夜に地震があったけど
2022年3月16日 お仕事今日は終日テレワーク。
一歩も外に出ないのって、けっこう久々かも。
先週に比べて切羽つまる感じじゃないので、ノンビリ仕事。
結果、想定の範囲が終わらず・・。
ボチボチで終了。
今日はなんか野菜を食べたくて、久々にステーキガストへ。
けっこう混んでましたね。
多摩時代は思えば週一で通ってたな・・。
フォカッチャが無くなったのが残念だけど・・。
たらふく食べて帰宅。
ウダウダしていたら、酒も飲んでないのに眠気が来て。
ウトウト・・。
途中寝ぼけ眼で反応したかもしれないけど。
気が付いて。
付けてるテレビを見たら東北で地震と。
多分緊急地震速報もテレビで流れたと思うんだけど。
全然気が付かなかった・・。
さすがに携帯も鳴るくらいだと目覚めたんだろうけど。
その後、安否確認の連絡とかもらって。
寝てて気が付かなかったとは言えない・・。
その後、報道特番で状況見ていましたが。
思ったことが2つ。
まずこういう時って、夜番とかのアナがとりあえず伝えますが。
今日は夜のニュースの前後時間だったので、そのままその担当がやっていましたが。
例えばフジは内田。
TBSは小川とハセン。
これを見比べると、情報を繰り返し伝える、最新情報を速やかに伝える・・というパターンだと、2人いて交互に伝えていった方が、聞いてるほうも落ち着いて聞ける。一人でひたすら伝えるだと、なんか切羽詰まる感じが伝わってくるので。
今回のTBSは偶然この時間だったからなんだけど。
発見でした。
それと。
まだこの段階で判明していないこともありますが。
本当に日本は地震に強い・・。
震度6強で被害なしじゃないけど、明日も普通な生活になりそうで。
東日本も津波被害が大きかったけど、津波なくても、大変な被害だったでしょう。でもここまで大災害にならなかった。
地震大国のノウハウは凄い。
そうなると、もう地震対策は津波一本に絞った方が良いような気がする。
落ち着かず就寝・・。
一歩も外に出ないのって、けっこう久々かも。
先週に比べて切羽つまる感じじゃないので、ノンビリ仕事。
結果、想定の範囲が終わらず・・。
ボチボチで終了。
今日はなんか野菜を食べたくて、久々にステーキガストへ。
けっこう混んでましたね。
多摩時代は思えば週一で通ってたな・・。
フォカッチャが無くなったのが残念だけど・・。
たらふく食べて帰宅。
ウダウダしていたら、酒も飲んでないのに眠気が来て。
ウトウト・・。
途中寝ぼけ眼で反応したかもしれないけど。
気が付いて。
付けてるテレビを見たら東北で地震と。
多分緊急地震速報もテレビで流れたと思うんだけど。
全然気が付かなかった・・。
さすがに携帯も鳴るくらいだと目覚めたんだろうけど。
その後、安否確認の連絡とかもらって。
寝てて気が付かなかったとは言えない・・。
その後、報道特番で状況見ていましたが。
思ったことが2つ。
まずこういう時って、夜番とかのアナがとりあえず伝えますが。
今日は夜のニュースの前後時間だったので、そのままその担当がやっていましたが。
例えばフジは内田。
TBSは小川とハセン。
これを見比べると、情報を繰り返し伝える、最新情報を速やかに伝える・・というパターンだと、2人いて交互に伝えていった方が、聞いてるほうも落ち着いて聞ける。一人でひたすら伝えるだと、なんか切羽詰まる感じが伝わってくるので。
今回のTBSは偶然この時間だったからなんだけど。
発見でした。
それと。
まだこの段階で判明していないこともありますが。
本当に日本は地震に強い・・。
震度6強で被害なしじゃないけど、明日も普通な生活になりそうで。
東日本も津波被害が大きかったけど、津波なくても、大変な被害だったでしょう。でもここまで大災害にならなかった。
地震大国のノウハウは凄い。
そうなると、もう地震対策は津波一本に絞った方が良いような気がする。
落ち着かず就寝・・。
コメント