さて日曜。
今日も通常ルーチン。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅して洗濯等をこなして。
更新作業。
夕方から雨って予報もあったので洗濯物を取り込み。
午後から出かける。
今日は富士宮へ。
ちょっと運動不足なので、歩きたい。
ただ外をウォーキングというのは好かない性質で。
バカでかいイオンとかをブラブラしながら歩くのがモアベター。
清水のイオンは前にも行ったし。
と言うことで富士宮のイオンに行く。
ここのショップに秋まで静岡にいた後輩の奥さんが働いていて。
ミーハー的に見てみたいという思いもありつつ(結局発見できなかったが)。
富士宮までは1時間弱。
プライベートで高速乗ったのは久々だな・・。
心地よいドライブ。
来月のZARDライブに備えて、ZARD聞きつつ。
ZARDコア層から比べたら全然ライト部類ですが。
改めて、魅力を感じる。
色褪せないです。
イオン着。
さっそくスポーツショップで棚卸でスニーカーが激安になっている。
ウォーキングかねてブラブラするのに、誰に会うわけでもないし、外出用スニーカー履かなくても良いよな・・と思い。ジョグ的なスニーカーを購入する。
良い買い物。
その後もブラブラ。
話題のレモニカのレモネードを初めて購入。
「シロップが甘いのでレモン果汁の追加をお勧めしています」
と言われ、従う。
まあ蕎麦屋とかでネギ入れますか?と聞かれる類だろう。
会計。
+100円になってる!
レモン果汁100円もするんか!
追加100円のアナウンスも無いし、メニューも細かくは見ていないけど、俯瞰した感じではそんな記載は目立っていなかった。
そもそも「+100円になりますが?」って聞くのが筋だろう。
これはどの店でもそうなんだろうか。
逆に試したくなる。
キレる人ならキレる案件だと思う。
まあ勉強だね。
そこそこ歩いて。
帰宅。
なんやかんや色々買っちゃうな・・。
夜は飲酒しつつ。
ウトウト。
今日も鬼滅の刃はリアタイ鑑賞せず・・。
おやすみなさい・・。
さて。
地元の市長選挙があって。
面識は無いけど、高校の先輩が市長になった。
元々合併のとき、うちの市にくっついてきた側の人が12年市長やっていて。
規模考えてもちょっと個人的に違和感だった。
何もしないことが是という、地方自治体らしい現職だった。
色々変わってほしいね。
絡むことはあるんだろうか・・。
パッと見、m.
今日も通常ルーチン。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅して洗濯等をこなして。
更新作業。
夕方から雨って予報もあったので洗濯物を取り込み。
午後から出かける。
今日は富士宮へ。
ちょっと運動不足なので、歩きたい。
ただ外をウォーキングというのは好かない性質で。
バカでかいイオンとかをブラブラしながら歩くのがモアベター。
清水のイオンは前にも行ったし。
と言うことで富士宮のイオンに行く。
ここのショップに秋まで静岡にいた後輩の奥さんが働いていて。
ミーハー的に見てみたいという思いもありつつ(結局発見できなかったが)。
富士宮までは1時間弱。
プライベートで高速乗ったのは久々だな・・。
心地よいドライブ。
来月のZARDライブに備えて、ZARD聞きつつ。
ZARDコア層から比べたら全然ライト部類ですが。
改めて、魅力を感じる。
色褪せないです。
イオン着。
さっそくスポーツショップで棚卸でスニーカーが激安になっている。
ウォーキングかねてブラブラするのに、誰に会うわけでもないし、外出用スニーカー履かなくても良いよな・・と思い。ジョグ的なスニーカーを購入する。
良い買い物。
その後もブラブラ。
話題のレモニカのレモネードを初めて購入。
「シロップが甘いのでレモン果汁の追加をお勧めしています」
と言われ、従う。
まあ蕎麦屋とかでネギ入れますか?と聞かれる類だろう。
会計。
+100円になってる!
レモン果汁100円もするんか!
追加100円のアナウンスも無いし、メニューも細かくは見ていないけど、俯瞰した感じではそんな記載は目立っていなかった。
そもそも「+100円になりますが?」って聞くのが筋だろう。
これはどの店でもそうなんだろうか。
逆に試したくなる。
キレる人ならキレる案件だと思う。
まあ勉強だね。
そこそこ歩いて。
帰宅。
なんやかんや色々買っちゃうな・・。
夜は飲酒しつつ。
ウトウト。
今日も鬼滅の刃はリアタイ鑑賞せず・・。
おやすみなさい・・。
さて。
地元の市長選挙があって。
面識は無いけど、高校の先輩が市長になった。
元々合併のとき、うちの市にくっついてきた側の人が12年市長やっていて。
規模考えてもちょっと個人的に違和感だった。
何もしないことが是という、地方自治体らしい現職だった。
色々変わってほしいね。
絡むことはあるんだろうか・・。
パッと見、m.
スタバのコーヒーおかわりした話
2022年1月16日 日常起床。
まだ津波注意報出てますね。
それでももちろん日常は動いているわけで。
注意報と聞いて一瞬ビビるだけでも効果あるのかもしれないけど。
まあ注意報だし・・という油断という怖さもありますね。
さて。
今日もいつもの店で朝食を食べて。
帰宅。
洗濯をしつつ。
更新作業をして。
昼くらいに出かける。
アピタに行き。
ブラブラしつつ。
スタバで休憩。
競馬予想等。
アピタのスタバの窓際の一人席。なんか居心地よかった。スタバがなんぼのもんじゃいってスタンスだったけど。空間を買うという感覚、実感する・・。
アイスコーヒーおかわり。コーヒーを味わう・・。
その後。車でレース観戦。
準メイン、愛馬で今年初当たり。
しかしメインはダメで。
今年も愛馬しか助けてくれない・・。
マイナスで終了。
今年は序盤でも回収率100越えは難しいかしら・・。
帰宅。
洗濯を取り込み。
軽く相撲を見て。
少し快活クラブに行き。
何か読み始めたいな・・と思い。
思い立って「MIX」を読み始める。
あだち充。H2をしっかり読んで以来のあだち充。
まだたくさんあるんだけどね。連載中のを見るのも楽しいってことで。
序盤は主役は中学生、ヒロインは小学生。このまま中学野球を描くの?
とか思ったところで今日は終了。
グイハマりはしなそうだけど、ボチボチ楽しみます。
帰宅。
軽く飲酒しつつ、録画物を消化して。
今日は久々にリアタイで鬼滅の刃を見る。
ついに妓夫太郎登場。
ここからどうやって引っ張るんだろう。そもそもこのアニメって、終わりはいつなんだろう?3月終わりとかじゃないよな。でもさすがに9月までってのは無いよなぁ・・。
鬼滅の刃の引き延ばし施策はフジテレビの悪、呪術の映画からの次のアニメ第二期企画とか、進行中の作品ってメリットもあるけど、サクサク進むのはTBSの正義。そんなことを思ってしまう。
就寝・・。
まだ津波注意報出てますね。
それでももちろん日常は動いているわけで。
注意報と聞いて一瞬ビビるだけでも効果あるのかもしれないけど。
まあ注意報だし・・という油断という怖さもありますね。
さて。
今日もいつもの店で朝食を食べて。
帰宅。
洗濯をしつつ。
更新作業をして。
昼くらいに出かける。
アピタに行き。
ブラブラしつつ。
スタバで休憩。
競馬予想等。
アピタのスタバの窓際の一人席。なんか居心地よかった。スタバがなんぼのもんじゃいってスタンスだったけど。空間を買うという感覚、実感する・・。
アイスコーヒーおかわり。コーヒーを味わう・・。
その後。車でレース観戦。
準メイン、愛馬で今年初当たり。
しかしメインはダメで。
今年も愛馬しか助けてくれない・・。
マイナスで終了。
今年は序盤でも回収率100越えは難しいかしら・・。
帰宅。
洗濯を取り込み。
軽く相撲を見て。
少し快活クラブに行き。
何か読み始めたいな・・と思い。
思い立って「MIX」を読み始める。
あだち充。H2をしっかり読んで以来のあだち充。
まだたくさんあるんだけどね。連載中のを見るのも楽しいってことで。
序盤は主役は中学生、ヒロインは小学生。このまま中学野球を描くの?
とか思ったところで今日は終了。
グイハマりはしなそうだけど、ボチボチ楽しみます。
帰宅。
軽く飲酒しつつ、録画物を消化して。
今日は久々にリアタイで鬼滅の刃を見る。
ついに妓夫太郎登場。
ここからどうやって引っ張るんだろう。そもそもこのアニメって、終わりはいつなんだろう?3月終わりとかじゃないよな。でもさすがに9月までってのは無いよなぁ・・。
鬼滅の刃の引き延ばし施策はフジテレビの悪、呪術の映画からの次のアニメ第二期企画とか、進行中の作品ってメリットもあるけど、サクサク進むのはTBSの正義。そんなことを思ってしまう。
就寝・・。
今年初の通常週末。
目覚まし無しで起床。
それでも5時半過ぎに目覚められた。
だいたい外の明るさで何時くらいか分かるようになってきましたね。日の出も早くなってきた。
何事も無かったので焼津のいつもの店で朝食。
追い求める料理は今日も出なかった・・。
明日はどうしよう。
帰宅して。
更新作業をして。
ノープランだったけど、呪術の映画もう一回見たいな・・という思いと。なんか動画でも関連でやけに呪術が出てくるようになり。
行くことに。
せっかくなので前に見たのと違う映画館。
静岡東宝。ここは自由席。そしてスカスカ(笑)
公開初日とかは満席になったのかな・・。
多分全席数販売はしてないような気はするんだけど。
配布の0.5巻もあった。東京はもう配布終了したらしいけど。ここはまだ全然あるな・・。
そんな東宝まで歩く途中に、バンプのチケットが当選していることを知る。
まさに「女たらし?失礼だな、純愛だよ」って呪術のセリフですね(笑)
しかしもちろん100%ではないけど、ライブ関係の当選確率は高いな・・この運が強いのは何なんだろう。スポーツ関係はそんなに強くないが・・。
そして映画鑑賞。
鬼滅の刃よりも、満足度が高い。私は呪術のほうに寄ってるのかな・・。
五条先生の「愛ほど歪んた呪いはないよ」夏油の「悟~久しいね」は何度見ても興奮する・・。
そして、改めて最後に五条先生が夏油に何を言ったのかって、あれ原作でも回収されてたっけ?
海外に乙骨がいるのは回収済みだけど。
まだまだ発見が多い・・。
そして。
なんか映画としても収まり、構成が良いな。エピソード的にもしっかりしていて。最後も映画の終わりとしては自然な感じになって。
周りから受ける力も追い風で鬼滅の刃は一層ハマりましたが。
呪術はなんか単独でハマるね。原作を繰り返すうちに理解度も高まってきたし。
また見たくなってきた・・。
帰宅。
クリーニング屋に行って。
夕方に歯医者。
初めて麻酔打って、治療。
「痛かったら手を挙げてください」と言うのは、よくある歯医者のルールですが。
この前提の上で大丈夫ですか?って聞かれたら、どう答えるの?無反応というのも違う気がするし。手を上げたら痛いでしょ。右は痛い、左は大丈夫とか、実はルールあるの?
それに、虫歯治療って痛くて当たり前、耐えるってので私の認識とまっているんだけど。だから痛かったら言ってくださいって、いや、治療は痛いものでしょ?我慢するもんじゃない?
なんかよく分からない・・。
とりあえず今日の治療は終わった。
なんか麻酔した箇所に違和感はあるけど・・・。
大丈夫かな。
帰宅。
また外に出ることも考えたけど、ウダウダしてたらいい時間になったので、もう外に出ない。
競馬予想TVをチェックして。
ウトウトして・・。
22時。
またウトウト・・。
24時。
やばい、寝なきゃ。
シャワーを・・と思った時にエリアメール。
津波注意報。え?
地震があったわけでもない。海底火山の噴火の影響らしいけど。
とりあえず風呂に入り。
情報を取る。
多分何事も無さそうなんだけど。
まあ警戒するに越したことはない。
函館の時も海は遠くなかったけど、距離もそうだし、何より太平洋ど真ん中に面しているって考えると、今の場所が一番津波リスクはある。
想定はしてましたが。
ちょっと緊張しますね。
それでも1時過ぎには就寝・・。
目覚まし無しで起床。
それでも5時半過ぎに目覚められた。
だいたい外の明るさで何時くらいか分かるようになってきましたね。日の出も早くなってきた。
何事も無かったので焼津のいつもの店で朝食。
追い求める料理は今日も出なかった・・。
明日はどうしよう。
帰宅して。
更新作業をして。
ノープランだったけど、呪術の映画もう一回見たいな・・という思いと。なんか動画でも関連でやけに呪術が出てくるようになり。
行くことに。
せっかくなので前に見たのと違う映画館。
静岡東宝。ここは自由席。そしてスカスカ(笑)
公開初日とかは満席になったのかな・・。
多分全席数販売はしてないような気はするんだけど。
配布の0.5巻もあった。東京はもう配布終了したらしいけど。ここはまだ全然あるな・・。
そんな東宝まで歩く途中に、バンプのチケットが当選していることを知る。
まさに「女たらし?失礼だな、純愛だよ」って呪術のセリフですね(笑)
しかしもちろん100%ではないけど、ライブ関係の当選確率は高いな・・この運が強いのは何なんだろう。スポーツ関係はそんなに強くないが・・。
そして映画鑑賞。
鬼滅の刃よりも、満足度が高い。私は呪術のほうに寄ってるのかな・・。
五条先生の「愛ほど歪んた呪いはないよ」夏油の「悟~久しいね」は何度見ても興奮する・・。
そして、改めて最後に五条先生が夏油に何を言ったのかって、あれ原作でも回収されてたっけ?
海外に乙骨がいるのは回収済みだけど。
まだまだ発見が多い・・。
そして。
なんか映画としても収まり、構成が良いな。エピソード的にもしっかりしていて。最後も映画の終わりとしては自然な感じになって。
周りから受ける力も追い風で鬼滅の刃は一層ハマりましたが。
呪術はなんか単独でハマるね。原作を繰り返すうちに理解度も高まってきたし。
また見たくなってきた・・。
帰宅。
クリーニング屋に行って。
夕方に歯医者。
初めて麻酔打って、治療。
「痛かったら手を挙げてください」と言うのは、よくある歯医者のルールですが。
この前提の上で大丈夫ですか?って聞かれたら、どう答えるの?無反応というのも違う気がするし。手を上げたら痛いでしょ。右は痛い、左は大丈夫とか、実はルールあるの?
それに、虫歯治療って痛くて当たり前、耐えるってので私の認識とまっているんだけど。だから痛かったら言ってくださいって、いや、治療は痛いものでしょ?我慢するもんじゃない?
なんかよく分からない・・。
とりあえず今日の治療は終わった。
なんか麻酔した箇所に違和感はあるけど・・・。
大丈夫かな。
帰宅。
また外に出ることも考えたけど、ウダウダしてたらいい時間になったので、もう外に出ない。
競馬予想TVをチェックして。
ウトウトして・・。
22時。
またウトウト・・。
24時。
やばい、寝なきゃ。
シャワーを・・と思った時にエリアメール。
津波注意報。え?
地震があったわけでもない。海底火山の噴火の影響らしいけど。
とりあえず風呂に入り。
情報を取る。
多分何事も無さそうなんだけど。
まあ警戒するに越したことはない。
函館の時も海は遠くなかったけど、距離もそうだし、何より太平洋ど真ん中に面しているって考えると、今の場所が一番津波リスクはある。
想定はしてましたが。
ちょっと緊張しますね。
それでも1時過ぎには就寝・・。
一年にハッピーマンデーの影響で3連休が増えましたが。
1月の3連休って、凄い特殊というか、特別だよな。
正月休み明け早々の3連休というのも特別だし。
季節のイベントというのも、固定されている。
競馬の三日間開催、大学ラグビーとか高校スポーツの決勝。
という括りの中では。
高校スポーツをあまり見ないので、三日目の今日は普通な感じ。
ただ今日の休みのおかげで昨日の夜も幸福に過ごせたわけで。
ありがたい月曜祝日である。
そんな今日。
焼津の店で朝食を食べて。
帰宅後、洗濯をこなして。
プロスピのイベント。
今の期間は一番時間がかかるやつなので。
時間を取ってこなす。
その後、ヤマダ電機に行って、加湿器を購入。
夕方からは快活クラブに行き。
落ち着いてゴールデンカムイを読み進める。
とりあえず、のこり3冊くらいで最新刊に追いつく。
若干流して読んだ部分もあったけど、これも改めて、複雑だ・・。繰り返し読む必要あるな。
繰り返し読むなら呪術が優先だけど。
そして、キングダム、忘れてた・・。もう一ヶ月以上読んでない・・・3巻で止まった(笑)
帰宅。
飲酒しつつ、アメトークSPを消化して
長時間SPなので、まだまだ終わらない・・。
アメトーク大賞の川島の涙は次かしら。
就寝・・・。
1月の3連休って、凄い特殊というか、特別だよな。
正月休み明け早々の3連休というのも特別だし。
季節のイベントというのも、固定されている。
競馬の三日間開催、大学ラグビーとか高校スポーツの決勝。
という括りの中では。
高校スポーツをあまり見ないので、三日目の今日は普通な感じ。
ただ今日の休みのおかげで昨日の夜も幸福に過ごせたわけで。
ありがたい月曜祝日である。
そんな今日。
焼津の店で朝食を食べて。
帰宅後、洗濯をこなして。
プロスピのイベント。
今の期間は一番時間がかかるやつなので。
時間を取ってこなす。
その後、ヤマダ電機に行って、加湿器を購入。
夕方からは快活クラブに行き。
落ち着いてゴールデンカムイを読み進める。
とりあえず、のこり3冊くらいで最新刊に追いつく。
若干流して読んだ部分もあったけど、これも改めて、複雑だ・・。繰り返し読む必要あるな。
繰り返し読むなら呪術が優先だけど。
そして、キングダム、忘れてた・・。もう一ヶ月以上読んでない・・・3巻で止まった(笑)
帰宅。
飲酒しつつ、アメトークSPを消化して
長時間SPなので、まだまだ終わらない・・。
アメトーク大賞の川島の涙は次かしら。
就寝・・・。
連休の中日。
今日はめざまし起床でも良かったんだけど、なんか油断して目覚まし掛けずに寝てしまい。
想定よりゆっくり起床。
ちょっと出遅れましたが、焼津のいつもの店に行き、朝食を食べて。
そこから久能山東照宮へ。
軽く調べると、久能山に行き、そこからロープウェーが良いらしい。山の上なら駐車場も大きい。無料だし。
と言うことで、まずは久能山へ。
焼津スタートだったから、そこそこ走った。
天気も良く、景色も楽しみつつ。
東照宮へ。
お祓いをしていただく。
個人でお祓いしてもらうのは初めて。
これでまた一つ大人に・・。
厄年のお祓いが多いようで、一緒にお祓いを受けた私以外の2組も厄年絡みだった。
隣の夫婦は旭市の在住みたい。
旭市に夫婦でいて、ここでお祓い・・静岡に帰省しているってことか?
旭市となると、帰省するのも大変だろうなぁ・・。
おみくじを引いたり、お守りを買ったりし。
帰宅。
大学ラグビーの決勝をテレビ観戦。
「帝京ー明治」
まあ力負けでしたね・・。
スクラムで圧倒され。
特に後半。
ミスも多かったけど、それは帝京の圧力が上回っていたからで。
私も古い人間なので、なんか新興の部類の帝京が短期間で優勝を重ねて、長年粛々と積み重ねてきた伝統校の数字に迫ってきているのが、ちょっと複雑。
まあこんな考え方も古いんだろうな。
優勝できるような準備を頑張ったのが帝京で、頑張り切れなかったのが明治とも言えるわけで。
ただ・・悔しいね・・。
祝杯を挙げるつもりだったのに・・。
これで分かりやすい打倒帝京ということになった。
まだ手が付けられないってほど差があるわけではない。
来シーズンに期待しましょう。
駅伝とかと違って、確実は進歩が見えるから、ラグビーは応援しがいがある。
児玉とかはもっとプレー見たかったな・・。
そして。選手権ってやはり熱いわ。
対抗戦も大事なんだけど。
シンザン記念もダメで。
気晴らしに出かける。
本屋に行き。
来月に予定している、南九州ツアーに向けて、本を購入。
カフェでガチ検討。
日程は仕事の都合でまだ最終決定はしていないけど。
鹿児島から入り、宮崎経由で熊本に入り、熊本から帰るってのが基本パターンかな。
初静岡空港利用になりそう。雪とか降らないでくれ・・。
後は、やはり4泊くらいしたい・・。
パックツアーにしない予定なので、まあ直前まで臨機応変に検討したい。
九州のことを考えたので、一風堂に行きたくなった。
極み辛か麺を初めて食す。
美味しいけど、やはり普通の白丸で良かったな・・。
帰宅。
アメトーク年末SPを消化しつつ。
飲酒して。
眠気。
鬼滅の刃を見る前に寝落ちる・・。
今日はめざまし起床でも良かったんだけど、なんか油断して目覚まし掛けずに寝てしまい。
想定よりゆっくり起床。
ちょっと出遅れましたが、焼津のいつもの店に行き、朝食を食べて。
そこから久能山東照宮へ。
軽く調べると、久能山に行き、そこからロープウェーが良いらしい。山の上なら駐車場も大きい。無料だし。
と言うことで、まずは久能山へ。
焼津スタートだったから、そこそこ走った。
天気も良く、景色も楽しみつつ。
東照宮へ。
お祓いをしていただく。
個人でお祓いしてもらうのは初めて。
これでまた一つ大人に・・。
厄年のお祓いが多いようで、一緒にお祓いを受けた私以外の2組も厄年絡みだった。
隣の夫婦は旭市の在住みたい。
旭市に夫婦でいて、ここでお祓い・・静岡に帰省しているってことか?
旭市となると、帰省するのも大変だろうなぁ・・。
おみくじを引いたり、お守りを買ったりし。
帰宅。
大学ラグビーの決勝をテレビ観戦。
「帝京ー明治」
まあ力負けでしたね・・。
スクラムで圧倒され。
特に後半。
ミスも多かったけど、それは帝京の圧力が上回っていたからで。
私も古い人間なので、なんか新興の部類の帝京が短期間で優勝を重ねて、長年粛々と積み重ねてきた伝統校の数字に迫ってきているのが、ちょっと複雑。
まあこんな考え方も古いんだろうな。
優勝できるような準備を頑張ったのが帝京で、頑張り切れなかったのが明治とも言えるわけで。
ただ・・悔しいね・・。
祝杯を挙げるつもりだったのに・・。
これで分かりやすい打倒帝京ということになった。
まだ手が付けられないってほど差があるわけではない。
来シーズンに期待しましょう。
駅伝とかと違って、確実は進歩が見えるから、ラグビーは応援しがいがある。
児玉とかはもっとプレー見たかったな・・。
そして。選手権ってやはり熱いわ。
対抗戦も大事なんだけど。
シンザン記念もダメで。
気晴らしに出かける。
本屋に行き。
来月に予定している、南九州ツアーに向けて、本を購入。
カフェでガチ検討。
日程は仕事の都合でまだ最終決定はしていないけど。
鹿児島から入り、宮崎経由で熊本に入り、熊本から帰るってのが基本パターンかな。
初静岡空港利用になりそう。雪とか降らないでくれ・・。
後は、やはり4泊くらいしたい・・。
パックツアーにしない予定なので、まあ直前まで臨機応変に検討したい。
九州のことを考えたので、一風堂に行きたくなった。
極み辛か麺を初めて食す。
美味しいけど、やはり普通の白丸で良かったな・・。
帰宅。
アメトーク年末SPを消化しつつ。
飲酒して。
眠気。
鬼滅の刃を見る前に寝落ちる・・。
さて3連休。
とは言え色々とやることもある3連休である。
土曜。
今日はまずノンビリ起床して。
ウダウダ過ごしつつ。
定期健診へ。
年末年始を挟んだけど、そこそこ歩数を稼げていたので、体重は前回をほぼ変更なしだった。ただ食生活は乱れていて、ほぼ毎日コンビニスイーツを食べるという悪事。
と言うことで数値悪化。
ですよね・・。
体重変わらなくても数値はごまかせなかったか・・。
とは言え。
まあ運動量は確保できているので、多分飲んだ後のコンビニスイーツを止めて、快活クラブでの飲み物を気を付けるようにすれば、改善するような気はする。
一時期ラーメン食いまくっていたのも・・・控えよう・・。
その後。
ランチは通常モードで食べて。
それから散髪へ。
終了後。
元々この連休で厄年のお祓いに行こうかと思っていて。
そのまま浅間神社に行こうとナビを入れたら。
今日テレビでやっていた久能山東照宮もそんなに遠くない。
このあたりも観光地でもあり。
一回は行っておくべき。
と言うことで、こちらに行くことに。
ただ今行ってもバタバタしちゃうので。明日ゆっくり行きましょう。
と言うことで今日は帰宅。
そのまま快活クラブに行き。
呪術回戦の最新刊を読み。
ゴールデンカムイも読み。
通常モードですね。
帰宅。
競馬予想TVをチェックして。
風呂に入り。
早めに就寝・・。
とは言え色々とやることもある3連休である。
土曜。
今日はまずノンビリ起床して。
ウダウダ過ごしつつ。
定期健診へ。
年末年始を挟んだけど、そこそこ歩数を稼げていたので、体重は前回をほぼ変更なしだった。ただ食生活は乱れていて、ほぼ毎日コンビニスイーツを食べるという悪事。
と言うことで数値悪化。
ですよね・・。
体重変わらなくても数値はごまかせなかったか・・。
とは言え。
まあ運動量は確保できているので、多分飲んだ後のコンビニスイーツを止めて、快活クラブでの飲み物を気を付けるようにすれば、改善するような気はする。
一時期ラーメン食いまくっていたのも・・・控えよう・・。
その後。
ランチは通常モードで食べて。
それから散髪へ。
終了後。
元々この連休で厄年のお祓いに行こうかと思っていて。
そのまま浅間神社に行こうとナビを入れたら。
今日テレビでやっていた久能山東照宮もそんなに遠くない。
このあたりも観光地でもあり。
一回は行っておくべき。
と言うことで、こちらに行くことに。
ただ今行ってもバタバタしちゃうので。明日ゆっくり行きましょう。
と言うことで今日は帰宅。
そのまま快活クラブに行き。
呪術回戦の最新刊を読み。
ゴールデンカムイも読み。
通常モードですね。
帰宅。
競馬予想TVをチェックして。
風呂に入り。
早めに就寝・・。
三が日とはよく言ったものですが。
今年は今日に帰る。
実家に3泊というのはちょうどいい感じだけど、4日から仕事というのは、前は当たりまえだったけど、今はちょっと嫌だねぇ・・。
と言うことで三日の朝。
今日はそこそこ早起きできて。
箱根の昨日の振り返りを見つつ。
午前中は一応箱根を見て。
明治は追い上げムードもありますが。
復路一斉スタートで見た目の順位と(ほぼ同じとは言え)公式ではエクスキューズが入るわけで。他人事だったのが、今自分の元に・・。
早く昼飯を食べて。
昼過ぎの電車で戻る。
新潟駅はけっこう混雑。
一本遅らせてギリ座れたけど、危なかった。通常の正月、通常のUターンラッシュですね。
ただ時間的にバタバタして、新聞も買えず、読めず・・。
東京駅の乗り換えも若干バタバタ。ひかりに乗りたかったので。
東海道新幹線は本数もあるし、名古屋以西の人はのぞみ乗るだろうから、けっこう空いていた。
無事に帰宅。
ちょっと買い物して。
まだ時間も早いので、軽く飲酒して。
「クイズ正解は一年後」を見る。
これ、年末年始で一番楽しみな番組。
実力者がボケまくるのが、最高です。有吉は仕切りも良いけど、ひな壇で好き放題やらせるほうが好きですね。それに今回は川島もいたし。くっきーの扱いはトップクラスでしょう。
そしてこの番組は前のめりの若手がいなくて、中堅がそこそこ大人しくしているのが、また番組をよくしている。庄司とか、亮とか。
楽しいですね。
就寝・・。
今年は今日に帰る。
実家に3泊というのはちょうどいい感じだけど、4日から仕事というのは、前は当たりまえだったけど、今はちょっと嫌だねぇ・・。
と言うことで三日の朝。
今日はそこそこ早起きできて。
箱根の昨日の振り返りを見つつ。
午前中は一応箱根を見て。
明治は追い上げムードもありますが。
復路一斉スタートで見た目の順位と(ほぼ同じとは言え)公式ではエクスキューズが入るわけで。他人事だったのが、今自分の元に・・。
早く昼飯を食べて。
昼過ぎの電車で戻る。
新潟駅はけっこう混雑。
一本遅らせてギリ座れたけど、危なかった。通常の正月、通常のUターンラッシュですね。
ただ時間的にバタバタして、新聞も買えず、読めず・・。
東京駅の乗り換えも若干バタバタ。ひかりに乗りたかったので。
東海道新幹線は本数もあるし、名古屋以西の人はのぞみ乗るだろうから、けっこう空いていた。
無事に帰宅。
ちょっと買い物して。
まだ時間も早いので、軽く飲酒して。
「クイズ正解は一年後」を見る。
これ、年末年始で一番楽しみな番組。
実力者がボケまくるのが、最高です。有吉は仕切りも良いけど、ひな壇で好き放題やらせるほうが好きですね。それに今回は川島もいたし。くっきーの扱いはトップクラスでしょう。
そしてこの番組は前のめりの若手がいなくて、中堅がそこそこ大人しくしているのが、また番組をよくしている。庄司とか、亮とか。
楽しいですね。
就寝・・。
箱根駅伝からの大学ラグビー
2022年1月2日 日常箱根の朝は早い。
毎年6時前の事前番組から見ているのですが。
今日は4時くらいに目覚めて。
二度寝しにくい年齢になったので。このまま起きようかと思ったけど、正月だし・・と二度寝したら、あっさり寝れた(笑)
結局6時半くらいに起床。
そのまま朝食食べつつ。
箱根駅伝を見る。
明治。
トラックのタイムは良い。
しかし往路、序盤で躓き。
そのまま往路大苦戦。
別に学生競技だし、正直学生が楽しければ、いい思い出になれば、我々に文句を言う権利はない。
しかし、本当に勝ちたいのなら。あまりにも同じことを毎年繰り返しているので。勝ちたくてこれなら、ホント首脳陣交代の断罪ですよ。
学生が負けて悔しいのなら。それは勝つためのサポートをするのが大学、首脳陣である。あんなに儲かっているんだから・・・色々とやれることあるだろう・・。
一区の手嶋。序盤から先団につけて。後半失速。
後半失速するくらいの調子なら、何のために前にいたのか。監督の指示なのか。
見せ場メインなら、これでも良いけど。勝ちたいなら、一区は失敗しないことが前提。吉居が勝ったのは結果論。区間中位でまとめるなら、あそこは中位にいて回りの選手を風よけに使いながら固く走るべき。
区間賞を本気で狙って、調子が良いのなら、それこそ吉居についていけば良いわけで。なんとも中途半端な感じ。まあ明治らしいけど。
そしてこの時点で終了である。
4区くらいで浮上の気配もなく。
心置きなく、お昼からラグビーにチャンネルを変える。
「明治ー東海」
前半はリードして。
これは意外とワンサイドになるかな?確かに東海ー慶応戦を考えても、明治が圧勝しても不思議ない。
しかし後半にポコポコ取られて逆転されて。
でも今年は戦力拮抗なので。
望みは全然ある。
最後逆転して。
無事に勝利。
やはりスクラムで優位に立てたことが大きかった。
後半ミスが多くなったのは反省ですが。
そして石田のケガも心配ですが。
決勝が楽しみになりました。
そのころ箱根は終わっていた。
5区明治爆死。
まあギャンブルだし。
来年も登らせるのか、新しい人を起用するのか。
その辺の判断が壊れた信号機並だからな・・あの首脳陣で判断できるかな。
復路は繰り上げ一斉スタート。初めて見るな・・・。
まあいいや。ラグビー勝ったし。
駅伝は仮にうまくいってもシード争いってくらいだから。
でも予選会1位って、だいだいシード取ってるイメージなんだけどな・・色々な良いデータもことごとくクラッシャーになるね・・。
その後。高校サッカーを少し見て。
買い物に行って。
帰宅。
夜は飲酒して。
とんねるずのスポーツ王は俺だを見る。
これも毎年恒例ですね。
賛否はありますが。
変わらないことを変わらずにやることが絶対年末年始は大切だと思う。それが季節を感じることになる。
断片を切り取ってツマランとかオワコンとかガタガタ言うのは間違いだと思う。
それと。女子ゴルファーみんな可愛すぎ。
就寝・・。
毎年6時前の事前番組から見ているのですが。
今日は4時くらいに目覚めて。
二度寝しにくい年齢になったので。このまま起きようかと思ったけど、正月だし・・と二度寝したら、あっさり寝れた(笑)
結局6時半くらいに起床。
そのまま朝食食べつつ。
箱根駅伝を見る。
明治。
トラックのタイムは良い。
しかし往路、序盤で躓き。
そのまま往路大苦戦。
別に学生競技だし、正直学生が楽しければ、いい思い出になれば、我々に文句を言う権利はない。
しかし、本当に勝ちたいのなら。あまりにも同じことを毎年繰り返しているので。勝ちたくてこれなら、ホント首脳陣交代の断罪ですよ。
学生が負けて悔しいのなら。それは勝つためのサポートをするのが大学、首脳陣である。あんなに儲かっているんだから・・・色々とやれることあるだろう・・。
一区の手嶋。序盤から先団につけて。後半失速。
後半失速するくらいの調子なら、何のために前にいたのか。監督の指示なのか。
見せ場メインなら、これでも良いけど。勝ちたいなら、一区は失敗しないことが前提。吉居が勝ったのは結果論。区間中位でまとめるなら、あそこは中位にいて回りの選手を風よけに使いながら固く走るべき。
区間賞を本気で狙って、調子が良いのなら、それこそ吉居についていけば良いわけで。なんとも中途半端な感じ。まあ明治らしいけど。
そしてこの時点で終了である。
4区くらいで浮上の気配もなく。
心置きなく、お昼からラグビーにチャンネルを変える。
「明治ー東海」
前半はリードして。
これは意外とワンサイドになるかな?確かに東海ー慶応戦を考えても、明治が圧勝しても不思議ない。
しかし後半にポコポコ取られて逆転されて。
でも今年は戦力拮抗なので。
望みは全然ある。
最後逆転して。
無事に勝利。
やはりスクラムで優位に立てたことが大きかった。
後半ミスが多くなったのは反省ですが。
そして石田のケガも心配ですが。
決勝が楽しみになりました。
そのころ箱根は終わっていた。
5区明治爆死。
まあギャンブルだし。
来年も登らせるのか、新しい人を起用するのか。
その辺の判断が壊れた信号機並だからな・・あの首脳陣で判断できるかな。
復路は繰り上げ一斉スタート。初めて見るな・・・。
まあいいや。ラグビー勝ったし。
駅伝は仮にうまくいってもシード争いってくらいだから。
でも予選会1位って、だいだいシード取ってるイメージなんだけどな・・色々な良いデータもことごとくクラッシャーになるね・・。
その後。高校サッカーを少し見て。
買い物に行って。
帰宅。
夜は飲酒して。
とんねるずのスポーツ王は俺だを見る。
これも毎年恒例ですね。
賛否はありますが。
変わらないことを変わらずにやることが絶対年末年始は大切だと思う。それが季節を感じることになる。
断片を切り取ってツマランとかオワコンとかガタガタ言うのは間違いだと思う。
それと。女子ゴルファーみんな可愛すぎ。
就寝・・。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
21年は目標を掲げずにやりましたが。
今年は本厄でもあるので・・目標を掲げる。
ずばり。「身を固める」ですね。
一年後、今と同じ状態では無いことを目標にします。
色々と帰省したときに考えることがあり・・。
とりあえず、色々と現状維持ではイカンという結論になった。
頑張ります。
そんな元旦。
いつものようにニューイヤー駅伝を見て。
けっこう有力選手の欠場が目立ったね。
そして箱根からずっと見ていたお馴染みが良い年になって、シンプルにメンバー落ちしているところも。
鎧坂は出てたけど、10回目のニューイヤーだって。私も年取るわけだ・・。
移籍関係もこの大会で知る。
村山が旭化成からGMOに移籍。
やはり旭化成の選手層がえらいことになってきてたので、出番を求めて離脱したってことなんだろうか。それも選択だよなぁ。
結局ホンダが優勝。ちなみに設楽も今回はメンバー落ちしている。世代交代・・。
そして大迫が解説として躍動。箱根にも出演しますが、このくらいの年齢だと20~40代の人脈も深いだろうし、今後の指導者世代のことも考えると、瀬古からうまいこと交代する流れかもな。
その後。新聞を読んだりして過ごし。
ちょっと出て土産を買ったりもしつつ。
夜はウルトラマンDASHを見て。
去年無かったよね?
久々のこれで元旦を過ごす。
しかし当たり前だけどTOKIO色が薄くなって、なんか別の番組になってきたような。企画は一緒なんだけどね。なんとなく。まあTOKIO色強ければ良いってもんでもないし。ただこの番組もジャニ小出しの影響受けるんだなぁ・・と思うと。えげつないね。
早めに就寝・・。
本年もよろしくお願いいたします。
21年は目標を掲げずにやりましたが。
今年は本厄でもあるので・・目標を掲げる。
ずばり。「身を固める」ですね。
一年後、今と同じ状態では無いことを目標にします。
色々と帰省したときに考えることがあり・・。
とりあえず、色々と現状維持ではイカンという結論になった。
頑張ります。
そんな元旦。
いつものようにニューイヤー駅伝を見て。
けっこう有力選手の欠場が目立ったね。
そして箱根からずっと見ていたお馴染みが良い年になって、シンプルにメンバー落ちしているところも。
鎧坂は出てたけど、10回目のニューイヤーだって。私も年取るわけだ・・。
移籍関係もこの大会で知る。
村山が旭化成からGMOに移籍。
やはり旭化成の選手層がえらいことになってきてたので、出番を求めて離脱したってことなんだろうか。それも選択だよなぁ。
結局ホンダが優勝。ちなみに設楽も今回はメンバー落ちしている。世代交代・・。
そして大迫が解説として躍動。箱根にも出演しますが、このくらいの年齢だと20~40代の人脈も深いだろうし、今後の指導者世代のことも考えると、瀬古からうまいこと交代する流れかもな。
その後。新聞を読んだりして過ごし。
ちょっと出て土産を買ったりもしつつ。
夜はウルトラマンDASHを見て。
去年無かったよね?
久々のこれで元旦を過ごす。
しかし当たり前だけどTOKIO色が薄くなって、なんか別の番組になってきたような。企画は一緒なんだけどね。なんとなく。まあTOKIO色強ければ良いってもんでもないし。ただこの番組もジャニ小出しの影響受けるんだなぁ・・と思うと。えげつないね。
早めに就寝・・。
2021年を振り返る
2021年12月31日 日常2021年も最終日。
恒例の今年一年をブログタイトルを見返して振り返る。
1月
・第20回の記念定例会を開催。
・テレビを買い替える。
・ワカコ酒を楽しく見る。
2月
・「花束みたいな恋をした」を見てグッとくる
・加湿器を壊す
・ヴァンユンのランランランデブーにツボる。
3月
・久々にバスケアルビ観戦
・まさかの静岡転勤決定
・エヴァに触れる。そしてハマらず
4月
・引継とトラブルが重なり、会社史上最もブラックな日々を過ごす
・ロッテの負けが込む。
・静岡無事に引越し。
5月
・GWにおっさんずラブを消化。佐津川愛美にハマる。
・前の業務の引継関係でピリピリした日々を過ごす
・シャフリヤールがダービー制覇!でもPOG順位は中位の4位・・。
6月
・ユーフォテーブルダイニング初体験
・草薙でロッテ戦を見る。2連勝。一番幸せな時期だった(泣)
・加藤綾子結婚。IT社長とかと比べたら比較的近い人が相手だった。
7月
・鬼滅の刃 映画見納め。5,6回は見た・・。
・東京オリンピック開幕
・浜名湖競艇体験。けっこう好き
・アルビ戦をエコパで観戦。惨敗。ここから急降下。終了。
8月
・連日オリンピックを見る
・呪術回戦のアニメを見始める。ハマる。
・雨上がり解散。残念。
9月
・ワクチン接種一回目。
・17年ぶりに中京競馬参戦。
・あさチャン終了。朝の景色が変わる。
10月
・久々の北海道遠征。満喫
・ZOZOマリンに今期初出動。酷い試合。
・アルビ、ロッテでイライラの日々。
・ワクチン接種二回目。人並みに副反応。
11月
・ひかりTVに三行半で久々ケーブル復帰。
・眼科、歯科、内科と病院三昧。
・鬼滅の刃原画展視察。楽しい時間を過ごす。
12月
・ゴールデンカムイをまた読み始める。
・阪神JF。愛馬敗退のショック大。
・第21回定例会開催。
今年一年を振り返ると。
やはり静岡転勤が大きい。
結果1年の三分の二である8ヶ月くらい静岡で過ごしたわけだ。
でも土地も良いし、業務的にも前の部署は一杯一杯だったので、良いタイミングでの転勤だったと思います。その後、私がいた部署はバタバタになって、2人辞めて・・・うまく逃げ出せた・・。
コロナ禍もありましたが、東京も近いのでちょくちょく行ってたし、久々の北海道遠征もできたので、日常が個人的には近づいたかなと。
スポーツ関係ではアルビの急降下はけっこうダメージあった。ロッテも。勝率1位だけを信じていたので。仙台の敗戦後はCS含め、今まで個人的に腑抜けでした・・。年が明けたら、切替ます・・。
続いて3賞。
今年最も印象に残ったもの。
「鬼滅の刃+呪術回戦」
ベタですが、今年は快活クラブ通いもあって、かなり漫画アニメに触れた。今までは島耕作くらいしか読んでなかったけど。元々この手がすきな素地というか、血筋は認識していたので。もう少しギアいれたら、さらにハマりそうだけど。まあそこはぼちぼちに・・。
映画もアニメも何回も見た、原作も繰り返し読んだ、イベントにも行った、コラボcaféにも行った、一番くじにも投資した・・・熱狂的ファンですな(笑)
今年印象に残った音楽
「ハートビートナイター/THE NUGGETS」
本当は該当なしなんだろうけど・・あんまり音楽聞かなかった・・。
でも今一番テンション上がるのは船橋競馬場の本馬場入場であるこれなので。最初鼻で笑ってたけど、聞けば聞くほどツボ・・。
まあ・・今年は実質該当なし・・。来年はもっと音楽聴きます。
今年印象に残った人
「TBSの皆様」
元々テレ朝系列とTBS系列しか地上波は見ませんが。
まあテレ朝はバラエティメインなので。平日は朝から夕方までホントよくTBSを見ました。ポイントでフリーを使うという社風はありますが。TBSのアナは魅力的な人ばかりです。
来年は・・静岡にシフトするのだろうか・・。
ちなみに次点は内山絵里香・・・。
ここから今日。
東京の朝。
ノンビリ朝食食べて。
余裕を持って出発。
御徒町から東京は近い。
想定よりも早い新幹線に乗れて。
座れて、一安心・・。
それにしてもけっこう停まる新幹線だな・・本庄早稲田とか、浦佐とか、上越新幹線ではマイナーな駅に停まる・・。
そうこうしてたら。
あれ?このままだと想定の在来線に間に合わないじゃん!
実は元々乗る予定だった新幹線は大宮停まった後に新潟までぶっ飛ばす、レアな速いやつで。
私が良かれと思ったのは各停的なやつで。
あっさり後発に抜かれていたのだ・・。
ここまでスピードに違いあるのが続けて出発するってのが、これまであまり無かった。なのであまり乗る新幹線の停車駅は確認しなかった・・。
まあしょうがない。
昼前には帰る予定だったけど、午後の電車にする。新潟駅で時間を潰せばいいか・・。
と思い、久々にブラブラしようと思ったけど、雪が凄い。
諦める。
まずは久々の駅構内にある回転寿司に行き、ランチ。
その後、乗り継ぎの時間とかでちょくちょく利用していたカフェで更新作業でも・・・と思ったら、無いやん!無くなってる!
ちなみに隣にあったアルビのショップも無くなってた。
2年ぶりの新潟は、万代口側の大改修もあり。
変わっていた・・・。
しょうがないので、スタバで更新作業。
スタバはここで行かなくても・・まあしょうがない。
その後、時間になり電車乗車。
実家帰省。2年ぶり。ただいま。
そのままノンビリ過ごす。
夜はいつものように紅白を見て過ごす。
そして雑感を。
司会。紅白関係なくって感じで大泉洋と川口春奈、和久田がやってたけど、それなら歌合戦って紅白分けて、勝敗つけるところに違和感。伝統でそこは変えられないなら、別に司会だけ今風にしました感はいらないと思う。そして大泉洋の「ブラボー!」って、あまり好きじゃない・・。「素晴らしかったですね・・」とかで良いと思うんだけど。
紅組。
東京事変。改めて。歌詞テロップが全曲共通で縦書きなるのって、これってそんな簡単に統一できるものなの?
あいみょん。大御所感。ゆず、星野源みたいに、その年のシングルとか関係なく、継続して出演するタイプになりそう。
YOASOBI。20年もそうでしたが、21年は全体的に低調だったので、変わらず人気だった彼女らのポジションが想定的に上がったような。結果、今年の象徴でしたね。色々とちょうど良い(笑)
天童よしみ。NHKが「とりあえず天童よしみ出しておけば、高齢者は満足するだろう」的に思っていると思うので、この人も今後も出続けるのかな。毎回色々なコラボやらされて可哀そう。それでも出たいのが紅白なんでしょうが。
ACC。ボーカルの不倫とかケチは付きましたが、映画関連からのヒットで、数少ない正統派。ここからの伸びしろは微妙ですが・・。
LiSA。来年は鬼滅の刃絡みでのリリースあるだろうか・・・もう一回紅蓮華歌わせてくれるかもだけど。それとも秋くらいに映画やって主題歌?個人的に梶浦の音楽と合うのはLiSAだと思う。
白組。
三山ひろし。けん玉企画はいつまでやるのか。三山のけん玉ネタ見るのも年一だし、分かりやすいので、今後も毎年やりそうですね。
福山。大泉洋との掛け合いが楽しみだったけど、時間の関係なのか、無し。残念。
バンプ。安定感。毎年出れば良いのに。Z世代と今の中年世代の間を繋ぎ、余計なこと言わないから、NHK的には使いやすいと思うんだけどね。
鈴木雅之。桑マンが主役(笑)。
関ジャニ。この曲はやはりMステSPのフラフラっぷりが秀逸(笑)村上が3文字で外すとか、鉄板だわ。
氷川きよし。もし紅白歌合戦が大きく舵を切って、色々と今風にしたなら。多分キーになったのは氷川きよしだと思う。キーだけに・・。氷川きよしの強いところは、今年みたいな歌唱力勝負もできることだよなぁ。
郷ひろみ。トップバッターとかで消化されている感じで、歌うのも毎回同じ感じなんだけど、郷が楽しんでいるようなので、良かった。ただこういう従順な歌手にはたまには新曲とか歌わせてやっても良いのに。ジャニには忖度するのにねぇ。
と言うことで今年もフルで見ました。
その後、カウントダウン番組を一通りザッピングして。
就寝・・。
来年もよろしくお願いいたします・・。
恒例の今年一年をブログタイトルを見返して振り返る。
1月
・第20回の記念定例会を開催。
・テレビを買い替える。
・ワカコ酒を楽しく見る。
2月
・「花束みたいな恋をした」を見てグッとくる
・加湿器を壊す
・ヴァンユンのランランランデブーにツボる。
3月
・久々にバスケアルビ観戦
・まさかの静岡転勤決定
・エヴァに触れる。そしてハマらず
4月
・引継とトラブルが重なり、会社史上最もブラックな日々を過ごす
・ロッテの負けが込む。
・静岡無事に引越し。
5月
・GWにおっさんずラブを消化。佐津川愛美にハマる。
・前の業務の引継関係でピリピリした日々を過ごす
・シャフリヤールがダービー制覇!でもPOG順位は中位の4位・・。
6月
・ユーフォテーブルダイニング初体験
・草薙でロッテ戦を見る。2連勝。一番幸せな時期だった(泣)
・加藤綾子結婚。IT社長とかと比べたら比較的近い人が相手だった。
7月
・鬼滅の刃 映画見納め。5,6回は見た・・。
・東京オリンピック開幕
・浜名湖競艇体験。けっこう好き
・アルビ戦をエコパで観戦。惨敗。ここから急降下。終了。
8月
・連日オリンピックを見る
・呪術回戦のアニメを見始める。ハマる。
・雨上がり解散。残念。
9月
・ワクチン接種一回目。
・17年ぶりに中京競馬参戦。
・あさチャン終了。朝の景色が変わる。
10月
・久々の北海道遠征。満喫
・ZOZOマリンに今期初出動。酷い試合。
・アルビ、ロッテでイライラの日々。
・ワクチン接種二回目。人並みに副反応。
11月
・ひかりTVに三行半で久々ケーブル復帰。
・眼科、歯科、内科と病院三昧。
・鬼滅の刃原画展視察。楽しい時間を過ごす。
12月
・ゴールデンカムイをまた読み始める。
・阪神JF。愛馬敗退のショック大。
・第21回定例会開催。
今年一年を振り返ると。
やはり静岡転勤が大きい。
結果1年の三分の二である8ヶ月くらい静岡で過ごしたわけだ。
でも土地も良いし、業務的にも前の部署は一杯一杯だったので、良いタイミングでの転勤だったと思います。その後、私がいた部署はバタバタになって、2人辞めて・・・うまく逃げ出せた・・。
コロナ禍もありましたが、東京も近いのでちょくちょく行ってたし、久々の北海道遠征もできたので、日常が個人的には近づいたかなと。
スポーツ関係ではアルビの急降下はけっこうダメージあった。ロッテも。勝率1位だけを信じていたので。仙台の敗戦後はCS含め、今まで個人的に腑抜けでした・・。年が明けたら、切替ます・・。
続いて3賞。
今年最も印象に残ったもの。
「鬼滅の刃+呪術回戦」
ベタですが、今年は快活クラブ通いもあって、かなり漫画アニメに触れた。今までは島耕作くらいしか読んでなかったけど。元々この手がすきな素地というか、血筋は認識していたので。もう少しギアいれたら、さらにハマりそうだけど。まあそこはぼちぼちに・・。
映画もアニメも何回も見た、原作も繰り返し読んだ、イベントにも行った、コラボcaféにも行った、一番くじにも投資した・・・熱狂的ファンですな(笑)
今年印象に残った音楽
「ハートビートナイター/THE NUGGETS」
本当は該当なしなんだろうけど・・あんまり音楽聞かなかった・・。
でも今一番テンション上がるのは船橋競馬場の本馬場入場であるこれなので。最初鼻で笑ってたけど、聞けば聞くほどツボ・・。
まあ・・今年は実質該当なし・・。来年はもっと音楽聴きます。
今年印象に残った人
「TBSの皆様」
元々テレ朝系列とTBS系列しか地上波は見ませんが。
まあテレ朝はバラエティメインなので。平日は朝から夕方までホントよくTBSを見ました。ポイントでフリーを使うという社風はありますが。TBSのアナは魅力的な人ばかりです。
来年は・・静岡にシフトするのだろうか・・。
ちなみに次点は内山絵里香・・・。
ここから今日。
東京の朝。
ノンビリ朝食食べて。
余裕を持って出発。
御徒町から東京は近い。
想定よりも早い新幹線に乗れて。
座れて、一安心・・。
それにしてもけっこう停まる新幹線だな・・本庄早稲田とか、浦佐とか、上越新幹線ではマイナーな駅に停まる・・。
そうこうしてたら。
あれ?このままだと想定の在来線に間に合わないじゃん!
実は元々乗る予定だった新幹線は大宮停まった後に新潟までぶっ飛ばす、レアな速いやつで。
私が良かれと思ったのは各停的なやつで。
あっさり後発に抜かれていたのだ・・。
ここまでスピードに違いあるのが続けて出発するってのが、これまであまり無かった。なのであまり乗る新幹線の停車駅は確認しなかった・・。
まあしょうがない。
昼前には帰る予定だったけど、午後の電車にする。新潟駅で時間を潰せばいいか・・。
と思い、久々にブラブラしようと思ったけど、雪が凄い。
諦める。
まずは久々の駅構内にある回転寿司に行き、ランチ。
その後、乗り継ぎの時間とかでちょくちょく利用していたカフェで更新作業でも・・・と思ったら、無いやん!無くなってる!
ちなみに隣にあったアルビのショップも無くなってた。
2年ぶりの新潟は、万代口側の大改修もあり。
変わっていた・・・。
しょうがないので、スタバで更新作業。
スタバはここで行かなくても・・まあしょうがない。
その後、時間になり電車乗車。
実家帰省。2年ぶり。ただいま。
そのままノンビリ過ごす。
夜はいつものように紅白を見て過ごす。
そして雑感を。
司会。紅白関係なくって感じで大泉洋と川口春奈、和久田がやってたけど、それなら歌合戦って紅白分けて、勝敗つけるところに違和感。伝統でそこは変えられないなら、別に司会だけ今風にしました感はいらないと思う。そして大泉洋の「ブラボー!」って、あまり好きじゃない・・。「素晴らしかったですね・・」とかで良いと思うんだけど。
紅組。
東京事変。改めて。歌詞テロップが全曲共通で縦書きなるのって、これってそんな簡単に統一できるものなの?
あいみょん。大御所感。ゆず、星野源みたいに、その年のシングルとか関係なく、継続して出演するタイプになりそう。
YOASOBI。20年もそうでしたが、21年は全体的に低調だったので、変わらず人気だった彼女らのポジションが想定的に上がったような。結果、今年の象徴でしたね。色々とちょうど良い(笑)
天童よしみ。NHKが「とりあえず天童よしみ出しておけば、高齢者は満足するだろう」的に思っていると思うので、この人も今後も出続けるのかな。毎回色々なコラボやらされて可哀そう。それでも出たいのが紅白なんでしょうが。
ACC。ボーカルの不倫とかケチは付きましたが、映画関連からのヒットで、数少ない正統派。ここからの伸びしろは微妙ですが・・。
LiSA。来年は鬼滅の刃絡みでのリリースあるだろうか・・・もう一回紅蓮華歌わせてくれるかもだけど。それとも秋くらいに映画やって主題歌?個人的に梶浦の音楽と合うのはLiSAだと思う。
白組。
三山ひろし。けん玉企画はいつまでやるのか。三山のけん玉ネタ見るのも年一だし、分かりやすいので、今後も毎年やりそうですね。
福山。大泉洋との掛け合いが楽しみだったけど、時間の関係なのか、無し。残念。
バンプ。安定感。毎年出れば良いのに。Z世代と今の中年世代の間を繋ぎ、余計なこと言わないから、NHK的には使いやすいと思うんだけどね。
鈴木雅之。桑マンが主役(笑)。
関ジャニ。この曲はやはりMステSPのフラフラっぷりが秀逸(笑)村上が3文字で外すとか、鉄板だわ。
氷川きよし。もし紅白歌合戦が大きく舵を切って、色々と今風にしたなら。多分キーになったのは氷川きよしだと思う。キーだけに・・。氷川きよしの強いところは、今年みたいな歌唱力勝負もできることだよなぁ。
郷ひろみ。トップバッターとかで消化されている感じで、歌うのも毎回同じ感じなんだけど、郷が楽しんでいるようなので、良かった。ただこういう従順な歌手にはたまには新曲とか歌わせてやっても良いのに。ジャニには忖度するのにねぇ。
と言うことで今年もフルで見ました。
その後、カウントダウン番組を一通りザッピングして。
就寝・・。
来年もよろしくお願いいたします・・。
今年最後のゴルフでした
2021年12月25日 日常今日は会社のコンペ。
朝は4時起床。
寝坊が怖かったので、一度目覚めたらすぐに起きた。
通常ルーチンをこなして。
6時半くらいに出発。
2人ほどピックアップして。
ゴルフ場へ。
朝早いのはキツイけど、動きだしたら大丈夫だし、早く始めると終わりも早いから良いよね。
無事にラウンド。
楽しくプレーはしましたが、スコアはダメ。
二桁叩くのは阻止したんだけど、今日はパットが全然ダメだったし、後半はバンカー入りまくって、それでも一発で脱出できていたんだけど、最後にまったく出ないやつに当たってしまい・・。
前回の北海道でやった時よりはまだマシでしたが。
なんか最近スコアが悪い・・。
ゴルフって、うまくもならないけど、特別下手にもならないスポーツだと思うんですが。
次やるのは春以降でしょうが。
練習するか・・と、至極当然な結論になる(笑)
帰りは眠気と戦いながら。
言うてもあまり接点のない人を乗せていたので、色々と疲れた・・。
10時台に昼飯を食べたので夕方で空腹。
今日はゆず庵で食事をする。
そのまま清水に行き。
競馬エイトを購入して。
帰宅。
夜は競馬予想TV等をチェック。
しかしウトウト来ていて。
動画とか、チェックするものが色々あったんだけど、手が回らず。
就寝・・。
あっさりと有馬イブが終わる。
有馬ウィークは特別なんですが。
だんだん日常に吸収されていく。それが年を取るってことなんだろうか・・。
朝は4時起床。
寝坊が怖かったので、一度目覚めたらすぐに起きた。
通常ルーチンをこなして。
6時半くらいに出発。
2人ほどピックアップして。
ゴルフ場へ。
朝早いのはキツイけど、動きだしたら大丈夫だし、早く始めると終わりも早いから良いよね。
無事にラウンド。
楽しくプレーはしましたが、スコアはダメ。
二桁叩くのは阻止したんだけど、今日はパットが全然ダメだったし、後半はバンカー入りまくって、それでも一発で脱出できていたんだけど、最後にまったく出ないやつに当たってしまい・・。
前回の北海道でやった時よりはまだマシでしたが。
なんか最近スコアが悪い・・。
ゴルフって、うまくもならないけど、特別下手にもならないスポーツだと思うんですが。
次やるのは春以降でしょうが。
練習するか・・と、至極当然な結論になる(笑)
帰りは眠気と戦いながら。
言うてもあまり接点のない人を乗せていたので、色々と疲れた・・。
10時台に昼飯を食べたので夕方で空腹。
今日はゆず庵で食事をする。
そのまま清水に行き。
競馬エイトを購入して。
帰宅。
夜は競馬予想TV等をチェック。
しかしウトウト来ていて。
動画とか、チェックするものが色々あったんだけど、手が回らず。
就寝・・。
あっさりと有馬イブが終わる。
有馬ウィークは特別なんですが。
だんだん日常に吸収されていく。それが年を取るってことなんだろうか・・。
朝に衝撃ニュースが。
一般的にはアナ雪が出てきますが、アナ雪を見ていない私としては神田沙也加と言えばやはり「ever since」である。
ブリグリの人が作ったんだよな・・・名曲である。
出た当初も確かレンタルした記憶があるんだけど、リリースから10年以上経ったあとに、沙也加自身も歌が上手くなって、それで聞くのがまた良かった。
個人的にもギャル系だった印象から30越えて(当たり前だけど)大人になり、落ち着いた感じで。
この前もぶらり途中下車の旅で中央総武線やってるのをたまたま見て。自然体でね。
上からで申し訳ないけど(まあ名前が似ているということで・・)、今後も良い芸能生活を歩んでいくんだろうなと思っていたので。
思い出したのは。やはりZARD。
自殺的な見方が多いけど。事故じゃないんだろうか?と。
なんか芸能人の自殺が多いって流れに入れるのはちょっと違和感。
まだ詳細は分かりませんが。
ただただ、残念。
合掌。
日曜。
今日はいつもの店で朝食。
なんですが、店舗を変えてみた。
店によって色があるので。
これが正解。
距離的にはいつも行ってるところより遠いけど、信号が少ないので、結果早く到着できたような。
しばらくこっちを使おう。焼津を知る意味でも。
帰宅。
洗濯等をこなして。
快活クラブに行き。ゴールデンカムイを読み進め。
帰宅。
今日はM-1なので。
M-1の敗者復活から見る。
詳細は後日。
競馬はメインだけ見て。
愛馬のいない2歳G1は寂しい・・。
外れる。
今季の回収率100%は厳しいか・・・。
敗者復活を見たあと、買い物に行って。
帰宅して。
M-1決勝を見る。
なるほど。
M-1で疲れてしまい。
鬼滅の刃はウトウト・・。
そのまま就寝・・。
一般的にはアナ雪が出てきますが、アナ雪を見ていない私としては神田沙也加と言えばやはり「ever since」である。
ブリグリの人が作ったんだよな・・・名曲である。
出た当初も確かレンタルした記憶があるんだけど、リリースから10年以上経ったあとに、沙也加自身も歌が上手くなって、それで聞くのがまた良かった。
個人的にもギャル系だった印象から30越えて(当たり前だけど)大人になり、落ち着いた感じで。
この前もぶらり途中下車の旅で中央総武線やってるのをたまたま見て。自然体でね。
上からで申し訳ないけど(まあ名前が似ているということで・・)、今後も良い芸能生活を歩んでいくんだろうなと思っていたので。
思い出したのは。やはりZARD。
自殺的な見方が多いけど。事故じゃないんだろうか?と。
なんか芸能人の自殺が多いって流れに入れるのはちょっと違和感。
まだ詳細は分かりませんが。
ただただ、残念。
合掌。
日曜。
今日はいつもの店で朝食。
なんですが、店舗を変えてみた。
店によって色があるので。
これが正解。
距離的にはいつも行ってるところより遠いけど、信号が少ないので、結果早く到着できたような。
しばらくこっちを使おう。焼津を知る意味でも。
帰宅。
洗濯等をこなして。
快活クラブに行き。ゴールデンカムイを読み進め。
帰宅。
今日はM-1なので。
M-1の敗者復活から見る。
詳細は後日。
競馬はメインだけ見て。
愛馬のいない2歳G1は寂しい・・。
外れる。
今季の回収率100%は厳しいか・・・。
敗者復活を見たあと、買い物に行って。
帰宅して。
M-1決勝を見る。
なるほど。
M-1で疲れてしまい。
鬼滅の刃はウトウト・・。
そのまま就寝・・。
Record of Memories
2021年12月18日 日常さてさて楽しい週末。
朝はちょっとノンビリ起床して。
朝食食べて。
更新作業しつつ。
いつもの土曜午前。
やはり土曜午後は出かけるなりで、ちょっと活動した。
何も無ければ快活クラブになるんだけど、今日は嵐の映画に行くことを思い立った。
スタッフとして働いていたサークルの後輩がエンドロールで出た・・という話を聞いて。なんか急にこの映画に親近感が沸いてしまった(笑)
さらに昨日の金スマの中居と松潤の対談。途中までしか見てないけど、かなり興味深く。
そんな流れもあり、嵐の映画を見ることにする。
時期も外れているので、スカスカ。
声出さないで団扇とかのグッズ持ち込みOKの回もあるみたいだけど、そんな熱いファンじゃないので、それはちょっと・・。
と言うことで普通の回にする。
昼過ぎに出かけて。
ランチを食べて。
映画館へ。
鑑賞する。
実質、ライブDVDを見ているような感覚で。こういうのはライブビューイングも見に行ったことないから、初めて。
2時間半くらいノンストップ。
ほぼ知っている曲ではあったけど、眠くなった(笑)
でも全体的には非常の楽しめました。
MCカット、アンコールカットを批判するファンもいるようですが。それは出てるのか、今後出るのか知らんけどノーカットのライブブルーレイでも見れば良い話で。
嵐ファンじゃない立場からすると、あれが逆に歌に集中できて、良かった。
ドキュメンタリーじゃなくて、ライブDVDに特化したこと。
インタビューとか入れちゃうと、AKBとか坂道がよくやってるやつになるから。
メンバー個人を見ると。
大野はやはり最後まで歌声の安定感がすごい。ジャニ屈指ですね。
そして序盤中心にサクラップの曲が多かったから、結果的に櫻井がかなり登場している印象があった。
松潤は演出もやっているから、相当ハードだったろうけど。途中演出含めてもだけど座って歌っているシーンが多くて。疲れてるんだろうな・・と。
二宮って、歌うまくないグループなのかと思ったけど、けっこう頑張ってたな・・。ただ個人的には渋谷すばる的で、上手いは上手いんだけど、個人的にはあんまり。やはり大野、坂本みたいな本流が好きですね。
と書いて。相葉の印象があまりない。
絞り出せば「キャラクターが」とかって言うことになるんだろうけど。
相葉クラスが空気になれる。草彅剛みたいな。それがアイドルとしての底力ですね。
それと。今のファンってメンバーが仲良しでベタベタするの好きだよね。
櫻井と松潤が絡んだシーンがけっこうな歓声が上がっていた。二宮と相葉の組体操?みたいなのはそうでもなく。
やはりどこかで櫻井と松潤不仲って、みんな思っていたのかね。実際そうなのかもだけど。でも表向きにはちゃんと仲良くやっていたんだから、問題ない。
と言った感じで見て。
最後に思ったことは。
SMAPはこういう終わり(この作品はラストライブでもないし、そもそも嵐は休止だからSMAPとは違うんだけど)、なんとかならなかったのか・・と。
メンバー、慎吾ですね。その気持ちが前面に出た感じで終わりましたが。
SMAPという日本一のグループなら。
これは大変申し訳ないけど、自分の気持ちは押し殺して、嫌でもラストライブまでは滞りなく行うことが、使命だったのでは。
SMAPがこうなったことで、そうならないように活動休止とか関連事業とか嵐はスピーディーに色々と行えたっていう功罪はあるのかもだけど。
ただ過去を言ってもしょうがない。
今後は。
ポイントでの嵐復活で一山つくり。
SMAPはやはり大災害があったときのチャリティーとかじゃないと、もう集まらないかな・・。
紅白で嵐復活したら面白いけど・・。
仮にSMAP復活したら。
テレビ視聴率というインパクト重視なら、やはり紅白であり。
紅白でSMAP・・とんでもないことになりそうだな・・。
ワクワクさせてくれよ、NHK・・。
その後。
北海道物産展に寄って。
帰宅。
クリーニング屋とかも行って。
今日は快活クラブに行かず。
そのまま競馬予想TV等をチェック。
風呂に入り。
就寝・・。
明日はいつものココス、違うココスに行ってみよう・・。
朝はちょっとノンビリ起床して。
朝食食べて。
更新作業しつつ。
いつもの土曜午前。
やはり土曜午後は出かけるなりで、ちょっと活動した。
何も無ければ快活クラブになるんだけど、今日は嵐の映画に行くことを思い立った。
スタッフとして働いていたサークルの後輩がエンドロールで出た・・という話を聞いて。なんか急にこの映画に親近感が沸いてしまった(笑)
さらに昨日の金スマの中居と松潤の対談。途中までしか見てないけど、かなり興味深く。
そんな流れもあり、嵐の映画を見ることにする。
時期も外れているので、スカスカ。
声出さないで団扇とかのグッズ持ち込みOKの回もあるみたいだけど、そんな熱いファンじゃないので、それはちょっと・・。
と言うことで普通の回にする。
昼過ぎに出かけて。
ランチを食べて。
映画館へ。
鑑賞する。
実質、ライブDVDを見ているような感覚で。こういうのはライブビューイングも見に行ったことないから、初めて。
2時間半くらいノンストップ。
ほぼ知っている曲ではあったけど、眠くなった(笑)
でも全体的には非常の楽しめました。
MCカット、アンコールカットを批判するファンもいるようですが。それは出てるのか、今後出るのか知らんけどノーカットのライブブルーレイでも見れば良い話で。
嵐ファンじゃない立場からすると、あれが逆に歌に集中できて、良かった。
ドキュメンタリーじゃなくて、ライブDVDに特化したこと。
インタビューとか入れちゃうと、AKBとか坂道がよくやってるやつになるから。
メンバー個人を見ると。
大野はやはり最後まで歌声の安定感がすごい。ジャニ屈指ですね。
そして序盤中心にサクラップの曲が多かったから、結果的に櫻井がかなり登場している印象があった。
松潤は演出もやっているから、相当ハードだったろうけど。途中演出含めてもだけど座って歌っているシーンが多くて。疲れてるんだろうな・・と。
二宮って、歌うまくないグループなのかと思ったけど、けっこう頑張ってたな・・。ただ個人的には渋谷すばる的で、上手いは上手いんだけど、個人的にはあんまり。やはり大野、坂本みたいな本流が好きですね。
と書いて。相葉の印象があまりない。
絞り出せば「キャラクターが」とかって言うことになるんだろうけど。
相葉クラスが空気になれる。草彅剛みたいな。それがアイドルとしての底力ですね。
それと。今のファンってメンバーが仲良しでベタベタするの好きだよね。
櫻井と松潤が絡んだシーンがけっこうな歓声が上がっていた。二宮と相葉の組体操?みたいなのはそうでもなく。
やはりどこかで櫻井と松潤不仲って、みんな思っていたのかね。実際そうなのかもだけど。でも表向きにはちゃんと仲良くやっていたんだから、問題ない。
と言った感じで見て。
最後に思ったことは。
SMAPはこういう終わり(この作品はラストライブでもないし、そもそも嵐は休止だからSMAPとは違うんだけど)、なんとかならなかったのか・・と。
メンバー、慎吾ですね。その気持ちが前面に出た感じで終わりましたが。
SMAPという日本一のグループなら。
これは大変申し訳ないけど、自分の気持ちは押し殺して、嫌でもラストライブまでは滞りなく行うことが、使命だったのでは。
SMAPがこうなったことで、そうならないように活動休止とか関連事業とか嵐はスピーディーに色々と行えたっていう功罪はあるのかもだけど。
ただ過去を言ってもしょうがない。
今後は。
ポイントでの嵐復活で一山つくり。
SMAPはやはり大災害があったときのチャリティーとかじゃないと、もう集まらないかな・・。
紅白で嵐復活したら面白いけど・・。
仮にSMAP復活したら。
テレビ視聴率というインパクト重視なら、やはり紅白であり。
紅白でSMAP・・とんでもないことになりそうだな・・。
ワクワクさせてくれよ、NHK・・。
その後。
北海道物産展に寄って。
帰宅。
クリーニング屋とかも行って。
今日は快活クラブに行かず。
そのまま競馬予想TV等をチェック。
風呂に入り。
就寝・・。
明日はいつものココス、違うココスに行ってみよう・・。
チャンピオンズカップですが
2021年12月5日 日常やはり来週に愛馬2頭が出走する阪神JFのことが気になる・・。
昨日中山に行き、次は有馬行きたいな~当たらないかな~という感じですが。
阪神も行けるものなら行きたいよなぁ。
そもそも2歳GIって、集客的にも弱いので。朝日杯を中山でやっていたときは土曜くらいの入りだったし。
コロナ前だったらフラッと行けるくらいなんだけどね。
ここで酷く負けたら今シーズン終了です・・。
さて日曜。
朝は通常起床で。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅。
洗濯しつつ、更新作業をこなして。
昼過ぎ。
競馬はメインのみとして。
ラグビー明早戦を見る。
ラグビーコア層では無いので。
対抗戦優勝も無くなった、勝っても負けても選手権での準々決勝再戦。プライドが・・とかあるけど、まあ正直どっちでも・・って感じだったので、あまり見るつもりは無かった。
でも試合途中からちょっとだけ・・と見始めたら。結局メインレースまで見てしまった。
そもそもここ負けて3位なら、天理と初戦。今年の天理なら大丈夫だろうけど、危険っちゃ危険。勝つに越したことはない。
しかし点が取り切れない。
明治が攻めて攻めて取り切れず。
ミスが絡むプレーからあっさり取られて。
攻め込んで、ミスで取り切れないで。
まあよく見たシーン・・。
と言うことで負け。
まあ早稲田も強いわけではない。
帝京とも接戦だったわけで。
まあ対抗戦3位くらいのほうが、選手権は気楽にやれるってもんです。
まあ実は久々に年越しかけて早稲田戦だから、ハードではありますが。
まあ早稲田に勝てないようなら、年越しても意味ないし。
お願いします。
チャンピオンズカップは負け。
その後。
プロスピを進めつつ。
ゆるゆるばんばを見て。
今日はばんえいを頑張ろうと思ったけど。
快活クラブにも行きたくて。
行っちゃう。
雑誌関係を読んで。
帰宅。
最終だけばんえいをやって。負けて・・。
お疲れさまでした。
年末ということで、今年の競馬回収率を整理。
去年よりは悪くないけど、回収率100%の道は険しい・・。
このあたりで一発デカいの行きたいけど。
愛馬1ー2フィニッシュしてくれたら・・夢ですね。
GIで愛馬上位って、記憶無い。そうはうまくいかないってことか。
一般戦で一回あってその連勝馬券買ってなくて後悔して。
それ以降は買うようにしている。
果たして来週どうなりますか・・。
就寝・・。
昨日中山に行き、次は有馬行きたいな~当たらないかな~という感じですが。
阪神も行けるものなら行きたいよなぁ。
そもそも2歳GIって、集客的にも弱いので。朝日杯を中山でやっていたときは土曜くらいの入りだったし。
コロナ前だったらフラッと行けるくらいなんだけどね。
ここで酷く負けたら今シーズン終了です・・。
さて日曜。
朝は通常起床で。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅。
洗濯しつつ、更新作業をこなして。
昼過ぎ。
競馬はメインのみとして。
ラグビー明早戦を見る。
ラグビーコア層では無いので。
対抗戦優勝も無くなった、勝っても負けても選手権での準々決勝再戦。プライドが・・とかあるけど、まあ正直どっちでも・・って感じだったので、あまり見るつもりは無かった。
でも試合途中からちょっとだけ・・と見始めたら。結局メインレースまで見てしまった。
そもそもここ負けて3位なら、天理と初戦。今年の天理なら大丈夫だろうけど、危険っちゃ危険。勝つに越したことはない。
しかし点が取り切れない。
明治が攻めて攻めて取り切れず。
ミスが絡むプレーからあっさり取られて。
攻め込んで、ミスで取り切れないで。
まあよく見たシーン・・。
と言うことで負け。
まあ早稲田も強いわけではない。
帝京とも接戦だったわけで。
まあ対抗戦3位くらいのほうが、選手権は気楽にやれるってもんです。
まあ実は久々に年越しかけて早稲田戦だから、ハードではありますが。
まあ早稲田に勝てないようなら、年越しても意味ないし。
お願いします。
チャンピオンズカップは負け。
その後。
プロスピを進めつつ。
ゆるゆるばんばを見て。
今日はばんえいを頑張ろうと思ったけど。
快活クラブにも行きたくて。
行っちゃう。
雑誌関係を読んで。
帰宅。
最終だけばんえいをやって。負けて・・。
お疲れさまでした。
年末ということで、今年の競馬回収率を整理。
去年よりは悪くないけど、回収率100%の道は険しい・・。
このあたりで一発デカいの行きたいけど。
愛馬1ー2フィニッシュしてくれたら・・夢ですね。
GIで愛馬上位って、記憶無い。そうはうまくいかないってことか。
一般戦で一回あってその連勝馬券買ってなくて後悔して。
それ以降は買うようにしている。
果たして来週どうなりますか・・。
就寝・・。
貴ちゃんねるずの登録者って減ってるの?
2021年12月4日 日常とんねるず世代の私ですが。
貴さんのチャンネルはたまに見るけど、登録はしていない。
なので言える立場じゃないけど。
何?登録者減ってるの?
定期的に登場するとんねるずヘイトなライターが書いているネット記事なのかもしれないけど。
そもそも動画って、見ようとして見るものだから、登録していても見ないのは再生しないわけで。登録しまくっている(そもそも世代別の平均視聴チャンネル登録数ってどんなくらいなんだろう?誰か調べてるのかな?大人の自由研究誰かやって(笑) )人であればあるほど、勝手に選別するクセがあるからわざわざ登録解除するって考えられないし。
「動画に不評が多かった」とかのニュースはTKO木下とかであったけど。
登録者数の減少ってヘイトはあまり着目点として無かったよね。
実際どうなんでしょう。
結果絶対プラスなんだろうけど、宮迫とかも減った時期あったのかな?
なんかちょっと気になった。
ちなみに貴ちゃんねるはロッテと関係が良いようで、ちょくちょく取り上げられるけど。慣れてきてだんだんテレビ的な感じになると、ロッテの選手は慣れてないから全体的な微妙な空気になるよね。
本当に素人をいじる感じの貴さん得意の感じが出ている間は良いんですが。小慣れてくるとちょっとね。
12球団同じ感じで回った方が、全体最適では良いかなと思いますが。
さて週末。
溝の口の朝。
泊ったのは川崎第一ホテル。
一見老舗で古いように思えるんだけど、部屋も綺麗だし。
駅も近いので、良いホテルでした。
朝はなんかいつものように6時前に起きちゃったんだけど。
けっこう朝陽で明るくなってくる様子も見えて。
心が洗われましたね。
そしてやはり自分はホテル滞在が好きです。
まあ土曜の朝限定だけど・・一番楽な朝(笑)
朝食はあんまりな感じだったので、元々今日は外のイメージ。
昨日はそんなに食べてないので、良い感じで空腹だ。
まずは駅を散策。
松屋があったので、そこで食べて。
珈琲が飲みたい。
マックで良かったんだけど、ちょっと遠くて。
どこかの喫茶店・・と思ったら、コメダが今週OPしていて。
ちょっと混んでたけど、待って入店。
ノンビリ新聞を読んで。
ホテルに戻り。
準備をして、先輩の車で中山へ。
中山競馬場に参戦です。
中山に来たのは19年の有馬以来。およそ2年ぶり。
競馬場は今年3回目。
過去2回であった競馬新聞プレゼントは無かった。もうあの企画は実施しないのかな。それなら普通に前日に買うんだけど。500円だからバカにならない・・。
飲食クーポンは渡された。これは継続か。
席に移動。Bシートへ。
ここはモニターが無い。
モニター見ちゃうのもあれだけど、やはり欲しいよなぁ。
その後。
ご無沙汰の翠松楼でチャーシューワンタンメンを食べて。
鳥千のチキン。
さらに耕一路のモカソフト。
3種の神器は間違いない。
そしてこれを全部食べられるのも今は中山のみ・・。
有馬来られるかなぁ・・・。
馬券は負けて終了。
何より葉牡丹賞のコリエンテスですね。
ショックというかなんというか・・。
来週の阪神JFに期待するしかない。
帰路。
横浜近辺まで送ってもらい。
渋滞で疲れた・・。
帰宅。
更新作業等もこなして。
就寝・・。
貴さんのチャンネルはたまに見るけど、登録はしていない。
なので言える立場じゃないけど。
何?登録者減ってるの?
定期的に登場するとんねるずヘイトなライターが書いているネット記事なのかもしれないけど。
そもそも動画って、見ようとして見るものだから、登録していても見ないのは再生しないわけで。登録しまくっている(そもそも世代別の平均視聴チャンネル登録数ってどんなくらいなんだろう?誰か調べてるのかな?大人の自由研究誰かやって(笑) )人であればあるほど、勝手に選別するクセがあるからわざわざ登録解除するって考えられないし。
「動画に不評が多かった」とかのニュースはTKO木下とかであったけど。
登録者数の減少ってヘイトはあまり着目点として無かったよね。
実際どうなんでしょう。
結果絶対プラスなんだろうけど、宮迫とかも減った時期あったのかな?
なんかちょっと気になった。
ちなみに貴ちゃんねるはロッテと関係が良いようで、ちょくちょく取り上げられるけど。慣れてきてだんだんテレビ的な感じになると、ロッテの選手は慣れてないから全体的な微妙な空気になるよね。
本当に素人をいじる感じの貴さん得意の感じが出ている間は良いんですが。小慣れてくるとちょっとね。
12球団同じ感じで回った方が、全体最適では良いかなと思いますが。
さて週末。
溝の口の朝。
泊ったのは川崎第一ホテル。
一見老舗で古いように思えるんだけど、部屋も綺麗だし。
駅も近いので、良いホテルでした。
朝はなんかいつものように6時前に起きちゃったんだけど。
けっこう朝陽で明るくなってくる様子も見えて。
心が洗われましたね。
そしてやはり自分はホテル滞在が好きです。
まあ土曜の朝限定だけど・・一番楽な朝(笑)
朝食はあんまりな感じだったので、元々今日は外のイメージ。
昨日はそんなに食べてないので、良い感じで空腹だ。
まずは駅を散策。
松屋があったので、そこで食べて。
珈琲が飲みたい。
マックで良かったんだけど、ちょっと遠くて。
どこかの喫茶店・・と思ったら、コメダが今週OPしていて。
ちょっと混んでたけど、待って入店。
ノンビリ新聞を読んで。
ホテルに戻り。
準備をして、先輩の車で中山へ。
中山競馬場に参戦です。
中山に来たのは19年の有馬以来。およそ2年ぶり。
競馬場は今年3回目。
過去2回であった競馬新聞プレゼントは無かった。もうあの企画は実施しないのかな。それなら普通に前日に買うんだけど。500円だからバカにならない・・。
飲食クーポンは渡された。これは継続か。
席に移動。Bシートへ。
ここはモニターが無い。
モニター見ちゃうのもあれだけど、やはり欲しいよなぁ。
その後。
ご無沙汰の翠松楼でチャーシューワンタンメンを食べて。
鳥千のチキン。
さらに耕一路のモカソフト。
3種の神器は間違いない。
そしてこれを全部食べられるのも今は中山のみ・・。
有馬来られるかなぁ・・・。
馬券は負けて終了。
何より葉牡丹賞のコリエンテスですね。
ショックというかなんというか・・。
来週の阪神JFに期待するしかない。
帰路。
横浜近辺まで送ってもらい。
渋滞で疲れた・・。
帰宅。
更新作業等もこなして。
就寝・・。
ジャパンカップでした
2021年11月28日 日常ジャパンカップデー。
思い願った現地観戦は叶わず。
ダービー、秋天、JC、有馬。この4レースは日本どこにいても生観戦したいレースである。
そういや府中での席取り必勝法を確率したのは2年前のJCだった。
この方法で府中は制覇だ!と思ったらまさかそれ以来自由席で見れない世の中になるとは・・。
そんな今日。
朝はノンビリ起床。
いつもの店には行かず、家で朝食。
そして洗濯をこなしつつ、更新作業をして。
昨日見られなかった競馬予想TVをチェックして。
午後から馬券開始。
本当はJCとかは朝からやりたいところなんだけどね。
粛々と勝負して。
JCはユーバーレーベン本命。
一瞬興奮したけど、まあ3着以内は厳しかったか・・。
まあ大団円な結末で良かったのでは。これなら当たらなくても納得できる。
京阪杯で何とかトントンに持ち込み終了。
その後。
快活クラブへ。
雑誌等をチェック。
そして呪術の0巻を見る。
映画はどんな感じになるんだろう。もうこちらも迫ってきている。
鬼滅の刃と呪術を両方見ている人はけっこういると思うけど、個人的には同じくらいの配分。鬼滅に比重ある人が多いんだろうけど。
帰宅。
ノンビリ過ごし。
就寝・・。
思い願った現地観戦は叶わず。
ダービー、秋天、JC、有馬。この4レースは日本どこにいても生観戦したいレースである。
そういや府中での席取り必勝法を確率したのは2年前のJCだった。
この方法で府中は制覇だ!と思ったらまさかそれ以来自由席で見れない世の中になるとは・・。
そんな今日。
朝はノンビリ起床。
いつもの店には行かず、家で朝食。
そして洗濯をこなしつつ、更新作業をして。
昨日見られなかった競馬予想TVをチェックして。
午後から馬券開始。
本当はJCとかは朝からやりたいところなんだけどね。
粛々と勝負して。
JCはユーバーレーベン本命。
一瞬興奮したけど、まあ3着以内は厳しかったか・・。
まあ大団円な結末で良かったのでは。これなら当たらなくても納得できる。
京阪杯で何とかトントンに持ち込み終了。
その後。
快活クラブへ。
雑誌等をチェック。
そして呪術の0巻を見る。
映画はどんな感じになるんだろう。もうこちらも迫ってきている。
鬼滅の刃と呪術を両方見ている人はけっこういると思うけど、個人的には同じくらいの配分。鬼滅に比重ある人が多いんだろうけど。
帰宅。
ノンビリ過ごし。
就寝・・。
鬼滅の刃原画展を視察
2021年11月27日 日常何かとバタバタな今日。
まずは起床して。更新作業をしつつ。
定期健診に。
数値は変わらず。
今日は悪化も覚悟していたので。一安心。
最近歩いて外に出ることが多くて、歩数が稼げているのが大きいかな。
それに今週ガタっと2キロ落ちたみたいに、全体の流れとしてはそれほど悪くなっていないと思う。これに食事の絞りが加われば、完璧だと思う。次は年明け。まあ言うほど年末年始って食生活は荒れないから、なんとか乗り切りたいところですが。
その後、先日OPしたカフェに行き。
美味かったパンを購入。手土産に。
帰宅して準備して。
東京へ。
泊りじゃないので、荷物も少ない。
ジャパンカップ見たかったけど・・。
六本木へ。
久々に恵比寿駅の乗り換えもしつつ。
ちょっと早くついたので、ブラブラしたり、珈琲飲んだり。
その後、知人と合流して。
鬼滅の刃原画展へ。
うまいことチケットが取れたので。どのくらいの競争率だったんだろう。多分直近の諸々の運が悪いのはこの反動だと思う(笑)。
原画展なので、みんなじっくり見入るので。
2時間半くらい、休みなしで鑑賞。
シンプルに足が疲れた(笑)
映画含め、アニメ発信のファンが多いと思う。それはUfotableの力であり。あの絵のファンも多いと思うんだけど。
それらの元は原作であり、作画であり。
改めて、よくできたストーリーだなと感じる。
呪術も結局鬼滅みたいな流れで売れているわけで、でも鬼滅まではヒットしていないわけで。
偉大な作品ですよね。
この原画展はツアーするかもで。静岡に来たりしたら何かあっさりまた行けるかもだけど。
貴重な時間を過ごしました。
コラボカフェで食事して。
45分で追い出されるので、別のカフェで反省会して。
終了。
ここからドキュメント。
21時45分くらいに店を出て。六本木から帰る。
あまり終電関係を意識したことがなかった。遅くなるようなときは泊ってるし。
なのでイメージ。
23時くらいまでのぞみは走っている。
静岡に止まる新幹線は終電早いかもしれないけど、それでも22時45分とか。
いやはや、とんでもなかったですね(笑)
名古屋方面に行くのぞみは22時前に終了。
静岡まで行くこだまは22時19分が終電。
最終の新幹線は22時55分。
名古屋、大阪とか大都市に行くのが一番遅いのかと思ったけど、そんなわけない(笑)駅は24時間営業じゃないわけで。
25時くらいまで駅舎が営業しているとなると、当然遠くに行くものから電車は終わっていく。
と言うことで。
気持ち焦りながら向かったんですが。
静岡行の最終に間に合わず・・2分くらい間に合わなかった。
それでも三島行きの最終新幹線乗って、三島から在来線で静岡には帰れるんだけど。
この事実をようやく今日知った(笑)
勉強になりました・・。
それでも22時55分に品川出発して。
途中在来線使っても、2時間弱。
それでも静岡はやはり近いと感じますね。
ただ在来線はキツイ。
次から気を付けよう・・。
そして高速バスも視野にいれて良いかも。翌日休みなら。
色々と勉強になりました。
帰宅。
少し夜更かしして。
就寝・・。
別に
まずは起床して。更新作業をしつつ。
定期健診に。
数値は変わらず。
今日は悪化も覚悟していたので。一安心。
最近歩いて外に出ることが多くて、歩数が稼げているのが大きいかな。
それに今週ガタっと2キロ落ちたみたいに、全体の流れとしてはそれほど悪くなっていないと思う。これに食事の絞りが加われば、完璧だと思う。次は年明け。まあ言うほど年末年始って食生活は荒れないから、なんとか乗り切りたいところですが。
その後、先日OPしたカフェに行き。
美味かったパンを購入。手土産に。
帰宅して準備して。
東京へ。
泊りじゃないので、荷物も少ない。
ジャパンカップ見たかったけど・・。
六本木へ。
久々に恵比寿駅の乗り換えもしつつ。
ちょっと早くついたので、ブラブラしたり、珈琲飲んだり。
その後、知人と合流して。
鬼滅の刃原画展へ。
うまいことチケットが取れたので。どのくらいの競争率だったんだろう。多分直近の諸々の運が悪いのはこの反動だと思う(笑)。
原画展なので、みんなじっくり見入るので。
2時間半くらい、休みなしで鑑賞。
シンプルに足が疲れた(笑)
映画含め、アニメ発信のファンが多いと思う。それはUfotableの力であり。あの絵のファンも多いと思うんだけど。
それらの元は原作であり、作画であり。
改めて、よくできたストーリーだなと感じる。
呪術も結局鬼滅みたいな流れで売れているわけで、でも鬼滅まではヒットしていないわけで。
偉大な作品ですよね。
この原画展はツアーするかもで。静岡に来たりしたら何かあっさりまた行けるかもだけど。
貴重な時間を過ごしました。
コラボカフェで食事して。
45分で追い出されるので、別のカフェで反省会して。
終了。
ここからドキュメント。
21時45分くらいに店を出て。六本木から帰る。
あまり終電関係を意識したことがなかった。遅くなるようなときは泊ってるし。
なのでイメージ。
23時くらいまでのぞみは走っている。
静岡に止まる新幹線は終電早いかもしれないけど、それでも22時45分とか。
いやはや、とんでもなかったですね(笑)
名古屋方面に行くのぞみは22時前に終了。
静岡まで行くこだまは22時19分が終電。
最終の新幹線は22時55分。
名古屋、大阪とか大都市に行くのが一番遅いのかと思ったけど、そんなわけない(笑)駅は24時間営業じゃないわけで。
25時くらいまで駅舎が営業しているとなると、当然遠くに行くものから電車は終わっていく。
と言うことで。
気持ち焦りながら向かったんですが。
静岡行の最終に間に合わず・・2分くらい間に合わなかった。
それでも三島行きの最終新幹線乗って、三島から在来線で静岡には帰れるんだけど。
この事実をようやく今日知った(笑)
勉強になりました・・。
それでも22時55分に品川出発して。
途中在来線使っても、2時間弱。
それでも静岡はやはり近いと感じますね。
ただ在来線はキツイ。
次から気を付けよう・・。
そして高速バスも視野にいれて良いかも。翌日休みなら。
色々と勉強になりました。
帰宅。
少し夜更かしして。
就寝・・。
別に
静岡のサンスポは前にも書いたもだけど、6版である。東京とかのは最終版なので、日付変わる前に出た結果は反映できる。しかし6版だと、野球の結果が平気で途中だったりする。
新潟も6版で、テレビ欄には新潟、長野、山梨、静岡の番組表がある。それが懐かしかったりもしますが。
まあそれは置いておいて。
そんな感じで野球の結果もはっきりしないから、週末なんかは競馬が一面ということが多い。GIウィークとかだと、まあ固いよね。
そんな中、今日の一面は奥川だった。
勝っても負けても奥川って判断はもちろんフジサンケイらしいんだけど。
ここまで振り切った一面って、久々に触れた6版ではあまり無くて。
ヤクルトになると、こんな勝負するんだなぁ・・。
となんか納得した。
そんな今日の一面でした。
さて日曜。
今日はいつもの店で朝食を食べて。
来週、再来週は行けないかもしれないので。
その週末を終えたらもう12月中旬なのか・・・怖。
帰宅。
更新作業をして。
競馬予想TVを見て。
久々に日曜に見たけどリズム狂うな・・。
まあ日シリも終われば、通常モードですが。
午後になり。
ドコモ光から借りていたモバイルルーターを返却。ヤマトに持参。
これ、本来は光の工事が完了したら返すものだったんですが。
ドコモ光への恨みから、このまま使ってやろうかと思ったんだけど。
まあ後で使った分の請求とか来たら、どっちかと言うとこっちの分が悪いので。
おとなしく返却する。
しかし改めて送られてきた時の書面見ると、返却する時の1つに、7月末日以降ってのがあった。これ、7月末日でだいたいシステムエラーは解消するからってニュアンスで。
私はドコモショップの裏話で夏くらいに目途が立つみたいなこと聞いたけど。
ドコモ光はからはこういう目途の連絡はないし。
そもそもこのシステムエラーフォローのルーター貸し出しだって、話の中でこうなっただけで。エラーでている人には全員に貸し出しするべきだろう。
結局こちからは発しないと、物言わぬ客は無視、切るってことで。
またドコモに対する怒りが沸いたわ。
そんなヤマトへは歩いて行ったんですが。
あんまり知らない道を通ったら、けっこう新鮮だった。
二回くらい足くじいたけど・・。
帰宅して。
マイルCSを見る。
本命インディチャンプ。
負け。
惜しかったな・・。
まあそろそろ当たる流れだろうか。
ただJCの指定席の抽選も当たらなかったし。
12月まで耐える時期なのか・・。
ばんえいやろうかともちょっと思ったけど、止めて。
運動がてら歩いて外に行き。
松屋で夕食。
帰宅。
タンスの衣替え。
諸々をこなし。
今日は飲まず。
就寝・・。
新潟も6版で、テレビ欄には新潟、長野、山梨、静岡の番組表がある。それが懐かしかったりもしますが。
まあそれは置いておいて。
そんな感じで野球の結果もはっきりしないから、週末なんかは競馬が一面ということが多い。GIウィークとかだと、まあ固いよね。
そんな中、今日の一面は奥川だった。
勝っても負けても奥川って判断はもちろんフジサンケイらしいんだけど。
ここまで振り切った一面って、久々に触れた6版ではあまり無くて。
ヤクルトになると、こんな勝負するんだなぁ・・。
となんか納得した。
そんな今日の一面でした。
さて日曜。
今日はいつもの店で朝食を食べて。
来週、再来週は行けないかもしれないので。
その週末を終えたらもう12月中旬なのか・・・怖。
帰宅。
更新作業をして。
競馬予想TVを見て。
久々に日曜に見たけどリズム狂うな・・。
まあ日シリも終われば、通常モードですが。
午後になり。
ドコモ光から借りていたモバイルルーターを返却。ヤマトに持参。
これ、本来は光の工事が完了したら返すものだったんですが。
ドコモ光への恨みから、このまま使ってやろうかと思ったんだけど。
まあ後で使った分の請求とか来たら、どっちかと言うとこっちの分が悪いので。
おとなしく返却する。
しかし改めて送られてきた時の書面見ると、返却する時の1つに、7月末日以降ってのがあった。これ、7月末日でだいたいシステムエラーは解消するからってニュアンスで。
私はドコモショップの裏話で夏くらいに目途が立つみたいなこと聞いたけど。
ドコモ光はからはこういう目途の連絡はないし。
そもそもこのシステムエラーフォローのルーター貸し出しだって、話の中でこうなっただけで。エラーでている人には全員に貸し出しするべきだろう。
結局こちからは発しないと、物言わぬ客は無視、切るってことで。
またドコモに対する怒りが沸いたわ。
そんなヤマトへは歩いて行ったんですが。
あんまり知らない道を通ったら、けっこう新鮮だった。
二回くらい足くじいたけど・・。
帰宅して。
マイルCSを見る。
本命インディチャンプ。
負け。
惜しかったな・・。
まあそろそろ当たる流れだろうか。
ただJCの指定席の抽選も当たらなかったし。
12月まで耐える時期なのか・・。
ばんえいやろうかともちょっと思ったけど、止めて。
運動がてら歩いて外に行き。
松屋で夕食。
帰宅。
タンスの衣替え。
諸々をこなし。
今日は飲まず。
就寝・・。
先週でしたっけね。なにわ男子がCDデビュー。
(イメージですが)去年のストーンズとスノーマンのプロモーション費を1つに集中させた感じで。まあ凄いプッシュ。
凄いなと思ったのがなにわ男子のストロングポイントを業界ウケに置いているところ。共演したタレントがみんな絶賛・・みたいな。
いや、事実なのかもしれないけどさ。
みんな口をそろえて絶賛しているのがキモい。
テレビ局ジャックとか。
テレビも仕事だから、当然にジャニに従いますが。
ジャニファン以外興味ないだろ(笑)
辻元清美の言葉を借りれば、まだまだなにわ男子はローカルアイドルである。
もう違和感しかない。
ただこういうパワープレーはお得意なもんで。
セールス含めそこそこ稼いだようですが。
パワープレーには限界がある。
もう次のハイハイジェッツの売り出しを始めたみたいだし。
キンプリのプッシュも収まった感じで。
滝沢もSMAPから続く長生きアイドルは昨今の若者の人間性から無理だから、いつ脱退されても良いようにプロモーションのピークをデビュー付近にもっていくんだなぁ。
それと、なにわ男子はかわいい系とカッコイイ系がいてバランスが良いって言われてるけど。大なり小なり、どのグループもそんな感じだろ(笑)
かっこよければ、バランス関係なく人気でるんだし。
ちなみに藤原はオリファンで有名ですが。
ハイハイジェッツの高橋はヤクルトファンらしい。
こうして野球ファンにも親近感を持たせる。抜かりないジャニ・・。
さて週末。
昨日は深酒でしたが、体調も悪くなかったので。
まったく二日酔いなし。
それでも午前中はノンビリ更新作業とかをこなして。
昼は久々に焼肉キングへ。
やはりキャベサラで満腹になるので、満足感は高いし、その割消化されて夜には通常の胃になるし。
ただ肉をそんなしょっちゅう食いたいとは思わない・・。
DRGで買い物して帰宅。
一休みしつつ、ラグビーの明治ー帝京を見る。
選手権に比べて、対抗戦は比較的落ち着いて見られる。
今年は帝京は巻き返し気味だけど、筑波あたりからハマってきた感じで、慶應戦も圧勝だったし。
さてどうなるか。
と思ったら。
前半はスクラムで圧倒されて帝京ペース。
後半にいいリズムになってきて、多少追い詰めましたが。お得意のペナルティ、ミスが連発。
結局負け。
今日は集中力もイマイチな感じだった気がする。
まあ帝京には選手権で勝てば良い。
なんとなくですが、集中力が上がって精度が高まれば、なんとかなるような気がする。
早稲田には全員コンプレックス持ってるだろうから、しっかりやってくれるでしょう。
でも2位通過だと、確かベスト8で対抗戦3位とやるんだったよな。謎のドローで。
それを考えると1位通過がベストなんだけど。
まあ遅かれ早かれって話で。
選手権にキーピングしましょう。
その後。
快活クラブに行き、鬼滅の刃を読み終える。
多分3、4回目くらいだけど。まだまだ発見が多い。
そして。
これ、アニメ化はけっこう編集しないと、グログロになるな。
そもそも遊郭編だって、どうやって作っているのか。
鬼の首を切るのと、普通に主要メンバー(天元)の腕がもげるシーンがあるわけで。あれ、どうするんでしょう。
フジテレビのことだし、真正面からやらず、下手したらもげないように改ざんするかもなぁ。良いのか悪いのか。
日シリは特に見るつもりは無かったんだけど。
良い展開だったので、帰宅して見る。
最後はオリがサヨナラで勝ちましたが。
なんかよく見たシーンだな・・最終回の逆転。
むしろロッテがこういうことやっていた印象。
なんかパリーグの試合って感じ。
けっこう試合後には良い試合だった、久々に好試合を見た、みたいな声が目立ってるけど。
やはりパリーグって、レベル高いんだな・・と思った。
山本由伸で負けるのは多分ヤクルトも多少想像していただろうし。
確かに勝ちきれなかったけど、マケガフだってそこまで絶対的に抑えていたわけじゃないし。
切り替えて明日勝てば、問題ないでしょう。宮城は後半イマイチだし。
盛り上がってきましたね。
今日は競馬予想TVが深夜なので。明日見ましょう。
就寝・・・。
(イメージですが)去年のストーンズとスノーマンのプロモーション費を1つに集中させた感じで。まあ凄いプッシュ。
凄いなと思ったのがなにわ男子のストロングポイントを業界ウケに置いているところ。共演したタレントがみんな絶賛・・みたいな。
いや、事実なのかもしれないけどさ。
みんな口をそろえて絶賛しているのがキモい。
テレビ局ジャックとか。
テレビも仕事だから、当然にジャニに従いますが。
ジャニファン以外興味ないだろ(笑)
辻元清美の言葉を借りれば、まだまだなにわ男子はローカルアイドルである。
もう違和感しかない。
ただこういうパワープレーはお得意なもんで。
セールス含めそこそこ稼いだようですが。
パワープレーには限界がある。
もう次のハイハイジェッツの売り出しを始めたみたいだし。
キンプリのプッシュも収まった感じで。
滝沢もSMAPから続く長生きアイドルは昨今の若者の人間性から無理だから、いつ脱退されても良いようにプロモーションのピークをデビュー付近にもっていくんだなぁ。
それと、なにわ男子はかわいい系とカッコイイ系がいてバランスが良いって言われてるけど。大なり小なり、どのグループもそんな感じだろ(笑)
かっこよければ、バランス関係なく人気でるんだし。
ちなみに藤原はオリファンで有名ですが。
ハイハイジェッツの高橋はヤクルトファンらしい。
こうして野球ファンにも親近感を持たせる。抜かりないジャニ・・。
さて週末。
昨日は深酒でしたが、体調も悪くなかったので。
まったく二日酔いなし。
それでも午前中はノンビリ更新作業とかをこなして。
昼は久々に焼肉キングへ。
やはりキャベサラで満腹になるので、満足感は高いし、その割消化されて夜には通常の胃になるし。
ただ肉をそんなしょっちゅう食いたいとは思わない・・。
DRGで買い物して帰宅。
一休みしつつ、ラグビーの明治ー帝京を見る。
選手権に比べて、対抗戦は比較的落ち着いて見られる。
今年は帝京は巻き返し気味だけど、筑波あたりからハマってきた感じで、慶應戦も圧勝だったし。
さてどうなるか。
と思ったら。
前半はスクラムで圧倒されて帝京ペース。
後半にいいリズムになってきて、多少追い詰めましたが。お得意のペナルティ、ミスが連発。
結局負け。
今日は集中力もイマイチな感じだった気がする。
まあ帝京には選手権で勝てば良い。
なんとなくですが、集中力が上がって精度が高まれば、なんとかなるような気がする。
早稲田には全員コンプレックス持ってるだろうから、しっかりやってくれるでしょう。
でも2位通過だと、確かベスト8で対抗戦3位とやるんだったよな。謎のドローで。
それを考えると1位通過がベストなんだけど。
まあ遅かれ早かれって話で。
選手権にキーピングしましょう。
その後。
快活クラブに行き、鬼滅の刃を読み終える。
多分3、4回目くらいだけど。まだまだ発見が多い。
そして。
これ、アニメ化はけっこう編集しないと、グログロになるな。
そもそも遊郭編だって、どうやって作っているのか。
鬼の首を切るのと、普通に主要メンバー(天元)の腕がもげるシーンがあるわけで。あれ、どうするんでしょう。
フジテレビのことだし、真正面からやらず、下手したらもげないように改ざんするかもなぁ。良いのか悪いのか。
日シリは特に見るつもりは無かったんだけど。
良い展開だったので、帰宅して見る。
最後はオリがサヨナラで勝ちましたが。
なんかよく見たシーンだな・・最終回の逆転。
むしろロッテがこういうことやっていた印象。
なんかパリーグの試合って感じ。
けっこう試合後には良い試合だった、久々に好試合を見た、みたいな声が目立ってるけど。
やはりパリーグって、レベル高いんだな・・と思った。
山本由伸で負けるのは多分ヤクルトも多少想像していただろうし。
確かに勝ちきれなかったけど、マケガフだってそこまで絶対的に抑えていたわけじゃないし。
切り替えて明日勝てば、問題ないでしょう。宮城は後半イマイチだし。
盛り上がってきましたね。
今日は競馬予想TVが深夜なので。明日見ましょう。
就寝・・・。
さて日曜。
今日は会社の先輩の時間つぶしの付き合いからスタート。
お世話になっている良い先輩なんですが。
単身赴任なので週末は暇なようで。たまにこうして朝食食べたりと付き合う。
週末を「暇」と思い、「時間を潰す」」という発想が私にはまったくないので。
11時位まで長話したときは「11時まで潰れた」みたいな言い方をしていて。
まあたまには先輩孝行もしないと・・。
10時半くらいまでコメダで過ごし。
終了。
その後、思い立ってニトリへ行き。
買い物。
そのままランチへ。
ゆず庵にて。
リスクを伴うランチなので、早く食べるこに越したことはない。
ここは11時オープンなのがありがたい。
帰宅して。
更新作業やドコモ光チューナーの発送対応。
競馬はエリ女と福島記念のみ勝負。
負け。
まあ予想家予想としては、今週は辻三蔵、水上が的中なのであきらめもつく。
競馬予想TVの長年のファンとしては、水上の最近の好調は嬉しい。
まあそろそろ終わるだろう・・。
ちなみにエリ女はアカイイトが勝利。
一部ネットにアカイ「イト」が勝って鞍上が幸(みゆき)。
中島みゆきの名曲「糸」であり。
映画見たな・・。菅田将暉に小松菜奈・・。
そんなことを思い出す。
まさか翌日あんな発表があろうとは思いも知らず・・。
夕方は快活クラブに行き。
再来週末の鬼滅の刃原画展に向けて、鬼滅の刃を読み。刀鍛冶の里を読み終え。
後は、無限城・・でも原画展だから、アニメ見たことでほぼ原作読んでない前半も再確認したほうが良いよなぁ・・。
合わせて。
キングダムを読み始める。
冊数も多く、簡単にはリピート読みもできないので、比較的しっかり咀嚼しながら読む。
そうすると、三国志とかあっち関係に全く興味がない私にはなかなか苦痛・・。
そして。これ、けっこうグロいね。珍遊記的な、なんか独特なグロ。鬼滅の刃みたいなPOPグロじゃないし、呪術回戦みたいなリアルグロじゃないし。
世の中には色々なグロがある(笑)
頑張って今日は1冊・・。読み終えるころには年跨いでるな・・。
そんなことをしていたら。
ゆうちょの再配達を失念。
自分から日曜夕方に指定しておいて・・申し訳ない・・。
帰宅。
軽く飲酒して。
就寝・・。
今日は会社の先輩の時間つぶしの付き合いからスタート。
お世話になっている良い先輩なんですが。
単身赴任なので週末は暇なようで。たまにこうして朝食食べたりと付き合う。
週末を「暇」と思い、「時間を潰す」」という発想が私にはまったくないので。
11時位まで長話したときは「11時まで潰れた」みたいな言い方をしていて。
まあたまには先輩孝行もしないと・・。
10時半くらいまでコメダで過ごし。
終了。
その後、思い立ってニトリへ行き。
買い物。
そのままランチへ。
ゆず庵にて。
リスクを伴うランチなので、早く食べるこに越したことはない。
ここは11時オープンなのがありがたい。
帰宅して。
更新作業やドコモ光チューナーの発送対応。
競馬はエリ女と福島記念のみ勝負。
負け。
まあ予想家予想としては、今週は辻三蔵、水上が的中なのであきらめもつく。
競馬予想TVの長年のファンとしては、水上の最近の好調は嬉しい。
まあそろそろ終わるだろう・・。
ちなみにエリ女はアカイイトが勝利。
一部ネットにアカイ「イト」が勝って鞍上が幸(みゆき)。
中島みゆきの名曲「糸」であり。
映画見たな・・。菅田将暉に小松菜奈・・。
そんなことを思い出す。
まさか翌日あんな発表があろうとは思いも知らず・・。
夕方は快活クラブに行き。
再来週末の鬼滅の刃原画展に向けて、鬼滅の刃を読み。刀鍛冶の里を読み終え。
後は、無限城・・でも原画展だから、アニメ見たことでほぼ原作読んでない前半も再確認したほうが良いよなぁ・・。
合わせて。
キングダムを読み始める。
冊数も多く、簡単にはリピート読みもできないので、比較的しっかり咀嚼しながら読む。
そうすると、三国志とかあっち関係に全く興味がない私にはなかなか苦痛・・。
そして。これ、けっこうグロいね。珍遊記的な、なんか独特なグロ。鬼滅の刃みたいなPOPグロじゃないし、呪術回戦みたいなリアルグロじゃないし。
世の中には色々なグロがある(笑)
頑張って今日は1冊・・。読み終えるころには年跨いでるな・・。
そんなことをしていたら。
ゆうちょの再配達を失念。
自分から日曜夕方に指定しておいて・・申し訳ない・・。
帰宅。
軽く飲酒して。
就寝・・。