したわけで。
「やらないより、やっておこうか」以上のものはない。
それを真面目な顔して・・。
バスケの旧JBLから日本リーグに移行したとき。
「自慢して良いですか?」と言って新リーグを発表。
それが地域密着、企業主導からの脱却って言って「東芝ブレイブサンダース川崎」とか「日立サンロッカーズ渋谷」とか、2文字チーム名が変わっただけで何も変わっていないっていう。
アホですね・・って感じで。
それと一緒です。
何を真面目にまた人流抑制しようとしているんだ。
心底思うわ。今の政治家は楽でいいね。人流抑制してれば結果どうなっても文句言われないんだもん。
まともな政治家はいないのかねぇ・・。
仕事。
今日も挨拶回り。
今日は遠方を回る。
しかし全国的に雪で。
静岡も例外ではなく、静岡市内も雨がみぞれに変わった。
そして掛川から富士に走っている時、けっこうな雪に。
ただ地表温度が低いから道路には積もらない。ただ高速の横の林は白くなっていた。ちょっとビビる。普通タイヤだし・・。
ただこのくらいなら、滑らないし、まあ大丈夫ってことなんだろう。
東部のほうが雪でけっこう通行止めもあったみたいで。
担当の先輩がけっこう予定狂ったって嘆いていた。
雪も台風も、来る来る詐欺で結果来なかった・・ってのが平和だね。
こういう急遽来た時が一番インパクトが大きい。
なんとか無事に挨拶回りを終えて。
帰社。
今日も内勤を頑張る。
新年から残業がかさむ・・。
飲まず。帰る。
明後日の定期健診もあるしね。
寒いので湯舟に浸かる。
まだ暖房はつけていない。
外気よりも部屋が寒くないので。
でもきつくなってきたな・・。
就寝・・。
つーか私の南九州旅行はどうなるのか・・・。
それは置いておいて。
年末年始はオミクロンという焚き付けもあって、PCR受ける人が増えた。帰省とかの対策もあって。
そもそもワクチン効果で無症状だけど、感染者自体は秋口から増えているわけで。
検査する人が増えれば、そりゃ陽性者は増える。
そして濃厚接触ってことでさらに検査する人が増える。
そりゃ新規陽性者は増えるわ。
これだけ増えてもオミクロンに切り替わったって話は沖縄以外ではあまり聞かないわけで。
病床使用率もまだ高くない。
個人的には元々無症状でも感染していた人が浮き上がっただけで、なんか重篤なシーンに移っているとは思えないんだけど。
なのにまた人流抑制みたいな話ばかり。
結局デルタだって人流抑制しても、あれだけ拡大したわけでしょ。
そしてオミクロンってもっと強力な感染力あるんでしょ。同じことしてどうするの?ここまで人流抑制作戦のおかげで、しっかり収まっているってのであればまだ分かるけど、デルタでも崩壊したわけで。
「やらないより、やっておこうか」以上のものはない。
それを真面目な顔して・・。
バスケの旧JBLから日本リーグに移行したとき。
「自慢して良いですか?」と言って新リーグを発表。
それが地域密着、企業主導からの脱却って言って「東芝ブレイブサンダース川崎」とか「日立サンロッカーズ渋谷」とか、2文字チーム名が変わっただけで何も変わっていないっていう。
アホですね・・って感じで。
それと一緒です。
何を真面目にまた人流抑制しようとしているんだ。
心底思うわ。今の政治家は楽でいいね。人流抑制してれば結果どうなっても文句言われないんだもん。
まともな政治家はいないのかねぇ・・。
仕事。
今日も挨拶回り。
今日は遠方を回る。
しかし全国的に雪で。
静岡も例外ではなく、静岡市内も雨がみぞれに変わった。
そして掛川から富士に走っている時、けっこうな雪に。
ただ地表温度が低いから道路には積もらない。ただ高速の横の林は白くなっていた。ちょっとビビる。普通タイヤだし・・。
ただこのくらいなら、滑らないし、まあ大丈夫ってことなんだろう。
東部のほうが雪でけっこう通行止めもあったみたいで。
担当の先輩がけっこう予定狂ったって嘆いていた。
雪も台風も、来る来る詐欺で結果来なかった・・ってのが平和だね。
こういう急遽来た時が一番インパクトが大きい。
なんとか無事に挨拶回りを終えて。
帰社。
今日も内勤を頑張る。
新年から残業がかさむ・・。
飲まず。帰る。
明後日の定期健診もあるしね。
寒いので湯舟に浸かる。
まだ暖房はつけていない。
外気よりも部屋が寒くないので。
でもきつくなってきたな・・。
就寝・・。
コメント