昔から複合が好きです。
荻原兄弟の活躍を見ていたこともあり。
日本のお家芸って印象。
渡部が出てくるまでちょっと厳しい時期もありましたが、期待感もって見ていた。
何があるか分からないのが複合でもあるから。

今回もいきなりジャンプで山本がトップにたって驚いたけど。

距離で急降下。これも複合らしい(笑)

見るたびに、複合って日本はジャンプ型が多いけど、距離強いほうが良いんじゃ?って毎回思うんだけど。なかなかうまいこといかないよね・・。

ここは渡部の後継がいなかったけど、ジャンプだけなら早稲田の人とか、いい人材がでてきた。後は距離を練習してください。

団体、ラージヒルと、複合はまだまだ楽しめます。

仕事。

今日は終日テレワーク。

粛々と仕事をして。

そこそこ残業してしまった。

複合を見届けて。

快活クラブへ。

今週は行けてなかったので。

のんびり過ごし。

帰宅。

就寝・・。

オリンピックのインタビュー。
勝手に「氷の神様」って言葉を質問で急に使っておいて、選手に「氷の神様に対してはど思いますか?」とか、あれは無いな。



コメント