正直こちらの状況には疎くて。
全貌を把握してはいないんですが。

言うても対岸の火事・・という気持ちと。

ロシアの18歳から60歳までは徴兵の可能性あるから国内待機の指示が出て。徴兵制って、はるか昔のことでもう現代社会ではないものと思っていたけど、こういう形で行われるんだな・・と。

つまり。

日本ではほぼ無いと思うけど。徴兵する時。
「戦争します。成人は全員徴兵します」なんて一発目では言わなくて。

「安全のため、国内に待機願います」みたいな発令から始める。
そうすると自然と安心というか、徴兵に関するイメージは無くて。

そこから「有事に備えて訓練します」みたいな感じになって。

まあここまで行くこともホントほぼ無いと思うんだけど。

ただほぼ無いと思われていた開戦が行われたということで。
もう世の中に絶対はないってことで。

そうなるとあらゆる極論が飛び交うようになる。
それで不安をあおられるのが一番良くないよね。

そして。真剣に考えるだけでも、このことを考えたいですね。


仕事。

今日も作業的仕事。

別件も発生したりで。

何かとバタバタ。

帰社。

先週の金曜以来の事務所。

内勤をこなして。

明日のプレゼンの準備もあり。

そこそこ遅くまでやって。

帰宅。

軽く飲んで。

就寝・・。

コメント