松阪の朝。
最初、城とか行こうかと思ったんだけど。
今日は月曜。
多分電話もかかってくる。
観光地で電話って受けたくないのよね。個人的に。
静岡までも3時間以上かかるし。
基本戻るか。
そこでふと思い立って浜松オートの日程見たら、今日は開催日。
と言うことでチェックアウトまでホテルにいて、そこから浜松オートに行くことにする。
最初浜松オートの現地で食事しようかと思ったけど、まあ食事面はそんなに特筆事項はなく。
それなら・・と昨日鈴木ショータの動画でみた「おえかき」というラーメン屋でも行こうかなとなり。
今日の予定が決まる。
と言うことで出発。
途中、軽く土産を買って。
ひたすらドライブして。
無事に「おえかき」着。
スーパーつけ麺。
泡立てられたスープが印象的。
グルメに関しては今回の遠征で一番印象的なものだった(笑)
美味しく頂く。
そこから浜松オートへ。
初来場!
これで静岡の公営ギャンブルの未開は伊東温泉競輪のみ・・。
ちなみにオートは仕事絡みで船橋オートに昔行ったけど、あんまり覚えてない。
平日なので、人は少なかったですが。
それ以上に、なんか小さい・・施設が。
たしかに1周500メートルのコースだから、全体規模は小さくなるけど。
なんか大きめのSMって感じ。
それでも競馬みたいに正面しかスタンドが無いのと違って、各方向にスタンドがあって。ライブ会場で見ている感じかな。
ボートに比べるとモーター音がちょっと心地悪いけど(笑)
生観戦を楽しむ。
だいたいこういう生観戦って、決勝戦あたりが見るスポットになるんだけど。
網が2重くらいになってるので見にくい。
なので個人的には1コーナー過ぎのスタンドが全体見れるので。お気に入りになった。
飲食売店も物色しつつ。
安い。レトロな感じ。JRAの競馬場グルメもおしゃれになったけど、NRA含め、そこ以外は昭和の鉄火場だ・・。
車券はイマイチで終わりましたが。
自分なりの感想。
・ゼロハン~3番枠くらいまでは厳しい。
・荒れるなら3着
・意外と本命信頼度は低い
なのでばんえいと同じように、ワイドが良いかな。
大けがしないし、荒れたときにヘッジできる。
これはまた挑戦したいな・・。
ボートは楽しさが先に立ったけど、オートは勝負が先に立つね。
ゼロハンで80メートルとかハンデあるのに、2周目くらいで抜かれてるの見ると、実力差って歴然なんだな・・と。ちょっとゼロハンの選手がかわいそうに思える。条件戦みたいなのは無いのかね。新人戦みたいな。
勉強になりました。
無事に帰宅。
後もう一日休みですが。
現実に戻った・・。
早めに就寝・・。
最初、城とか行こうかと思ったんだけど。
今日は月曜。
多分電話もかかってくる。
観光地で電話って受けたくないのよね。個人的に。
静岡までも3時間以上かかるし。
基本戻るか。
そこでふと思い立って浜松オートの日程見たら、今日は開催日。
と言うことでチェックアウトまでホテルにいて、そこから浜松オートに行くことにする。
最初浜松オートの現地で食事しようかと思ったけど、まあ食事面はそんなに特筆事項はなく。
それなら・・と昨日鈴木ショータの動画でみた「おえかき」というラーメン屋でも行こうかなとなり。
今日の予定が決まる。
と言うことで出発。
途中、軽く土産を買って。
ひたすらドライブして。
無事に「おえかき」着。
スーパーつけ麺。
泡立てられたスープが印象的。
グルメに関しては今回の遠征で一番印象的なものだった(笑)
美味しく頂く。
そこから浜松オートへ。
初来場!
これで静岡の公営ギャンブルの未開は伊東温泉競輪のみ・・。
ちなみにオートは仕事絡みで船橋オートに昔行ったけど、あんまり覚えてない。
平日なので、人は少なかったですが。
それ以上に、なんか小さい・・施設が。
たしかに1周500メートルのコースだから、全体規模は小さくなるけど。
なんか大きめのSMって感じ。
それでも競馬みたいに正面しかスタンドが無いのと違って、各方向にスタンドがあって。ライブ会場で見ている感じかな。
ボートに比べるとモーター音がちょっと心地悪いけど(笑)
生観戦を楽しむ。
だいたいこういう生観戦って、決勝戦あたりが見るスポットになるんだけど。
網が2重くらいになってるので見にくい。
なので個人的には1コーナー過ぎのスタンドが全体見れるので。お気に入りになった。
飲食売店も物色しつつ。
安い。レトロな感じ。JRAの競馬場グルメもおしゃれになったけど、NRA含め、そこ以外は昭和の鉄火場だ・・。
車券はイマイチで終わりましたが。
自分なりの感想。
・ゼロハン~3番枠くらいまでは厳しい。
・荒れるなら3着
・意外と本命信頼度は低い
なのでばんえいと同じように、ワイドが良いかな。
大けがしないし、荒れたときにヘッジできる。
これはまた挑戦したいな・・。
ボートは楽しさが先に立ったけど、オートは勝負が先に立つね。
ゼロハンで80メートルとかハンデあるのに、2周目くらいで抜かれてるの見ると、実力差って歴然なんだな・・と。ちょっとゼロハンの選手がかわいそうに思える。条件戦みたいなのは無いのかね。新人戦みたいな。
勉強になりました。
無事に帰宅。
後もう一日休みですが。
現実に戻った・・。
早めに就寝・・。
コメント