オリラジは同世代なので、親近感のあるコンビ。
藤森は面識ないけど大学同級生だし。ゼミの同級生は藤森と友人。けっこう近い。
あっちゃんは、私が言うのもなんだけど、能力が本当に高い。福田萌も好き。
そんな2人が独立。
吉本の管理が無い方が、あっちゃんはフリーに活動できるし、藤森は俳優とかも評判良いから、吉本のフォローなくてもやっていけそう。
渡部問題でのブランチのフォローしかり。今年は藤森も評価上げたよな。
同世代として、今後も応援します。
宮迫とあっちゃんがやっているYOUTUBE番組も面白いし。
ただ宮迫がテレビの代替みたいな感じで参加しているのと、あっちゃんは全く新しいものとして取り組んでいる。この感覚の差は必要なのか、不要なのか。この差が実は良いのかもしれないし。
今後も注目。
仕事。
今日は午前中がテレワーク。
比較的面倒なことは先週で終わった認識で。
軽く終わると思った案件が少し炎上。
何事もスムーズに進まない・・。年末最後の仕事になるか・・。
午後に出社。
そして出かける。
得意先に年末挨拶して。
帰社。
今日は部署のオンライン飲み。
しかし7人とかで、おしゃべりが3人くらいいるから、多分収集つかないでしょう。時間も途中参加になるから、欠席にしていた。
仕事も残っていたし・・。
参加したくもない社内飲みでサービス残業が増えるのは好かん。
と言うことで粛々と仕事して。
この部署では私はアウトローで良いと思っている。少し妥協しても、全然合わないので。
帰宅。
アメトーク見ながら飲酒して。
就寝・・。
藤森は面識ないけど大学同級生だし。ゼミの同級生は藤森と友人。けっこう近い。
あっちゃんは、私が言うのもなんだけど、能力が本当に高い。福田萌も好き。
そんな2人が独立。
吉本の管理が無い方が、あっちゃんはフリーに活動できるし、藤森は俳優とかも評判良いから、吉本のフォローなくてもやっていけそう。
渡部問題でのブランチのフォローしかり。今年は藤森も評価上げたよな。
同世代として、今後も応援します。
宮迫とあっちゃんがやっているYOUTUBE番組も面白いし。
ただ宮迫がテレビの代替みたいな感じで参加しているのと、あっちゃんは全く新しいものとして取り組んでいる。この感覚の差は必要なのか、不要なのか。この差が実は良いのかもしれないし。
今後も注目。
仕事。
今日は午前中がテレワーク。
比較的面倒なことは先週で終わった認識で。
軽く終わると思った案件が少し炎上。
何事もスムーズに進まない・・。年末最後の仕事になるか・・。
午後に出社。
そして出かける。
得意先に年末挨拶して。
帰社。
今日は部署のオンライン飲み。
しかし7人とかで、おしゃべりが3人くらいいるから、多分収集つかないでしょう。時間も途中参加になるから、欠席にしていた。
仕事も残っていたし・・。
参加したくもない社内飲みでサービス残業が増えるのは好かん。
と言うことで粛々と仕事して。
この部署では私はアウトローで良いと思っている。少し妥協しても、全然合わないので。
帰宅。
アメトーク見ながら飲酒して。
就寝・・。
自分にとって25回目の有馬記念の朝。
通常起床。
いつもの店で朝食を食べて。
朝から万全の状態で(もなかったけど、荷物届いたり、洗濯したりしてたので)、朝から勝負です。
序盤はボチボチも。
中盤から失速して。
有馬。
今回も予想家予想メソッド。
ワールドプレミアとラッキーライラックの2択。
そこから総合的に判断して、ワールドプレミアを本命にする。
最後は豊ってオチなんじゃないだろうか。
結果。
クロノ1着。
クロノとフィエールマンは本命にできない。
サラキアを簡易なデータで消してしまったことが反省。クイーンズリングとは違うとみてたけど、クイーンズリングになった・・。
とは言え、10年に1回来るか来ないかの事象。
メソッドは変えずに来年も臨みたい。
最終まで負けて終了。
酷い負け・・。
旅競馬、現地観戦競馬が減ったので、馬券購入額は近年でも最小。なので負け金額も最小。とは言え・・・回収率は悪かった。会心のヒットが無かったな・・。
もっと自信をもって予想家予想を貫きたいですね。
夜は出かける予定もあったけどキャンセルになり。
おとなしく普通にモヤさま見ながら、飲酒して。
後二日に備える・・。
就寝・・・。
通常起床。
いつもの店で朝食を食べて。
朝から万全の状態で(もなかったけど、荷物届いたり、洗濯したりしてたので)、朝から勝負です。
序盤はボチボチも。
中盤から失速して。
有馬。
今回も予想家予想メソッド。
ワールドプレミアとラッキーライラックの2択。
そこから総合的に判断して、ワールドプレミアを本命にする。
最後は豊ってオチなんじゃないだろうか。
結果。
クロノ1着。
クロノとフィエールマンは本命にできない。
サラキアを簡易なデータで消してしまったことが反省。クイーンズリングとは違うとみてたけど、クイーンズリングになった・・。
とは言え、10年に1回来るか来ないかの事象。
メソッドは変えずに来年も臨みたい。
最終まで負けて終了。
酷い負け・・。
旅競馬、現地観戦競馬が減ったので、馬券購入額は近年でも最小。なので負け金額も最小。とは言え・・・回収率は悪かった。会心のヒットが無かったな・・。
もっと自信をもって予想家予想を貫きたいですね。
夜は出かける予定もあったけどキャンセルになり。
おとなしく普通にモヤさま見ながら、飲酒して。
後二日に備える・・。
就寝・・・。
やはり有馬とダービーは土日とも楽しむ。可能なら現地に行って、だいたいサンスポがイベントやってるからそれに参加して。
それをルーチンみたいにやっていた頃が懐かしい・・。
今年はホープフルもあり、愛馬も2頭出走。
行きたかった・・。
ただこの有馬の反動じゃないけど。
年明けの三日間開催は入れるんじゃないの?と楽観視。
久々に中山行きたいわ・・。
そんな有馬ウィークですが。
今日はまず定期健診。
体重は結果的に減らせた。
しかし数値は変わらず。
まあストレスで食生活崩壊していたからな・・。
昼飯食べれなかったりで摂取カロリー減ったから、体重減ったって感じで。
まあここから気を引き締めて。
帰省もしないので、暴飲暴食もしないし・・。
その後。
マックで更新作業して。
最近の定期健診後恒例になっている立川ららぽにあるダイナーで食事。
ペットショップで癒され。
帰宅。
ホープフルということで、今日は土曜だけど競馬。
メインも良いレースたくさんで。
勝負。
と言ってもホープフルは愛馬ランドオブリバティ単勝と、ヴィゴーレ単複のみ。
結果。
ランドオブリバティ逸走・・。
スタートして隣の馬とぶつかって、エキサイトしたのは分かった。
そしてかかった。
こりゃ厳しいか・・・。
でも4コーナー回ったあたりは、多少抵抗できるかなと思ったら、あれ。
普通に気性が問題+逸走。
これはもうダメだな・・・今年のPOGも終了か・・。
ショックが激しい。
この分、明日は勝てるんだろうか・・。
その後。私はそこまでよく見えなかったけど、専門家が4コーナーは勝てる手応えだったという論評があって。
それを信じるなら、この逸走だけ(それが大変なんだけど)改善されれば、まだ期待は持てる。
とは言え、一回これやっちゃうと・・というのはある。
オルフェとは違うからね。
まあ普通に大敗よりは多少は期待は持てますが。
それでも厳しいよな・・シンプルにここでポイント取れなかったのが痛い。手駒も弱いので。抽選勝ったときに限ってこうなる(笑)
ヴィゴーレはボチボチ。
元々ランドに水上学、ヴィゴーレに井内って、予想家予想としては完全にアウト。第三者なら喜んで切る。
まあこういう運命だったってことだね・・。
その後。
更新作業の続きを行って。
少し買い物して。
夜は競馬予想TV等をチェックしつつ。
軽く飲酒もして。
明日に備える。
就寝・・。
それをルーチンみたいにやっていた頃が懐かしい・・。
今年はホープフルもあり、愛馬も2頭出走。
行きたかった・・。
ただこの有馬の反動じゃないけど。
年明けの三日間開催は入れるんじゃないの?と楽観視。
久々に中山行きたいわ・・。
そんな有馬ウィークですが。
今日はまず定期健診。
体重は結果的に減らせた。
しかし数値は変わらず。
まあストレスで食生活崩壊していたからな・・。
昼飯食べれなかったりで摂取カロリー減ったから、体重減ったって感じで。
まあここから気を引き締めて。
帰省もしないので、暴飲暴食もしないし・・。
その後。
マックで更新作業して。
最近の定期健診後恒例になっている立川ららぽにあるダイナーで食事。
ペットショップで癒され。
帰宅。
ホープフルということで、今日は土曜だけど競馬。
メインも良いレースたくさんで。
勝負。
と言ってもホープフルは愛馬ランドオブリバティ単勝と、ヴィゴーレ単複のみ。
結果。
ランドオブリバティ逸走・・。
スタートして隣の馬とぶつかって、エキサイトしたのは分かった。
そしてかかった。
こりゃ厳しいか・・・。
でも4コーナー回ったあたりは、多少抵抗できるかなと思ったら、あれ。
普通に気性が問題+逸走。
これはもうダメだな・・・今年のPOGも終了か・・。
ショックが激しい。
この分、明日は勝てるんだろうか・・。
その後。私はそこまでよく見えなかったけど、専門家が4コーナーは勝てる手応えだったという論評があって。
それを信じるなら、この逸走だけ(それが大変なんだけど)改善されれば、まだ期待は持てる。
とは言え、一回これやっちゃうと・・というのはある。
オルフェとは違うからね。
まあ普通に大敗よりは多少は期待は持てますが。
それでも厳しいよな・・シンプルにここでポイント取れなかったのが痛い。手駒も弱いので。抽選勝ったときに限ってこうなる(笑)
ヴィゴーレはボチボチ。
元々ランドに水上学、ヴィゴーレに井内って、予想家予想としては完全にアウト。第三者なら喜んで切る。
まあこういう運命だったってことだね・・。
その後。
更新作業の続きを行って。
少し買い物して。
夜は競馬予想TV等をチェックしつつ。
軽く飲酒もして。
明日に備える。
就寝・・。
有馬の思い出。
今年は有馬見始めて25周年ですが。
コロナの影響で、テレビ観戦。
普通に指定席も外れたし、キャンセル待ちもアタックしたけど、ダメで。
緩和する方法はいくらでもあって、緩和しないことを批判していましたが。
これだけ感染者も増えていると、JRAの縛ったケチな策略が結果的に悪くなかったとも言える。正しいと。
あのスカスカなスタンドに、無駄に多い職員の消毒作業。
ある意味昭和なことが、こういう有事の際は生きるということなのか。
ただ競馬場って、広さとか諸々考えると密は回避しやすい場所であり。
エンタメ含め、アリーナで1万人くらい入れるなら、競馬場で2万人のほうがソーシャルになる。
来年以降、競馬場の使い方というのは再考が必要なのでは。
仕事。
今日は終日テレワークの予定。
昨日の商談の結果は7割くらいの結果になり、焦ったけど。
まあなんとかかんとか、終わった感じ。
無事に12月も着地しました。
一安心。
さて溜まった事務処理を・・。
と思ったら、クレーム処理が発生。
出社している人が多い、うちの部署は女子が多い。
こういう面倒なのは男に回る。
まして私はテレワークなのに。
疑問が募る。
しかも微妙な場所。
これを公共交通機関で行けと。
上司の立場では、それしか言えないでしょう。
調べたら、バスを3回くらい乗り継ぐ必要があるらしい。
かと言ってテレワーク扱いだから、事務所に営業車取りに行くのもNG。レンタカーもNG。
だったら自家用車使うでしょう。
このくらいの不正はもう楽勝である。
と言うことで午後から自家用車でクレーム処理へ。
まあ電話の感じでも、今日は普通に終わりそうで。
結果、普通に終わった。
最近来てなかったけど、細かいのが今週来て、朝も来て。
そして訪問必要なのが来て。
嫌な流れである。
これは週末良いことあるのかな。
まあ12月無事に着地できたし、一件放置した社内案件、もうここまで来たら言われるまで放置しようと決めた。それが今日までバレなかった。
週明けとか年内にバレるかもしれないし。バレないかもしれないけど。
とりあえず無事に週末を迎えられそう。
それだけで感謝。
フラットかね。
果たして週末はいかに・・。
帰宅。
さすがに急遽の外出で仕事が溜まっているので、残業をこなして。
まあ今日は絞る日なので。絞る日は仕事する気になる。
お疲れさまでした。
ゆっくり風呂に入り。
就寝・・。
今年は有馬見始めて25周年ですが。
コロナの影響で、テレビ観戦。
普通に指定席も外れたし、キャンセル待ちもアタックしたけど、ダメで。
緩和する方法はいくらでもあって、緩和しないことを批判していましたが。
これだけ感染者も増えていると、JRAの縛ったケチな策略が結果的に悪くなかったとも言える。正しいと。
あのスカスカなスタンドに、無駄に多い職員の消毒作業。
ある意味昭和なことが、こういう有事の際は生きるということなのか。
ただ競馬場って、広さとか諸々考えると密は回避しやすい場所であり。
エンタメ含め、アリーナで1万人くらい入れるなら、競馬場で2万人のほうがソーシャルになる。
来年以降、競馬場の使い方というのは再考が必要なのでは。
仕事。
今日は終日テレワークの予定。
昨日の商談の結果は7割くらいの結果になり、焦ったけど。
まあなんとかかんとか、終わった感じ。
無事に12月も着地しました。
一安心。
さて溜まった事務処理を・・。
と思ったら、クレーム処理が発生。
出社している人が多い、うちの部署は女子が多い。
こういう面倒なのは男に回る。
まして私はテレワークなのに。
疑問が募る。
しかも微妙な場所。
これを公共交通機関で行けと。
上司の立場では、それしか言えないでしょう。
調べたら、バスを3回くらい乗り継ぐ必要があるらしい。
かと言ってテレワーク扱いだから、事務所に営業車取りに行くのもNG。レンタカーもNG。
だったら自家用車使うでしょう。
このくらいの不正はもう楽勝である。
と言うことで午後から自家用車でクレーム処理へ。
まあ電話の感じでも、今日は普通に終わりそうで。
結果、普通に終わった。
最近来てなかったけど、細かいのが今週来て、朝も来て。
そして訪問必要なのが来て。
嫌な流れである。
これは週末良いことあるのかな。
まあ12月無事に着地できたし、一件放置した社内案件、もうここまで来たら言われるまで放置しようと決めた。それが今日までバレなかった。
週明けとか年内にバレるかもしれないし。バレないかもしれないけど。
とりあえず無事に週末を迎えられそう。
それだけで感謝。
フラットかね。
果たして週末はいかに・・。
帰宅。
さすがに急遽の外出で仕事が溜まっているので、残業をこなして。
まあ今日は絞る日なので。絞る日は仕事する気になる。
お疲れさまでした。
ゆっくり風呂に入り。
就寝・・。
これまでで一番普通の日
2020年12月24日 お仕事有馬の思い出。
基本的に有馬とかダービーとかのビッグレースは当たらないんだけど、しっかり当てた記憶があるのが09年のドリームジャーニー。メソッドは忘れたが。風車さんも当てて大団円の有馬。
その次はゴールドアクターの有馬。これは完全に今の予想家予想メソッド。
人気馬は必然的に買えないので、このメソッドの限り当たるのは10年に1回くらいでしょう。次当たるのは何年後だろう・・。
なので今週も一般レースを頑張って当てて、トントンを確定させた状態で有馬を迎えたいけど。果たして・・。
仕事。
今日はAMにテレワーク。
昼に出社。
先週木曜からやっていた案件。
昼の段階で無事っぽかったので、大丈夫。
と思い。
商談へ。
その移動中、大丈夫じゃないことが判明。
上司も出ていたので、承認していたと思ったら、していなかった。
これ、厚く確認すると余計なことでドヤされるので、自然な感じで処理したかった。
しかしそうもいかず。
上司に連絡して。
色々遅いと言われ。
それは事実ですが。
最初に遅くなった理由は上司に報告していて。
それ以降は最速で全部やった。
なので全体的に遅いことを言われても、同じこと怒られてる感じで。
まあ私が悪いのは事実なんですが。
とりあえず何とかなりそう。
夕方に商談。
こちらも何とかなりそう・・。
大丈夫かな・・。
年越せるかな・・。
混雑の横浜から帰社。
営業車を置いて。
帰路。
飲まなくても大丈夫そうなメンタルなので。土曜の検診もあるのでヘルシーに。
と言いつつ、サイゼリヤで普通に夕食。野菜多めだけど。
そういや今日はクリスマスイヴ。
毎年、なんやかんやクリスマスイヴを意識しますが。
今年はそんなこともなく、普通に過ぎたな・・・コロナの影響もあるけど。
ケーキ美味しそうだな・・・でも我慢しよう。
帰宅。
就寝・・。
基本的に有馬とかダービーとかのビッグレースは当たらないんだけど、しっかり当てた記憶があるのが09年のドリームジャーニー。メソッドは忘れたが。風車さんも当てて大団円の有馬。
その次はゴールドアクターの有馬。これは完全に今の予想家予想メソッド。
人気馬は必然的に買えないので、このメソッドの限り当たるのは10年に1回くらいでしょう。次当たるのは何年後だろう・・。
なので今週も一般レースを頑張って当てて、トントンを確定させた状態で有馬を迎えたいけど。果たして・・。
仕事。
今日はAMにテレワーク。
昼に出社。
先週木曜からやっていた案件。
昼の段階で無事っぽかったので、大丈夫。
と思い。
商談へ。
その移動中、大丈夫じゃないことが判明。
上司も出ていたので、承認していたと思ったら、していなかった。
これ、厚く確認すると余計なことでドヤされるので、自然な感じで処理したかった。
しかしそうもいかず。
上司に連絡して。
色々遅いと言われ。
それは事実ですが。
最初に遅くなった理由は上司に報告していて。
それ以降は最速で全部やった。
なので全体的に遅いことを言われても、同じこと怒られてる感じで。
まあ私が悪いのは事実なんですが。
とりあえず何とかなりそう。
夕方に商談。
こちらも何とかなりそう・・。
大丈夫かな・・。
年越せるかな・・。
混雑の横浜から帰社。
営業車を置いて。
帰路。
飲まなくても大丈夫そうなメンタルなので。土曜の検診もあるのでヘルシーに。
と言いつつ、サイゼリヤで普通に夕食。野菜多めだけど。
そういや今日はクリスマスイヴ。
毎年、なんやかんやクリスマスイヴを意識しますが。
今年はそんなこともなく、普通に過ぎたな・・・コロナの影響もあるけど。
ケーキ美味しそうだな・・・でも我慢しよう。
帰宅。
就寝・・。
そういや去年まで今日は休み
2020年12月23日 お仕事有馬の思い出。
実際10回くらい生で見ていると思うんだけど、一番の自慢はディープが負けた有馬を見たことか。歴代2位の17万くらい入っていて。あんまり記憶に残ってないんだけど。
コロナ系のウイルスがここで発生したら、どのくらい感染するのか。
無害のウイルスを作って、実地実験とかやってみたら、良いデータでるかも。無害のものをウイルスとは言わないのかもだけど・・。
仕事。
プレゼンは終わりましたが。
今日は通常商談もある。
朝少しテレワークして。
昼前に出社して。
準備して。
商談。
商談はまずまずだった。
会社に忘れ物したので戻り。
さあ帰宅してテレワーク。
ここでトラブル発生。
まあ大丈夫だろう・・。
と思いつつ帰宅して。
その処理をしていたら。簡単じゃなかった。
上司にも怒られ。
結果後輩に助けてもらう始末。
まあ良いんだけど・・。
それに。月末のお願い仕事がハードになってきて。
そのアポを明日にもらい。
これが落ち着くまでは今週はプレゼン終わったけど、まだ終わらない。
とは言え。
明日の商談が全てなので。
残業はボチボチで終了。
久々に鳥貴族に行って一杯。
ちょっと飲み過ぎた・・。
帰宅。
就寝・・。
実際10回くらい生で見ていると思うんだけど、一番の自慢はディープが負けた有馬を見たことか。歴代2位の17万くらい入っていて。あんまり記憶に残ってないんだけど。
コロナ系のウイルスがここで発生したら、どのくらい感染するのか。
無害のウイルスを作って、実地実験とかやってみたら、良いデータでるかも。無害のものをウイルスとは言わないのかもだけど・・。
仕事。
プレゼンは終わりましたが。
今日は通常商談もある。
朝少しテレワークして。
昼前に出社して。
準備して。
商談。
商談はまずまずだった。
会社に忘れ物したので戻り。
さあ帰宅してテレワーク。
ここでトラブル発生。
まあ大丈夫だろう・・。
と思いつつ帰宅して。
その処理をしていたら。簡単じゃなかった。
上司にも怒られ。
結果後輩に助けてもらう始末。
まあ良いんだけど・・。
それに。月末のお願い仕事がハードになってきて。
そのアポを明日にもらい。
これが落ち着くまでは今週はプレゼン終わったけど、まだ終わらない。
とは言え。
明日の商談が全てなので。
残業はボチボチで終了。
久々に鳥貴族に行って一杯。
ちょっと飲み過ぎた・・。
帰宅。
就寝・・。
最初は有馬の思い出。
東京に出てきて以降、私の有馬ははっきり分かれる。
学生時代は「みんなで行く有馬」
千葉時代は「席を取るための戦い」
札幌時代は「エクセルの指定席を取る戦い」
函館時代は「有馬を朝から楽しめない今の仕事に疑問を感じる」
そして今は・・徹夜はしたくないので、基本「始発で行く」ことしかできない。だからテーマらしいことは無い。
そんなことも今年はできませんが・・。
今年も指定席が外れて・・自宅観戦です。
仕事。
と言うことで今日がプレゼン。
朝はいつもより少し早く出社して。
準備。
そして夕方のプレゼン。
接待もこのご時世でないし、このプレゼンで全てが決まるわけでもなく。
形上という感じもある。
とは言え。
無事に終わってひと段落。
上司の評価は悪いけど、得意先を考えたら去年夏の炎上とかに比べたらマシである。
お疲れさまでした。
パーッと飲みたい気もしましたが、やることが大量に残っていて。
終了後も残業。
最後から2番目になった。
プレゼン終わったらパーッと行くようなシーンがテレビとかではありますが。
実際はその分他の業務が立て込んでいるので、普通に残業になるのです。
帰路。
今週は検診もあるので、夕食食べないことも考えたけど。
軽く吉野家で食べてしまう。
帰宅。
少し夜更かしして、就寝・・。
東京に出てきて以降、私の有馬ははっきり分かれる。
学生時代は「みんなで行く有馬」
千葉時代は「席を取るための戦い」
札幌時代は「エクセルの指定席を取る戦い」
函館時代は「有馬を朝から楽しめない今の仕事に疑問を感じる」
そして今は・・徹夜はしたくないので、基本「始発で行く」ことしかできない。だからテーマらしいことは無い。
そんなことも今年はできませんが・・。
今年も指定席が外れて・・自宅観戦です。
仕事。
と言うことで今日がプレゼン。
朝はいつもより少し早く出社して。
準備。
そして夕方のプレゼン。
接待もこのご時世でないし、このプレゼンで全てが決まるわけでもなく。
形上という感じもある。
とは言え。
無事に終わってひと段落。
上司の評価は悪いけど、得意先を考えたら去年夏の炎上とかに比べたらマシである。
お疲れさまでした。
パーッと飲みたい気もしましたが、やることが大量に残っていて。
終了後も残業。
最後から2番目になった。
プレゼン終わったらパーッと行くようなシーンがテレビとかではありますが。
実際はその分他の業務が立て込んでいるので、普通に残業になるのです。
帰路。
今週は検診もあるので、夕食食べないことも考えたけど。
軽く吉野家で食べてしまう。
帰宅。
少し夜更かしして、就寝・・。
今週は仕事の比重が高いので、有馬の思い出でも書く。
私が初めて見た有馬は25年前。1995年。マヤノトップガンが勝った有馬。
まあ正式に言うと、当日は部活(卓球)の大会があったので、大会中に体育館の端のカーテンに影でラジオを聞いたことを覚えている。
初めて競馬エイト買ったのもこの時。ナリタブライアンもヒシアマゾンもいたし、12頭立てだけど、良いメンバーだった。ローカル路線でもしっかり勝ってきた馬が揃う。福島重賞連勝したテイエムオオアラシとか。そういのが有馬記念なんだと思っているのは、このころの印象なんだろうな。ハーツクライの母アイリッシュダンスもGⅢ勝って出走していたような気がする。
出走馬ほとんど言えるのは、この有馬だけかもな・・。
あれから四半世紀。
お前何やってるんだよ(笑)
仕事。
今日はAMテレワーク。
午後から出社して。
明日のプレゼン準備等。
資料はレベルは置いておいて、上司のチェックは終わったので。
夜は意外と落ち着いていて。
20時くらいには仕事終了。
プレゼン前日も遅くまでやって、当日も朝イチで来て・・みたいなことは今年は無さそうです。
帰宅。
遅い時間ですが、軽くモヤさま見つつ飲酒。
セブンの豚骨スープ風味の鍋が美味しい。
就寝・・。
私が初めて見た有馬は25年前。1995年。マヤノトップガンが勝った有馬。
まあ正式に言うと、当日は部活(卓球)の大会があったので、大会中に体育館の端のカーテンに影でラジオを聞いたことを覚えている。
初めて競馬エイト買ったのもこの時。ナリタブライアンもヒシアマゾンもいたし、12頭立てだけど、良いメンバーだった。ローカル路線でもしっかり勝ってきた馬が揃う。福島重賞連勝したテイエムオオアラシとか。そういのが有馬記念なんだと思っているのは、このころの印象なんだろうな。ハーツクライの母アイリッシュダンスもGⅢ勝って出走していたような気がする。
出走馬ほとんど言えるのは、この有馬だけかもな・・。
あれから四半世紀。
お前何やってるんだよ(笑)
仕事。
今日はAMテレワーク。
午後から出社して。
明日のプレゼン準備等。
資料はレベルは置いておいて、上司のチェックは終わったので。
夜は意外と落ち着いていて。
20時くらいには仕事終了。
プレゼン前日も遅くまでやって、当日も朝イチで来て・・みたいなことは今年は無さそうです。
帰宅。
遅い時間ですが、軽くモヤさま見つつ飲酒。
セブンの豚骨スープ風味の鍋が美味しい。
就寝・・。
来週は多分今年一番ハードな週になる。
その前に・・。
朝はいつもの店で朝食を食べて。
帰宅して。更新作業他。
今日は色々考えたんだけど、M-1中心のスケジュールにする。やはり鬱のときはお笑いである。
と言うことでいつもは夕方にやっていた喫茶店での読書を昼過ぎからやって。
読書って言っても週べですが(笑)
そして買い物もしてしまって、帰宅する。
とは言え、まずは朝日杯だ。
15時からは競馬を見て。
朝日杯終了後、M-1の敗者復活を追っかけ再生で見て。
個人的にはトップ3はゆにばーす、学天即、インディアンス。
結果はいかに。
ぺこぱは新しいネタを出したことは立派なんだけど、そのネタ自体は微妙だった。ただ作る姿勢は大切だと思うし、好感度高い。
追っかけだったこともあり、見終わって間もなくして決勝がスタート。
裏の鬼滅の刃、モヤさまを録画してるので、これは録画できない。まあ二回みたいとは思わないだろうし、ネットにアップされるだろうし・・。
通して見て。
まあお笑いは好き嫌いなんですが、一言づつ。
・インディアンス・・面白かったけど、敗者復活と同じネタなんだよね。ルールなのか、あえてなのか。その点が残念。
・東京ホテイソン・・個人的に好きなこともあるけど、今日も面白かった。万人受けまではまだ足りないか。
・ニューヨーク・・全体的にまとまっている。ちょっときわどい表現もあったけど。今回はニューヨークが勝つM-1だと思っていたので、結局決勝行くと思ったけど、そんなことはなかった。ガチですね。
見取り図・・安定していて、漫才らしく面白かった。
おいでやすこが・・「オーマイガー」のこがけんたがこんなに目立つ存在になるとは。面白いと思ったけど、やはりコンビ漫才としてはどうしても違和感が残る。
マジカルラブリー・・結果優勝したわけですが。それほど笑えなかったんだよな・・悪くないとは思うんだけど。
オズワルド・・ジワジワくるタイプ。これは改めて注目したいですね。実力あると思う。
アキナ・・勝手にニューヨーク的な安定感があると思い込んでいましたが、それほどでもなかった・・。
錦鯉・・突っ込みがハチミツ二郎みたいな感じで、面白い。北海道関係者としても応援。しかし賞レース、若者向けではない(笑)
ウエストランド・・爆笑問題関係でちょくちょく触れる機会があったので、応援していたけど、やはり大きい笑いを取るには至らず。残念。まだ若いからね。
全体を通して。
前も書いたかもだけど、私はナイツみたいなしゃべる漫才が好き。サンドウィッチマンくらいまで極めると別なんだけど、「俺バイト始めたいんだよね、ちょっと練習して良い?」って、コント形式に入るやつ。こういうのが多い。千鳥もそうなんだけど。
これって、トークでひたすら繋げるより、立て付けが簡単だと思うんだよね。キャラクター押しでも凌げるし。
時間かけて作る分、笑の山を立てるのに手間をかける分、それ込みでしゃべる漫才が好きです。
楽しく拝見しましたが。
これを見終わるということはもう寝る時間。
さあ戦いが始まる。
その前に・・。
朝はいつもの店で朝食を食べて。
帰宅して。更新作業他。
今日は色々考えたんだけど、M-1中心のスケジュールにする。やはり鬱のときはお笑いである。
と言うことでいつもは夕方にやっていた喫茶店での読書を昼過ぎからやって。
読書って言っても週べですが(笑)
そして買い物もしてしまって、帰宅する。
とは言え、まずは朝日杯だ。
15時からは競馬を見て。
朝日杯終了後、M-1の敗者復活を追っかけ再生で見て。
個人的にはトップ3はゆにばーす、学天即、インディアンス。
結果はいかに。
ぺこぱは新しいネタを出したことは立派なんだけど、そのネタ自体は微妙だった。ただ作る姿勢は大切だと思うし、好感度高い。
追っかけだったこともあり、見終わって間もなくして決勝がスタート。
裏の鬼滅の刃、モヤさまを録画してるので、これは録画できない。まあ二回みたいとは思わないだろうし、ネットにアップされるだろうし・・。
通して見て。
まあお笑いは好き嫌いなんですが、一言づつ。
・インディアンス・・面白かったけど、敗者復活と同じネタなんだよね。ルールなのか、あえてなのか。その点が残念。
・東京ホテイソン・・個人的に好きなこともあるけど、今日も面白かった。万人受けまではまだ足りないか。
・ニューヨーク・・全体的にまとまっている。ちょっときわどい表現もあったけど。今回はニューヨークが勝つM-1だと思っていたので、結局決勝行くと思ったけど、そんなことはなかった。ガチですね。
見取り図・・安定していて、漫才らしく面白かった。
おいでやすこが・・「オーマイガー」のこがけんたがこんなに目立つ存在になるとは。面白いと思ったけど、やはりコンビ漫才としてはどうしても違和感が残る。
マジカルラブリー・・結果優勝したわけですが。それほど笑えなかったんだよな・・悪くないとは思うんだけど。
オズワルド・・ジワジワくるタイプ。これは改めて注目したいですね。実力あると思う。
アキナ・・勝手にニューヨーク的な安定感があると思い込んでいましたが、それほどでもなかった・・。
錦鯉・・突っ込みがハチミツ二郎みたいな感じで、面白い。北海道関係者としても応援。しかし賞レース、若者向けではない(笑)
ウエストランド・・爆笑問題関係でちょくちょく触れる機会があったので、応援していたけど、やはり大きい笑いを取るには至らず。残念。まだ若いからね。
全体を通して。
前も書いたかもだけど、私はナイツみたいなしゃべる漫才が好き。サンドウィッチマンくらいまで極めると別なんだけど、「俺バイト始めたいんだよね、ちょっと練習して良い?」って、コント形式に入るやつ。こういうのが多い。千鳥もそうなんだけど。
これって、トークでひたすら繋げるより、立て付けが簡単だと思うんだよね。キャラクター押しでも凌げるし。
時間かけて作る分、笑の山を立てるのに手間をかける分、それ込みでしゃべる漫才が好きです。
楽しく拝見しましたが。
これを見終わるということはもう寝る時間。
さあ戦いが始まる。
プロ野球コンベンション終わり
2020年12月19日 日常競馬の年度代表馬ではちょくちょく意外な馬に票が入ってて、これはなんで?みたいな議論が起きますが。
今回は野球でも。
まあ年度代表馬にG1を1勝しかしてない馬に投票とかのレベルじゃないよね。吉川大とモタへの投票。
吉川はリアルに吉川違いのような気がする。
ただモタは間違い用がないような。ソト?でも球団違うし。
ありえるとしたら。
モタのタニマチの人と記者が関係があって、モタに投票したら100万やるよとか、そういうやりとりがあったのでは?
それ系のものじゃないと、理由が分からないので。
普段からしれっと流されることも、このご時世なので、結構話題になってしまったと。記者としても想定外だったのでは。
まあ良くないことは正すべき。
有記名での投票も必要だと思います。
MLBが実際そうやっているんだから。そういうところマネしないのは日本らしいけど。
さて週末。
鬱との闘いの週末。
とりあえず昨日の段階で今日明日は仕事しないことを決めたので。
気晴らしするのみ。
朝はちょっとゆったり起床になったので、朝食をいつのも場所で食べるのは控える。
午前中は更新作業をこなして。
今週はストレスで余裕が無い日々だったので、内容も薄い(笑)
外へ。
ランチは久々にしゃぶ葉。
その後、週明けの仕事用の買い物をして。
ここでどうしても仕事を思い出してしまう・・・まあしょうがないけど。
マックでコーヒー飲みながら新聞読んで。
帰宅。
パラビを少し楽しんで。
夕方に少し出かける。
買い物。
まず財布。
じっくり考えたかったけど、小銭入れに穴が開いたので、じっくり考える余裕もなく。
ただ重視するポイントを考えたら、1択になったので。購入。
本屋に寄って。
テレビガイドの年末年始号は仕事が落ち着いたらだな・・。
週べは特殊。
年末にでる新年号に来季の展望とか載ってましたが、それが今号に載っていて。
次回号が新年号で、そこは今年の振り返りが大きく乗るらしい。
これまで新年号で大きい前年振り返りは無かったので。
ちょっと変えてきましたね。
しかし毎回思うけど、週べって特別定価ばかりで、通常定価って過半数ないんじゃ(笑)
その後。ちょっと思い立って、ゲーセンで散財して。
買い物して帰宅。
夜は競馬予想TV等をチェックして。
風呂に入り。
就寝・・。
休みはあっという間ですね・・。
今回は野球でも。
まあ年度代表馬にG1を1勝しかしてない馬に投票とかのレベルじゃないよね。吉川大とモタへの投票。
吉川はリアルに吉川違いのような気がする。
ただモタは間違い用がないような。ソト?でも球団違うし。
ありえるとしたら。
モタのタニマチの人と記者が関係があって、モタに投票したら100万やるよとか、そういうやりとりがあったのでは?
それ系のものじゃないと、理由が分からないので。
普段からしれっと流されることも、このご時世なので、結構話題になってしまったと。記者としても想定外だったのでは。
まあ良くないことは正すべき。
有記名での投票も必要だと思います。
MLBが実際そうやっているんだから。そういうところマネしないのは日本らしいけど。
さて週末。
鬱との闘いの週末。
とりあえず昨日の段階で今日明日は仕事しないことを決めたので。
気晴らしするのみ。
朝はちょっとゆったり起床になったので、朝食をいつのも場所で食べるのは控える。
午前中は更新作業をこなして。
今週はストレスで余裕が無い日々だったので、内容も薄い(笑)
外へ。
ランチは久々にしゃぶ葉。
その後、週明けの仕事用の買い物をして。
ここでどうしても仕事を思い出してしまう・・・まあしょうがないけど。
マックでコーヒー飲みながら新聞読んで。
帰宅。
パラビを少し楽しんで。
夕方に少し出かける。
買い物。
まず財布。
じっくり考えたかったけど、小銭入れに穴が開いたので、じっくり考える余裕もなく。
ただ重視するポイントを考えたら、1択になったので。購入。
本屋に寄って。
テレビガイドの年末年始号は仕事が落ち着いたらだな・・。
週べは特殊。
年末にでる新年号に来季の展望とか載ってましたが、それが今号に載っていて。
次回号が新年号で、そこは今年の振り返りが大きく乗るらしい。
これまで新年号で大きい前年振り返りは無かったので。
ちょっと変えてきましたね。
しかし毎回思うけど、週べって特別定価ばかりで、通常定価って過半数ないんじゃ(笑)
その後。ちょっと思い立って、ゲーセンで散財して。
買い物して帰宅。
夜は競馬予想TV等をチェックして。
風呂に入り。
就寝・・。
休みはあっという間ですね・・。
パラビにも入ってしまった
2020年12月18日 お仕事ストレスの日々。
なんか昔のドラマが見たくなって、パラビに入ってしまった。
まあお試しの2週間で解約する予定なので、料金はかかりませんが。
ストレスのはけ口が完全にスマホになっている。
睡眠時間を多少削っても、スマホで色々やっていたほうが、気が晴れる。
病気なんだろうな・・。
時が解決してくれるのもあるだろうけど。
正念場な日々・・。
と言うことで、今日は朝から出社。
上司はテレワークと聞いていたけど、急遽で出社していた。
結果、昨日の件は改めて怒られてそれで終了になったんだけど。
ずっと抱えていること。
これをいつ話すか・・。
上司も忙しそうだし。
そこで悪の考えが。
これは得意先が絡まない、社内の案件。
締め切りを1週間間違えていたってことで、週明け仕切り直しで話した方が、自然なのでは?
今日話して「すみません、締め切り今日なんです」というのご、月曜に「すみません、締め切り今週の金曜だと思ったら、先週でした」
後者が良いとは思わないけど、五十歩百歩だ。
幸い月曜は私も出社なので。
上司が会社にいれば、そこで話せる。
別件の相談もあるので、その流れで話せる。
催促メールが月曜朝イチで来る可能性はあるけど、それも上司CCならアウトだけど、そうじゃなければそこも「提出忘れた」で逃げれるし。社内評価は悪化だろうけど、それはどうだっていいので。
そもそも、今日やることが多すぎて、そこまで手が回らないこともある・・。
プレゼン準備をして。
別件の処理をして。
プレゼン時期だけは残業はかさむけど、今日は久々に会社で最後になった。
まあ明日土曜だし。
週末は基本仕事しないので。それなら金曜に遅くまでやると。
幸い、最低限のことはやれた。
帰路。
一時間かけて帰宅して、何も食べないのが理想だけど、ちょっと食べたい。
と言うことで会社近くの富士そばで蕎麦を食べて。
帰宅。
風呂に入って、少し夜更かしして。
就寝・・。
週末に少し仕事することも考えたけど、やめた。
元々3、4時間やるつもりはなく、やっても2時間。
それなら、いつもより朝早くから仕事開始すれば良い。
これだけやることが溜まっていると、逃げれないから、いくら朝とはいえ、おそらく予定通り仕事開始できるだろう。
週末は全てを忘れましょう。
忘れられないけど・・。
就寝・・。
なんか昔のドラマが見たくなって、パラビに入ってしまった。
まあお試しの2週間で解約する予定なので、料金はかかりませんが。
ストレスのはけ口が完全にスマホになっている。
睡眠時間を多少削っても、スマホで色々やっていたほうが、気が晴れる。
病気なんだろうな・・。
時が解決してくれるのもあるだろうけど。
正念場な日々・・。
と言うことで、今日は朝から出社。
上司はテレワークと聞いていたけど、急遽で出社していた。
結果、昨日の件は改めて怒られてそれで終了になったんだけど。
ずっと抱えていること。
これをいつ話すか・・。
上司も忙しそうだし。
そこで悪の考えが。
これは得意先が絡まない、社内の案件。
締め切りを1週間間違えていたってことで、週明け仕切り直しで話した方が、自然なのでは?
今日話して「すみません、締め切り今日なんです」というのご、月曜に「すみません、締め切り今週の金曜だと思ったら、先週でした」
後者が良いとは思わないけど、五十歩百歩だ。
幸い月曜は私も出社なので。
上司が会社にいれば、そこで話せる。
別件の相談もあるので、その流れで話せる。
催促メールが月曜朝イチで来る可能性はあるけど、それも上司CCならアウトだけど、そうじゃなければそこも「提出忘れた」で逃げれるし。社内評価は悪化だろうけど、それはどうだっていいので。
そもそも、今日やることが多すぎて、そこまで手が回らないこともある・・。
プレゼン準備をして。
別件の処理をして。
プレゼン時期だけは残業はかさむけど、今日は久々に会社で最後になった。
まあ明日土曜だし。
週末は基本仕事しないので。それなら金曜に遅くまでやると。
幸い、最低限のことはやれた。
帰路。
一時間かけて帰宅して、何も食べないのが理想だけど、ちょっと食べたい。
と言うことで会社近くの富士そばで蕎麦を食べて。
帰宅。
風呂に入って、少し夜更かしして。
就寝・・。
週末に少し仕事することも考えたけど、やめた。
元々3、4時間やるつもりはなく、やっても2時間。
それなら、いつもより朝早くから仕事開始すれば良い。
これだけやることが溜まっていると、逃げれないから、いくら朝とはいえ、おそらく予定通り仕事開始できるだろう。
週末は全てを忘れましょう。
忘れられないけど・・。
就寝・・。
鬱な1週間。
今日が一つはリミット。
と言うことで、午前中に事情を話して。
思ったよりもスムーズだった。
そして諸々提出。
午後にちょっと追加資料の依頼が来て、その出来が悪くて色々言われたけど、とりあえず乗り切った。
まだこの件は続くけど、最初の関門はクリア。
後もう一つは・・・今日言うのがベストだけど、明日言うしかないな・・。
そんなことを思いつつ。
午前中のテレワークから、午後は得意先に行って商談。
色々と重い話もしつつ。
そこでキラー電話が。
全く今、対応する想定じゃなかったことがトラブルになっていて。
その件で動くことに。
上司に怒られ、チーフに怒られ・・。
悪いのは私ですが。
想定していなかったことなので、ちょっと辛いところ・・。
商談後、近くのマックで対応して。
今日は遅くまでやるパワーがない・・。
仕事終了。
もう会社メールも見ないでおこうと思ったのですが、つい見てしまって、そうしたらメールのやりとりでまた怒りメールが来ていて。
返信は明日で良いんだけど、これの対応も考えないといけない。
明日ヤバいな・・。
そんなことを思いつつ。
今日も酒で憂さ晴らし・・。
モヤさま見つつ。
就寝・・。
今日が一つはリミット。
と言うことで、午前中に事情を話して。
思ったよりもスムーズだった。
そして諸々提出。
午後にちょっと追加資料の依頼が来て、その出来が悪くて色々言われたけど、とりあえず乗り切った。
まだこの件は続くけど、最初の関門はクリア。
後もう一つは・・・今日言うのがベストだけど、明日言うしかないな・・。
そんなことを思いつつ。
午前中のテレワークから、午後は得意先に行って商談。
色々と重い話もしつつ。
そこでキラー電話が。
全く今、対応する想定じゃなかったことがトラブルになっていて。
その件で動くことに。
上司に怒られ、チーフに怒られ・・。
悪いのは私ですが。
想定していなかったことなので、ちょっと辛いところ・・。
商談後、近くのマックで対応して。
今日は遅くまでやるパワーがない・・。
仕事終了。
もう会社メールも見ないでおこうと思ったのですが、つい見てしまって、そうしたらメールのやりとりでまた怒りメールが来ていて。
返信は明日で良いんだけど、これの対応も考えないといけない。
明日ヤバいな・・。
そんなことを思いつつ。
今日も酒で憂さ晴らし・・。
モヤさま見つつ。
就寝・・。
ここまで逃げると、もう達観の境地になってきて。
逆に色々とやることが怖くなくなってくる。
今日はテレワーク。
夕方の打ち合わせで色々と爆弾投下の予定。
その前の別件の打ち合わせを完ぺきにやって、上司が機嫌良い時に投下。
その作戦だ。
と言うことで、その準備をしっかりやって。
打ち合わせ。
しかし誤算。
炎上・・。
これは言えないわ・・。
と言うことで、今日も逃げる。
しかし一つは得意先絡むものだし、リミットは明日。
これは何があっても明日だな。
別件も色々と風雲急を告げてきたし。
俺は有馬記念を迎えられるんだろうか(笑)
そんな夜は飲酒して憂さ晴らししかない。
ちょうど購入している酒がそろそろ届くので、冷蔵庫の中は空。
と言うことで外で飲む。
恒例の焼き鳥日高で。
コスパ最高です。
帰宅。
就寝・・。
逆に色々とやることが怖くなくなってくる。
今日はテレワーク。
夕方の打ち合わせで色々と爆弾投下の予定。
その前の別件の打ち合わせを完ぺきにやって、上司が機嫌良い時に投下。
その作戦だ。
と言うことで、その準備をしっかりやって。
打ち合わせ。
しかし誤算。
炎上・・。
これは言えないわ・・。
と言うことで、今日も逃げる。
しかし一つは得意先絡むものだし、リミットは明日。
これは何があっても明日だな。
別件も色々と風雲急を告げてきたし。
俺は有馬記念を迎えられるんだろうか(笑)
そんな夜は飲酒して憂さ晴らししかない。
ちょうど購入している酒がそろそろ届くので、冷蔵庫の中は空。
と言うことで外で飲む。
恒例の焼き鳥日高で。
コスパ最高です。
帰宅。
就寝・・。
今日はAMがテレワークで。
午後から出社。
会社に行ったら色々と難題に取り掛からなきゃな・・。
と思いつつ。
明日の夕方の打ち合わせで話せばいいか・・と逃げる。
と言うことで今日は普通に仕事。
ボチボチ残業して帰宅。
プレゼン前はジワジワと帰りが遅くなっていく。
夜はアメトーク見つつ飲酒して。
「深夜についつい食べ過ぎちゃう芸人」
深夜のルーチン、あれは盛ってるよね。各自。
「人生で一番食べたある深夜」・・を書いているように思える。
ルーチンって、日常的なことでしょ。
あんな生活を日常的にやっていたら、さすがに体壊すし、もっと凄い体形になっている。日中で節制しているわけでもないだろうし。
そこがちょっとな・・違和感。
就寝・・。
午後から出社。
会社に行ったら色々と難題に取り掛からなきゃな・・。
と思いつつ。
明日の夕方の打ち合わせで話せばいいか・・と逃げる。
と言うことで今日は普通に仕事。
ボチボチ残業して帰宅。
プレゼン前はジワジワと帰りが遅くなっていく。
夜はアメトーク見つつ飲酒して。
「深夜についつい食べ過ぎちゃう芸人」
深夜のルーチン、あれは盛ってるよね。各自。
「人生で一番食べたある深夜」・・を書いているように思える。
ルーチンって、日常的なことでしょ。
あんな生活を日常的にやっていたら、さすがに体壊すし、もっと凄い体形になっている。日中で節制しているわけでもないだろうし。
そこがちょっとな・・違和感。
就寝・・。
最近ストレスが近年でも指折りの状態で。
プレゼン前はいつもそうなんだけど、今回は別件もあったので、色々と。
と言うことで、日々のストレス解消に電子コミックを読む。
ボーナス時期でもあり、財布のひもが緩くなっていて。
月額数百円、高くて1000円とかの会員登録をしてしまっている。
ストレスも落ち着いたら解約予定だけど。
この手の電子コミック、なかなか侮れない。
ツイとかにも広告で出てくるので、A島と話したときも盛り上がったんだけど、「11年後の私は」とか、考えさせられますよ。色々と・・。
恰好の餌になってしまってるね・・。
その分、ペット動画に最近飽きてきている・・。
仕事。
今日はテレワーク。
今日から闇の1週間ですが。
元々月曜はおとなしくて良いかなと思っていた。
なので今日は結局普通に仕事。
やることは多いですが。
ちなみに週末の中山指定席はまた落ちた・・。
今年は中山行けずに終わるのか・・。
有馬ウィークはGIシートに、抽選席も一般席割り当てのところを応募。少しでも確率が上がれば・・。
仕事終了。
明日から、鬱の度が増してくる。
外で飲酒することで、現実逃避・・。
帰宅。
就寝・・。
プレゼン前はいつもそうなんだけど、今回は別件もあったので、色々と。
と言うことで、日々のストレス解消に電子コミックを読む。
ボーナス時期でもあり、財布のひもが緩くなっていて。
月額数百円、高くて1000円とかの会員登録をしてしまっている。
ストレスも落ち着いたら解約予定だけど。
この手の電子コミック、なかなか侮れない。
ツイとかにも広告で出てくるので、A島と話したときも盛り上がったんだけど、「11年後の私は」とか、考えさせられますよ。色々と・・。
恰好の餌になってしまってるね・・。
その分、ペット動画に最近飽きてきている・・。
仕事。
今日はテレワーク。
今日から闇の1週間ですが。
元々月曜はおとなしくて良いかなと思っていた。
なので今日は結局普通に仕事。
やることは多いですが。
ちなみに週末の中山指定席はまた落ちた・・。
今年は中山行けずに終わるのか・・。
有馬ウィークはGIシートに、抽選席も一般席割り当てのところを応募。少しでも確率が上がれば・・。
仕事終了。
明日から、鬱の度が増してくる。
外で飲酒することで、現実逃避・・。
帰宅。
就寝・・。
細かすぎて伝わらないモノマネを見る日曜
2020年12月13日 日常明日から始まる大変な日々に向けて・・。
通常起床。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅後は洗濯と更新作業。
その後、競馬予想TVをチェックして。
午後の特別レースくらいから勝負開始。
香港のレースまで楽しむ。
的中率は悪くなかったけど、それほど投資してない複勝とかがメインだったので、トントン。でもこんな感じで十分です。
夕方に出かけて。
コーヒー飲みつつ、昨日かった野球太郎を少し読んで。
買い物して帰宅。
夜は録画していた「細かすぎて伝わらないモノマネ」を見ながら飲酒。
初めて見たのが多分2006年のGWだったと思うんだけど。
腹抱えて笑って。
今そこまで大笑いすることはない。
でも大笑いしなければツマラナイ番組ってわけじゃない。
見ていて安心する、感心する。そんな番組も良いと思います。
よりお茶の間に即しているような。
元々マニアックモノマネで「誰のモノマネだよ!」ってのが面白かったけど。
最近は日常を切り取るのが多いから、感心することが増えた。
それと、悪いことじゃないんだけど、誇張してモノマネするよね。
細かいけど、マフィアシテイのモノマネ。私もよく見たシーンですが、ドアノブ持ってお互いやりあうシーンは無い。親分がサウナに入ったら、すぐにボタン押すのが、正解。アレンジ加えるのは悪くないんだけど。そういうところも気になってしまう。
「コンプライアンスが」のモノマネも、本当に忠実ではないような気がするし・・。
ただそれも合わせて、「感心する」番組であり。
楽しく見ました。
毎回思うけど、出てくるゲストがめちゃくちゃ旬だよね。
ベテラン芸人がやってる番組とは思えないくらい。このあたりはフジテレビの配慮なんだろうか。良くも悪くも・・。
明日への鬱と戦いつつ。
就寝・・。
通常起床。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅後は洗濯と更新作業。
その後、競馬予想TVをチェックして。
午後の特別レースくらいから勝負開始。
香港のレースまで楽しむ。
的中率は悪くなかったけど、それほど投資してない複勝とかがメインだったので、トントン。でもこんな感じで十分です。
夕方に出かけて。
コーヒー飲みつつ、昨日かった野球太郎を少し読んで。
買い物して帰宅。
夜は録画していた「細かすぎて伝わらないモノマネ」を見ながら飲酒。
初めて見たのが多分2006年のGWだったと思うんだけど。
腹抱えて笑って。
今そこまで大笑いすることはない。
でも大笑いしなければツマラナイ番組ってわけじゃない。
見ていて安心する、感心する。そんな番組も良いと思います。
よりお茶の間に即しているような。
元々マニアックモノマネで「誰のモノマネだよ!」ってのが面白かったけど。
最近は日常を切り取るのが多いから、感心することが増えた。
それと、悪いことじゃないんだけど、誇張してモノマネするよね。
細かいけど、マフィアシテイのモノマネ。私もよく見たシーンですが、ドアノブ持ってお互いやりあうシーンは無い。親分がサウナに入ったら、すぐにボタン押すのが、正解。アレンジ加えるのは悪くないんだけど。そういうところも気になってしまう。
「コンプライアンスが」のモノマネも、本当に忠実ではないような気がするし・・。
ただそれも合わせて、「感心する」番組であり。
楽しく見ました。
毎回思うけど、出てくるゲストがめちゃくちゃ旬だよね。
ベテラン芸人がやってる番組とは思えないくらい。このあたりはフジテレビの配慮なんだろうか。良くも悪くも・・。
明日への鬱と戦いつつ。
就寝・・。
ついに鬼滅の刃を読破
2020年12月12日 日常最後の週末。
週明けの地獄に向けて・・。
もう無駄には過ごさない!しっかりスケジュール立てて過ごします。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食。
土曜食べたのは何気に久々かも。
帰宅して。
更新作業をして。
午後から出かける。
漫画喫茶へ。
「鬼滅の刃」の原作を読破します。
確か8巻くらいまでが映画で。
残り最終巻まで、15巻ある。一気に読めるだろうか・・・そもそも誰かしら読んでいて、在庫ないんじゃない?
そんなことを思って行きましたが。
普通にあった(笑)
2セット在庫していて。
もちろん一部読まれていてその場に無いのもあったけど、2セットあるから、とりあえず全巻は揃っていて。
まあ考えてみれば、漫画喫茶に来る人というのが、限られた人で。
漫画喫茶に来る人って、まあ正直マイナー層でしょ。メジャー人気の鬼滅の刃ファンの比率がそのままマイナー層にあてはまるわけでもない。
ブームもピークは先月だったろうし。
と言うことで、無事に読み進める。
22巻まで読んで。
さあ最終巻。
最終巻は新刊コーナーにある。
行ったら。
無い・・。
来店したときはあったのに・・。
かと言ってキープするのはマナー違反だし。
まあしょうがないか・・。
取り急ぎ読み終わった本を返すところも見たけど無いし。
明日もう一回来るか。まあ楽しさが残ったと思えば・・。
でも気になる。
少し待つか。
週べを読もうとするも。
大学野球のプロ野球での勢力図の解説とか、ドラ1入団の六大学4人の対談とか。これは購入レベルの読み応え。
ということで読まないことに。
やはり帰るか・・と思ったら!別の返却棚に23巻発見!
と言うことで無事に読破しました。
13時半くらいに入って、退店が18時半。5時間いました・・。
でも料金は1300円くらい。ドリンクももちろん飲み放題だし。快活クラブ最高。
読んだ感想。
16巻くらいから鬼舞辻が登場して、一回出て、まだ戻って、そこからクライマックスかなと思ったら、そこからそのままクライマックスに行くとは。
確かに消化しなければいけないこと、回収しなければいけないフラグ、たくさんあったんだけど。
それを最終決戦に全部入れて。
それもアリ。
ただ個人的には一つづつ回収していって、やはり最終決戦は別口で見たかった気もする。
焦って結末に持っていった感じもするし、逆に引き延ばしたようにも見えるし。
違和感も感じる。
かなり設定含め作りこまれてるし、深い作品になっているので。
大まかな構成に違和感を感じることに、違和感・・。
それと。
やはりモノクロだと激しい戦闘シーンが伝わりにくい。
絵が下手とは思わないけど、静止画の画力では、伝わり切らない。
腕とかクビとか切り落とされるシーン多いけど、モノクロだど一瞬分からなかったり。特に帯とかチェーンみたいな動く長い武器を使うのが敵も味方も多いので、尚更分かりにくい。
元々アニメ見て、面白いと思ったクチなので。
アニメ編とか映画がつくられるだろうし、それで見直したいね。
今回はあらすじ追うのがメインだったので、改めて1巻からも見直したいし。
面白いことには変わりない。
最後の「登場人物のその後(というか末裔?)」の話は個人的にはいらなかったな・・・そこは読者に気にならせておいておけば良いとも思うけど。
そして。
まあ読後、そんなに興奮してないってことは、私は世間のブームには乗れないってことですね(笑)
帰宅後、本屋へ。
野球太郎のドラフト総括号を買って、さらに大学野球の秋総括本が出ていたので、それを買う。注目の週べも駅の売店でなんとか購入して。
これで年末までの喫茶店のお供ができたわ(笑)
その後。
今日は飲酒することにしていた。
土曜の夜の憂鬱を回避するために。
外に出て。
魚を食べたかったので、目利きの銀次に。
あまりいい印象は無かったけど、やはり高いし、メニューもちょっと合わない。
しばらく行かなくて良いや。
帰宅。
プロスピを進めて。
競馬予想TVは明日見よう。
風呂に入り。吉野の湯の華を入れました。
温まるね。
就寝・・・。
休みももう1日しかない・・。
週明けの地獄に向けて・・。
もう無駄には過ごさない!しっかりスケジュール立てて過ごします。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食。
土曜食べたのは何気に久々かも。
帰宅して。
更新作業をして。
午後から出かける。
漫画喫茶へ。
「鬼滅の刃」の原作を読破します。
確か8巻くらいまでが映画で。
残り最終巻まで、15巻ある。一気に読めるだろうか・・・そもそも誰かしら読んでいて、在庫ないんじゃない?
そんなことを思って行きましたが。
普通にあった(笑)
2セット在庫していて。
もちろん一部読まれていてその場に無いのもあったけど、2セットあるから、とりあえず全巻は揃っていて。
まあ考えてみれば、漫画喫茶に来る人というのが、限られた人で。
漫画喫茶に来る人って、まあ正直マイナー層でしょ。メジャー人気の鬼滅の刃ファンの比率がそのままマイナー層にあてはまるわけでもない。
ブームもピークは先月だったろうし。
と言うことで、無事に読み進める。
22巻まで読んで。
さあ最終巻。
最終巻は新刊コーナーにある。
行ったら。
無い・・。
来店したときはあったのに・・。
かと言ってキープするのはマナー違反だし。
まあしょうがないか・・。
取り急ぎ読み終わった本を返すところも見たけど無いし。
明日もう一回来るか。まあ楽しさが残ったと思えば・・。
でも気になる。
少し待つか。
週べを読もうとするも。
大学野球のプロ野球での勢力図の解説とか、ドラ1入団の六大学4人の対談とか。これは購入レベルの読み応え。
ということで読まないことに。
やはり帰るか・・と思ったら!別の返却棚に23巻発見!
と言うことで無事に読破しました。
13時半くらいに入って、退店が18時半。5時間いました・・。
でも料金は1300円くらい。ドリンクももちろん飲み放題だし。快活クラブ最高。
読んだ感想。
16巻くらいから鬼舞辻が登場して、一回出て、まだ戻って、そこからクライマックスかなと思ったら、そこからそのままクライマックスに行くとは。
確かに消化しなければいけないこと、回収しなければいけないフラグ、たくさんあったんだけど。
それを最終決戦に全部入れて。
それもアリ。
ただ個人的には一つづつ回収していって、やはり最終決戦は別口で見たかった気もする。
焦って結末に持っていった感じもするし、逆に引き延ばしたようにも見えるし。
違和感も感じる。
かなり設定含め作りこまれてるし、深い作品になっているので。
大まかな構成に違和感を感じることに、違和感・・。
それと。
やはりモノクロだと激しい戦闘シーンが伝わりにくい。
絵が下手とは思わないけど、静止画の画力では、伝わり切らない。
腕とかクビとか切り落とされるシーン多いけど、モノクロだど一瞬分からなかったり。特に帯とかチェーンみたいな動く長い武器を使うのが敵も味方も多いので、尚更分かりにくい。
元々アニメ見て、面白いと思ったクチなので。
アニメ編とか映画がつくられるだろうし、それで見直したいね。
今回はあらすじ追うのがメインだったので、改めて1巻からも見直したいし。
面白いことには変わりない。
最後の「登場人物のその後(というか末裔?)」の話は個人的にはいらなかったな・・・そこは読者に気にならせておいておけば良いとも思うけど。
そして。
まあ読後、そんなに興奮してないってことは、私は世間のブームには乗れないってことですね(笑)
帰宅後、本屋へ。
野球太郎のドラフト総括号を買って、さらに大学野球の秋総括本が出ていたので、それを買う。注目の週べも駅の売店でなんとか購入して。
これで年末までの喫茶店のお供ができたわ(笑)
その後。
今日は飲酒することにしていた。
土曜の夜の憂鬱を回避するために。
外に出て。
魚を食べたかったので、目利きの銀次に。
あまりいい印象は無かったけど、やはり高いし、メニューもちょっと合わない。
しばらく行かなくて良いや。
帰宅。
プロスピを進めて。
競馬予想TVは明日見よう。
風呂に入り。吉野の湯の華を入れました。
温まるね。
就寝・・・。
休みももう1日しかない・・。
昭和のコメディアン。
「松」のつく苗字の人は、親分という愛称がつきやすいが、その元が小松政夫である。
もちろん、よく見ていた人ですが。
今回のニュースで初めて知ったのが「表彰状、あんたはエライ」のギャグは小松政夫のものだったということ。
これは子供の頃から使っていた記憶がある・・。
ドラマでも見た記憶がけっこうありますが。
よく「主な出演作品」って新聞とかに出ますが、あれって誰が選定しているのかね。
代表作以外は、年代や放送局が偏らないように均等に選ぶとか、気を使っているのかもしれないけど。
「孤独のグルメ」の単発のSP版が書いてあって。それは入れなくても・・と思った。仮に主役級だったとしても。ドラマ括りは2ドラのシリーズ物は置いておいて、単発ものはいれなくても良いような・・。
「しらけ鳥」と聞いて、「鳥貴族のよだれ鳥食いたいな・・」と思ったくらいで、言うても詳しく語れるほどではありませんが。
合掌。
仕事。
今日はテレワーク。
午前中は会議準備等をして。
午後はずっと会議。
時代錯誤の4時間を超える会議。
準備を含め、もう悪ですね。
金曜の夕方はもう集中力もボチボチで。
残業もそこそこで終了する。
今週もお疲れさまでした。
勝負の2週間。
怒られることことが多い2週間になりますが、頑張りましょう。
夜は飲まず。
というか、今さら近場のコンビニとかまで歩いても1000歩もいかないし。
家から一歩も出ない日も良いかな。
そんなことを思い、冷蔵庫の残り物を食しつつ。夕食を済ませる。
ノンビリ過ごし。
湯舟にも浸かり。
就寝・・。
やっと布団が恋しい気温になりましたね・・。
「松」のつく苗字の人は、親分という愛称がつきやすいが、その元が小松政夫である。
もちろん、よく見ていた人ですが。
今回のニュースで初めて知ったのが「表彰状、あんたはエライ」のギャグは小松政夫のものだったということ。
これは子供の頃から使っていた記憶がある・・。
ドラマでも見た記憶がけっこうありますが。
よく「主な出演作品」って新聞とかに出ますが、あれって誰が選定しているのかね。
代表作以外は、年代や放送局が偏らないように均等に選ぶとか、気を使っているのかもしれないけど。
「孤独のグルメ」の単発のSP版が書いてあって。それは入れなくても・・と思った。仮に主役級だったとしても。ドラマ括りは2ドラのシリーズ物は置いておいて、単発ものはいれなくても良いような・・。
「しらけ鳥」と聞いて、「鳥貴族のよだれ鳥食いたいな・・」と思ったくらいで、言うても詳しく語れるほどではありませんが。
合掌。
仕事。
今日はテレワーク。
午前中は会議準備等をして。
午後はずっと会議。
時代錯誤の4時間を超える会議。
準備を含め、もう悪ですね。
金曜の夕方はもう集中力もボチボチで。
残業もそこそこで終了する。
今週もお疲れさまでした。
勝負の2週間。
怒られることことが多い2週間になりますが、頑張りましょう。
夜は飲まず。
というか、今さら近場のコンビニとかまで歩いても1000歩もいかないし。
家から一歩も出ない日も良いかな。
そんなことを思い、冷蔵庫の残り物を食しつつ。夕食を済ませる。
ノンビリ過ごし。
湯舟にも浸かり。
就寝・・。
やっと布団が恋しい気温になりましたね・・。
CS放送、YOUTUBE等に触れる機会が増えて。
情報の吸収として、新聞を読む機会が減った。
正確に言うと家で読む機会が減った。シンプルに、新聞を家で読む時間を家の中の時間内で創出できない状況。
なので新聞は外で、しかも食事とかコーヒーとか飲みながらの「ながら読み」がメインになる。でもその時間が強烈に楽しいもので。新聞が自分のリフレッシュの1つになっている。
社会人は日経読めというのは断固反対だし。
読むのが悪じゃないけど、「読まないのは非国民」というのは違うと思う。
と言うことで日経はWEBで関連記事をチェックするのみ。
そこは変える予定はない。
新聞を読むことが非日常。何でもないことが幸せだと思う。そんな人生も悪くないでしょう。
仕事。
今日は出社。
色々と発生し、消化して。
今日処理しようと思ったことは週明けに回す・・。
もう週明け炎上は確定なので。
だったら小さい炎上の可能性も、別に今日やっても週明けやっても同じなら、週明けに回す。
穏やかに週末を過ごすため・・。
ぼちぼち残業して終了。
疲れる師走・・。
帰宅。
会社でそこそこ残業すると、帰りも遅くなる。
今日は外食で済ます。
ラーメン屋で定食を頼んで、ビール。
実はラーメン屋とか定食屋とか、ファミレスもだけど、居酒屋以外で酒を飲むのはあまり記憶がない。
悪くない。
帰宅。
プロスピ等をこなして。
就寝・・。
情報の吸収として、新聞を読む機会が減った。
正確に言うと家で読む機会が減った。シンプルに、新聞を家で読む時間を家の中の時間内で創出できない状況。
なので新聞は外で、しかも食事とかコーヒーとか飲みながらの「ながら読み」がメインになる。でもその時間が強烈に楽しいもので。新聞が自分のリフレッシュの1つになっている。
社会人は日経読めというのは断固反対だし。
読むのが悪じゃないけど、「読まないのは非国民」というのは違うと思う。
と言うことで日経はWEBで関連記事をチェックするのみ。
そこは変える予定はない。
新聞を読むことが非日常。何でもないことが幸せだと思う。そんな人生も悪くないでしょう。
仕事。
今日は出社。
色々と発生し、消化して。
今日処理しようと思ったことは週明けに回す・・。
もう週明け炎上は確定なので。
だったら小さい炎上の可能性も、別に今日やっても週明けやっても同じなら、週明けに回す。
穏やかに週末を過ごすため・・。
ぼちぼち残業して終了。
疲れる師走・・。
帰宅。
会社でそこそこ残業すると、帰りも遅くなる。
今日は外食で済ます。
ラーメン屋で定食を頼んで、ビール。
実はラーメン屋とか定食屋とか、ファミレスもだけど、居酒屋以外で酒を飲むのはあまり記憶がない。
悪くない。
帰宅。
プロスピ等をこなして。
就寝・・。
せっかくグルメが大晦日に放送とのことで
2020年12月9日 お仕事普段TBSばかり見てますが、ゴールデンは地上波を見ない例にならって、あまり見ない。でも日曜の「せっかくグルメ」はたまに見る。
待ちゆく人に美味い店を聞いて、その店でアポ撮って食レポするってのは、旅サラダの「これうまの旅」のほうが歴史はあるだろうか・・・いずれにせよ、手垢のついた構成である。
でも見ていて不快じゃなく。
大晦日でも「(99%紅白見るけど)何も見るの無ければ見るかな」と思えるのは、この番組の魅力。
・バナナマン、特に日村の敵を作らないキャラクター
・ギャル曽根しかり、美味そうに食べる
・ベタなグルメタウンじゃなく、色々な地方でロケする
・番宣のゲストも演出の通り、ガチで食べる感じを演じられている(本気かもだけど)。
・家族で見れる安心感
と言ったところが要因でしょうか。
年末年始が迫ってきましたね・・。
仕事。
今日もテレワーク。
今日は比較的資料作りに没頭できた。
ボチボチ残業して。
終了。
今日はアメトークを消化しつつ飲酒。
安定感ありますね。
来週見るであろう?先週オンエア分の東京03飯塚の突っ込みが評判良いようなので、楽しみです。
就寝・・。
待ちゆく人に美味い店を聞いて、その店でアポ撮って食レポするってのは、旅サラダの「これうまの旅」のほうが歴史はあるだろうか・・・いずれにせよ、手垢のついた構成である。
でも見ていて不快じゃなく。
大晦日でも「(99%紅白見るけど)何も見るの無ければ見るかな」と思えるのは、この番組の魅力。
・バナナマン、特に日村の敵を作らないキャラクター
・ギャル曽根しかり、美味そうに食べる
・ベタなグルメタウンじゃなく、色々な地方でロケする
・番宣のゲストも演出の通り、ガチで食べる感じを演じられている(本気かもだけど)。
・家族で見れる安心感
と言ったところが要因でしょうか。
年末年始が迫ってきましたね・・。
仕事。
今日もテレワーク。
今日は比較的資料作りに没頭できた。
ボチボチ残業して。
終了。
今日はアメトークを消化しつつ飲酒。
安定感ありますね。
来週見るであろう?先週オンエア分の東京03飯塚の突っ込みが評判良いようなので、楽しみです。
就寝・・。