今日からプロ野球開幕!

と言うことで順位予想。

セリーグ



ベイス
広島
中日

今年は巨人危うしの声が大きい。競馬的には人気落ちた実績馬。そういう時は迷わず買い。字面は強いんだから。
阪神も同じ。あの安定感はBクラスのイメージはない。
ヤクルトは優勝翌年は粘ってAクラスか、最下位転落なんだけど、今回は前者かな。
ベイス、中日はちょっと末期な感じだし、広島はさすがに誠也の穴が大きいのでは。

パリーグ

バンク
楽天
西武
オリックス
ロッテ
ハム

べたですが、やはりハムはちょっと厳しいでしょう。少なくとも楽しく・・そして弱くても客を呼んで稼ぎたい・・というミッションでの新庄なので。あのチームは優勝が一番のミッションじゃないから。
そしてオリックス、ロッテ。これは去年、ケガ人の影響が少なかった。そして新戦力が活躍した。
ケガ人を永続的に出さないってのは無理で。そうすると、去年ケガ人ラッシュだったバンクとか楽天に比べたら、そのリスクは高い。そうなったらとても優勝争いできるチームじゃない。と言うことでBクラス。もちろん応援はしますが。ネガなことしか連想できない。

バンク、楽天は前述の通り、昨年は力を出せずの結果。バンクの高齢化問題もあるけど、今年は大丈夫でしょう。
西武も今年は名前通りの力を発揮しそう。


さてどうなりますか。


仕事。

今日は6時出発。

引継で下田方面。
伊豆半島方面は初めて入る。


なんかノンビリした雰囲気で。そんなに大きい問題もなく。
引継ですが、なんか観光気分・・。

伊豆で食べた魚は美味しかった。静岡でトップクラス。
海女小屋。お勧めですね。

熱海は一昨年の夏に来たホテルの前を通り。
前に来た時はまさか静岡に着任するとは夢にも思わなかったが。
担当することになるとは・・。

熱海で先輩をおろして。

帰路。

下道が混んでいた。

熱海から静岡は混んでても2時間くらいか・・。


帰宅。

今週も朝も早かったし、疲れた。

と言うことで温浴施設へ。タダ券もらったので。

ここは初めて来ました。

残念ながら今月で閉店なんですが。
サウナに寄せた感じなので、個人的な好みではないな・・。

帰宅。


就寝・・。

コメント