野球選手の自主トレ中の感染拡大、そしてテレビの生出演者変更でのピンチヒッターの多発。
これを見て、改めて今回の感染の大きさを感じる。

ただ感染者が増えるのはふーんって感じで、東京が8000とかいっても「でしょうね」って感じで、予想の範疇なんだけど。

例えば今日のラヴィットで5分の4がピンチヒッターってのがまた衝撃。
東京ではピーク時には200万人くらいが濃厚接触になるとの分析もある。人口の5人に1人か・・感染者入れたら、周辺にいる確率とんでもないな・・。


とは言え。
正しく恐れましょう。
感染にフォーカスされますが、ある程度感染はしょうがない部分もある。
発症しないために、健康で、良く寝て程よく食べるという生活が今こそ重要な気がする。

食べすぎ注意・・。


仕事。

今日はテレワーク。

午前中にバタバタ仕事して。

午後から会議。


ボチボチで終了。

お疲れさまでした。

内勤をそこそこやって。

来週はもっと大変かな・・。


夜は運動がてら外に出て。

くら寿司を食し。

快活クラブで軽くMIX。

あだち充らしい展開になってきた(笑)


帰宅。

就寝・・。

コメント