Bリーグが始まります
2016年9月14日 日常今日は代休。
そして定期健診。
そんなに寝坊することなく起床して。
病院へ。
更新文書作成しつつ、診断を待ち。
結果は多少改善。
この夏はアイス食いまくったけど、やはり炭水化物減らしたのが良かったのかな。
お祝いに昼をがっつり食べて。
午後は野暮用。クリーニング屋等。
そして蔦谷に行き、Bリーグ本を買う。
まだ公式ガイドブックは発売してないんだけど、ファッション誌絡みでの本。
なので選手情報なんて名前とちょっとした写真くらいで、後はバスケ好き有名人のインタとか。
まあこういうのも今まで無かったから、良いでしょう。
ということで、Bリーグは来週ついに開幕。
JBLとbjリーグが一緒になる。まだ実感が湧かない。
あれだけJBLがこだわっていた企業名も完全排除され。
バスケ好きとしたら、夢のようなリーグなんだけど。
いかんせん、北海道に来てからバスケと距離ができてしまい。
なんかイマイチ乗りきれていない。
レバンガもあるんだけど。結局北海道ってハムが7割、コンサが3割弱。残りをカーリングとかと分け合ってる、ってレベル。そこそこ露出しているのに、盛り上がりがいつも断片なんだよね。
まあそれは言いわけとして。
バスケ好きとして。できることをしっかりやって、盛り上げていかなければいけないね。
そんな私が今のBリーグに思うこと。
ファッション、言ったら、渋谷方面に触れている。
「バスケって凄い」というより、「バスケッてカッコいい」という推しになっている。
これが人気拡大、というか、言ってしまえば集客に繋がるという予測なんだろうけど。
どうしても私は違和感が。
確かにイケメン選手がいるってなったら、バレーみたいに盛り上がるという実態はあるし、実際五十嵐圭が出た時はプチブームになったし。
もはやオールドファンの部類になるかもしれない私としたら、ちょっと残念なプロモーションです。
それと。チーム数多くね?多過ぎ。
門戸を広げたbjからの流れがあるから、結果、増えちゃったけど。
おらが町のチームも良いけど、日本の国土で考えたら、プロ野球くらいのチーム数がちょうど良いんだよね。
九州で全県に無くても、1チームで、それが九州に根付けば良いと思う。
バスケで生活したい選手の枠が増えたのは良いけど。
でもその分選手層は薄まって。
レバンガは今年10人でシーズンを戦うようだ。
良いこと言ってるけど、怪我人出たら終了でしょ。
これでチーム力が低下したら、また客が減る悪循環。どのチームにもありえる話。
私と同世代の選手もまだ頑張ってるしね。
応援はしますが。
フジが絡んでるのがまた微妙。泥船ですよね。
青嶋の実況聞きたくないなぁ。
帰宅。
夜は少し飲みつつ、モヤさまを見て。
モヤさまもだいぶ消化できてきた。
狩野の卒業発表も見られた。
寂しい話です。後任は誰だろう。鷲見とか、紺野では無いと思うんだけどね。
就寝・・。
そして定期健診。
そんなに寝坊することなく起床して。
病院へ。
更新文書作成しつつ、診断を待ち。
結果は多少改善。
この夏はアイス食いまくったけど、やはり炭水化物減らしたのが良かったのかな。
お祝いに昼をがっつり食べて。
午後は野暮用。クリーニング屋等。
そして蔦谷に行き、Bリーグ本を買う。
まだ公式ガイドブックは発売してないんだけど、ファッション誌絡みでの本。
なので選手情報なんて名前とちょっとした写真くらいで、後はバスケ好き有名人のインタとか。
まあこういうのも今まで無かったから、良いでしょう。
ということで、Bリーグは来週ついに開幕。
JBLとbjリーグが一緒になる。まだ実感が湧かない。
あれだけJBLがこだわっていた企業名も完全排除され。
バスケ好きとしたら、夢のようなリーグなんだけど。
いかんせん、北海道に来てからバスケと距離ができてしまい。
なんかイマイチ乗りきれていない。
レバンガもあるんだけど。結局北海道ってハムが7割、コンサが3割弱。残りをカーリングとかと分け合ってる、ってレベル。そこそこ露出しているのに、盛り上がりがいつも断片なんだよね。
まあそれは言いわけとして。
バスケ好きとして。できることをしっかりやって、盛り上げていかなければいけないね。
そんな私が今のBリーグに思うこと。
ファッション、言ったら、渋谷方面に触れている。
「バスケって凄い」というより、「バスケッてカッコいい」という推しになっている。
これが人気拡大、というか、言ってしまえば集客に繋がるという予測なんだろうけど。
どうしても私は違和感が。
確かにイケメン選手がいるってなったら、バレーみたいに盛り上がるという実態はあるし、実際五十嵐圭が出た時はプチブームになったし。
もはやオールドファンの部類になるかもしれない私としたら、ちょっと残念なプロモーションです。
それと。チーム数多くね?多過ぎ。
門戸を広げたbjからの流れがあるから、結果、増えちゃったけど。
おらが町のチームも良いけど、日本の国土で考えたら、プロ野球くらいのチーム数がちょうど良いんだよね。
九州で全県に無くても、1チームで、それが九州に根付けば良いと思う。
バスケで生活したい選手の枠が増えたのは良いけど。
でもその分選手層は薄まって。
レバンガは今年10人でシーズンを戦うようだ。
良いこと言ってるけど、怪我人出たら終了でしょ。
これでチーム力が低下したら、また客が減る悪循環。どのチームにもありえる話。
私と同世代の選手もまだ頑張ってるしね。
応援はしますが。
フジが絡んでるのがまた微妙。泥船ですよね。
青嶋の実況聞きたくないなぁ。
帰宅。
夜は少し飲みつつ、モヤさまを見て。
モヤさまもだいぶ消化できてきた。
狩野の卒業発表も見られた。
寂しい話です。後任は誰だろう。鷲見とか、紺野では無いと思うんだけどね。
就寝・・。
マーケットアナライズ
2016年8月28日 日常BS12の野球中継を見ていると、この番組のCMが流れる。
まあ経済番組って感じ。
見たことないんだけど。
面白いのが「サブアシスタント」が2人いるということ。
テレビ番組におけるアシスタントって、MCのサブで、女子アナとか、女性タレント。女性がMCなら、男子アナ。
大きい特番でも、そのくらいでしょ。
この経済番組はMCがいて、メインアシスタントがいて、さらにサブアシスタントがいる。
何するの?
レポーター的な人がたくさんいる番組はあるけど。
サブアシスタントなんだから、レポータ―ではないんでしょ。
気になるね。見たこと無いし、今後も見ないだろうけど・・。
さて日曜。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食を食べる。
そして帰宅。
諸々更新作業をする。
テレビでは北海道マラソン。
札幌の街を走る。箱根出身ランナーもけっこういたようだけど。
記録的に低調ってことは、レベルが低かったのかな。
夏のマラソン大会、オリンピック、世陸に向けて・・という北海道マラソン。
でも今日は涼しかったみたいで、好条件だったらしい。
会社の後輩も走っているみたいだけど。結果はどうなんだろう。2時間半切るから、テレビに出るかと思ったけどいない。今日は不振か。
昼から出かける。
散髪、クリーニングなどの野暮用をこなし。
マックでコーヒー飲みながら競馬予想。
隣の席で、若い男がおっさんみたいな人に資産運用みたいな話をされてた。なんとなくの関係性とすれば、大学生と、少年野球時代の監督・・みたいな。
胡散臭い・・・。
Aibaへ。
メインの馬券購入。
しかし全然ダメ。
最終まで買わない方がよさそうだ。
早めに退散して。
帰宅。
一息ついて。
夜は札幌から来ていた方々と、軽く仕事な飲み。
日曜なので、1軒で終了。
帰宅。
洗濯は明日にしよう。
時間はそんなに遅くないけど、眠気が勝り。
就寝・・。
まあ経済番組って感じ。
見たことないんだけど。
面白いのが「サブアシスタント」が2人いるということ。
テレビ番組におけるアシスタントって、MCのサブで、女子アナとか、女性タレント。女性がMCなら、男子アナ。
大きい特番でも、そのくらいでしょ。
この経済番組はMCがいて、メインアシスタントがいて、さらにサブアシスタントがいる。
何するの?
レポーター的な人がたくさんいる番組はあるけど。
サブアシスタントなんだから、レポータ―ではないんでしょ。
気になるね。見たこと無いし、今後も見ないだろうけど・・。
さて日曜。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食を食べる。
そして帰宅。
諸々更新作業をする。
テレビでは北海道マラソン。
札幌の街を走る。箱根出身ランナーもけっこういたようだけど。
記録的に低調ってことは、レベルが低かったのかな。
夏のマラソン大会、オリンピック、世陸に向けて・・という北海道マラソン。
でも今日は涼しかったみたいで、好条件だったらしい。
会社の後輩も走っているみたいだけど。結果はどうなんだろう。2時間半切るから、テレビに出るかと思ったけどいない。今日は不振か。
昼から出かける。
散髪、クリーニングなどの野暮用をこなし。
マックでコーヒー飲みながら競馬予想。
隣の席で、若い男がおっさんみたいな人に資産運用みたいな話をされてた。なんとなくの関係性とすれば、大学生と、少年野球時代の監督・・みたいな。
胡散臭い・・・。
Aibaへ。
メインの馬券購入。
しかし全然ダメ。
最終まで買わない方がよさそうだ。
早めに退散して。
帰宅。
一息ついて。
夜は札幌から来ていた方々と、軽く仕事な飲み。
日曜なので、1軒で終了。
帰宅。
洗濯は明日にしよう。
時間はそんなに遅くないけど、眠気が勝り。
就寝・・。
最近食欲が無い。
夏バテ、夏疲れか。
水分と、アイスで十分。
痩せてる人なら問題ですが。自分の場合、カロリーを気にすれば、水ばかり飲む生活でも、悪くないんじゃないか?と思ったりしてますが。
果たして。
今日も、朝は普通に起床して、いつもの店で朝食。
ここで最低限食べてるので、問題ないんでしょうが。
ここでも、いつもより、食欲が無い。メニューの飽きではない。先月くらいまでは全開だったから。
体に異変でしょうか・・。
帰宅。
更新作業をこなし。
終わらず。
昼前に出発して。
函館黒船というイベントを視察。
食とファッションと音楽の融合という、まあ何でもありのイベント。
食のブースは盛況。
午前中はステージでファッションショー。
午後からは音楽。
まず「Rihwa」
ジョインでも見たかったアーティスト。
聞きたかった曲もやってくれて、楽しむ。
フェス慣れしている感じ。
しかし、客がフェス慣れしていない。
立ったり座ったりで、手拍子もしない。飲食もする。
そういう前提のステージだから、客は悪くないけど。
それだったら、アーティストは違う人のほうが良かった。
例えば、島谷ひとみ。
島谷ひとみクラスは、市町村の祭りには勿体無いレベル。もう森町の祭りに出ちゃってるけど。
唄ってるのが聞こえて、「これ聞いたことある」で、客がたくさん寄ってくる。そういうイベントであるべきだと思う。
Rihwaが出たくて出てるのなら良いけど。元函館住民らしいし。
ただ、なんか申し訳ないって感じで。
コール&レスポンスも全然で。
こんなんで、次は若旦那ですよ。
すみません、こんな客で・・って思ってたら。
若旦那のステージ前には、一気に人が集まって。
さらにステージ前に寄って。
これ、道外ファンも多いだろうな。無料で近くで若旦那が見れるんだもん。
そりゃ来るよ。
それでも人は少ない。まだまだ少ない。
こんなんで明日大丈夫なの?全然明日のほうがマイナーだけど。
そしてステージですが。
若旦那って、メインボーカルじゃないのかな?
全般的に若旦那のソロって考えると、少し不自然な感じ。湘南乃風イメージと少し違う。
ファンモンの場合。ファンキ―が歌っても、モン吉が歌っても、自然。
若旦那は、違和感でした。
勿体無い。
ステージの作りが良かっただけに。
気張らずに、もっとフェスじゃなく、歌謡な感じで良かった。
ジェロとかでも良かったんじゃないの?
カッコつけ無くて良い。
そういう印象。
そして、まだ伸びシロがあるイベントだと思いました。
客は、まだまだ来ますよ。
特に道外から、呼べます。
夕方に帰宅。
テレビ見ながらノンビリ。
18時から、高校日本代表と大学日本代表の試合を見つつ。
ウトウト来てしまい。
20時前にはもう寝てしまう・・。
早寝だね。
夏バテ、夏疲れか。
水分と、アイスで十分。
痩せてる人なら問題ですが。自分の場合、カロリーを気にすれば、水ばかり飲む生活でも、悪くないんじゃないか?と思ったりしてますが。
果たして。
今日も、朝は普通に起床して、いつもの店で朝食。
ここで最低限食べてるので、問題ないんでしょうが。
ここでも、いつもより、食欲が無い。メニューの飽きではない。先月くらいまでは全開だったから。
体に異変でしょうか・・。
帰宅。
更新作業をこなし。
終わらず。
昼前に出発して。
函館黒船というイベントを視察。
食とファッションと音楽の融合という、まあ何でもありのイベント。
食のブースは盛況。
午前中はステージでファッションショー。
午後からは音楽。
まず「Rihwa」
ジョインでも見たかったアーティスト。
聞きたかった曲もやってくれて、楽しむ。
フェス慣れしている感じ。
しかし、客がフェス慣れしていない。
立ったり座ったりで、手拍子もしない。飲食もする。
そういう前提のステージだから、客は悪くないけど。
それだったら、アーティストは違う人のほうが良かった。
例えば、島谷ひとみ。
島谷ひとみクラスは、市町村の祭りには勿体無いレベル。もう森町の祭りに出ちゃってるけど。
唄ってるのが聞こえて、「これ聞いたことある」で、客がたくさん寄ってくる。そういうイベントであるべきだと思う。
Rihwaが出たくて出てるのなら良いけど。元函館住民らしいし。
ただ、なんか申し訳ないって感じで。
コール&レスポンスも全然で。
こんなんで、次は若旦那ですよ。
すみません、こんな客で・・って思ってたら。
若旦那のステージ前には、一気に人が集まって。
さらにステージ前に寄って。
これ、道外ファンも多いだろうな。無料で近くで若旦那が見れるんだもん。
そりゃ来るよ。
それでも人は少ない。まだまだ少ない。
こんなんで明日大丈夫なの?全然明日のほうがマイナーだけど。
そしてステージですが。
若旦那って、メインボーカルじゃないのかな?
全般的に若旦那のソロって考えると、少し不自然な感じ。湘南乃風イメージと少し違う。
ファンモンの場合。ファンキ―が歌っても、モン吉が歌っても、自然。
若旦那は、違和感でした。
勿体無い。
ステージの作りが良かっただけに。
気張らずに、もっとフェスじゃなく、歌謡な感じで良かった。
ジェロとかでも良かったんじゃないの?
カッコつけ無くて良い。
そういう印象。
そして、まだ伸びシロがあるイベントだと思いました。
客は、まだまだ来ますよ。
特に道外から、呼べます。
夕方に帰宅。
テレビ見ながらノンビリ。
18時から、高校日本代表と大学日本代表の試合を見つつ。
ウトウト来てしまい。
20時前にはもう寝てしまう・・。
早寝だね。
まだまだ暑い日曜日。
今日も朝は普通に起床。というか、目覚め。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅し。
洗濯をやりつつ。
更新作業をして。
昼までに終わらず。
昼過ぎから出かける。
野暮用をこなし。
競馬。
先週、先々週と仕事とか何とかでまともに競馬をしていない。新潟競馬場は馬券というより、遊びに行っただけだし・・。
ということで久々にメインだけ購入。
ボチボチで終了。
来週はどうしよう・・・札幌遠征か、仕事か・・まだ分からない。
帰宅。
ちょっとダラダラとして。
マラソンも見る。
流れとかは悪くなかったけどね。
まず・・・選手は頑張ったけど、本当に日本でマラソン最強の3人だったのか?と考えると、ちょっと疑問なんだよな。
女子の福士なんかは、最強感あるけど。
男子はな・・選考会で調子良かった人って感じで。
400リレーなんて、ほんと最強メンバーって感じで。
なんでマラソンは、トラック競技と違って、最強メンバーで臨めないんだろう?
思うに。
世界陸上はこんな感じで厳格な選考レースで決めて。そして世陸の結果で、オリンピックの内定を出す。
後は、選考会の結果とかじゃなく、実際誰が強いの?という観点で、選考すれば良い。
北島とか石川には悪いけど、これ、今井が出たとして、国民は反対しますかね?
仮に選考直後にギクシャクしても、国民は忘れますよ。選考会メインで選んでもギクシャクするんだから。
箱根の区間記録がどんどん更新されるのに、トラック、マラソンの記録がなかなか更新されないのって、問題だし。
NT含めて、本格的に改革に乗り出すだろうけど。
その前に、実力主義の選考を求む。
夜は軽く飲酒して。
更新作業の続きと、POG関係の更新作業。
やっと週末を越えて、通常モードになった感じ。
明日から頑張りましょう・・。
就寝。
今日も朝は普通に起床。というか、目覚め。
いつもの店で朝食を食べて。
帰宅し。
洗濯をやりつつ。
更新作業をして。
昼までに終わらず。
昼過ぎから出かける。
野暮用をこなし。
競馬。
先週、先々週と仕事とか何とかでまともに競馬をしていない。新潟競馬場は馬券というより、遊びに行っただけだし・・。
ということで久々にメインだけ購入。
ボチボチで終了。
来週はどうしよう・・・札幌遠征か、仕事か・・まだ分からない。
帰宅。
ちょっとダラダラとして。
マラソンも見る。
流れとかは悪くなかったけどね。
まず・・・選手は頑張ったけど、本当に日本でマラソン最強の3人だったのか?と考えると、ちょっと疑問なんだよな。
女子の福士なんかは、最強感あるけど。
男子はな・・選考会で調子良かった人って感じで。
400リレーなんて、ほんと最強メンバーって感じで。
なんでマラソンは、トラック競技と違って、最強メンバーで臨めないんだろう?
思うに。
世界陸上はこんな感じで厳格な選考レースで決めて。そして世陸の結果で、オリンピックの内定を出す。
後は、選考会の結果とかじゃなく、実際誰が強いの?という観点で、選考すれば良い。
北島とか石川には悪いけど、これ、今井が出たとして、国民は反対しますかね?
仮に選考直後にギクシャクしても、国民は忘れますよ。選考会メインで選んでもギクシャクするんだから。
箱根の区間記録がどんどん更新されるのに、トラック、マラソンの記録がなかなか更新されないのって、問題だし。
NT含めて、本格的に改革に乗り出すだろうけど。
その前に、実力主義の選考を求む。
夜は軽く飲酒して。
更新作業の続きと、POG関係の更新作業。
やっと週末を越えて、通常モードになった感じ。
明日から頑張りましょう・・。
就寝。
男子の400メートルリレーを見て感動
2016年8月20日 日常休み明けで疲れた1週間。やっと休み・・。
今日は休養です。
昨日は暑くてあまりよく寝れず。
朝に涼しくなって、少し寝た。
起床して。
いつもの店で朝食。
しかし暑いからか、いつもの食欲はない。
店のテレビで、男子のマイルリレーを見る。
さすがにラッキーで滑り込んだだけあって、力の差があった。
マイルリレーで決勝常連だった90年代~00年代って、なんだったんだろう。
伊東浩司がここにも登場してたのは覚えてる。為末も走ったことあったよな。
まあこれは今はしょうがない。
帰宅して。
男子400リレーを見る。
いやはや、感動の銀メダル。
ガッツポーズしちゃったもんな。
アンカーになって、前半はボルトの接戦演じられたのも凄いし。
最後アメリカとカナダに競り勝ったのも素晴らしい。
適材適所な配置だったね。
スタートダッシュの山県が惚れ惚れだし。
飯塚は末継的な、200専門エリア。
そして桐生。速さなら、日本一でしょう。ここでほぼトップに立った。
そしてケンブリッジ。もはや、ハーフ選手のことをとやかく言う人はいないでしょう。日本人ですよ。
最高。
私にとってのオリンピックって、男子卓球と、400リレーなんだよね。
ここが成功すれば、私にとってのオリンピックは最高なんです。
まだ競技はあるけど。
いやはや。直近の状況考えると、ここまでハマるとは思わなかった。しっかりオリンピック楽しみました。
昼過ぎに車の半年点検でディ―ラーへ。
1時間強あったので、ショールームで涼む。
真田丸をテレビでやっていて。
終わって。教育からの切替で甲子園中継に。北海戦。
あれ?意外。スタッフで気になって、試合開始からチャンネル回しそうなものなのに。そして客も回しそうなものなのに。
私は部外者なので、違いますが。
意外と関心低いんだ。まあ北海道って言っても、札幌だしな。
その後、電気自動車の試乗なんかもしつつ。
終了。
帰宅。
テレ東制作の競馬中継を楽しみ。
夕方に買い物で少し出かけて。
帰宅。
夜に出かける。
半分仕事な飲み。
湯の川の花火大会の会場を視察。
早くに終わり。
帰宅。
競馬予想TVを少し見て。
ウトウト来たので。寝よう。
今日も熱帯夜に近かったので、シャワーを浴びてから寝る。
この気化熱を期待した寝方は、今年はやっていなかった。
効果てきめんでした。
良い感じで就寝・・。
今日は休養です。
昨日は暑くてあまりよく寝れず。
朝に涼しくなって、少し寝た。
起床して。
いつもの店で朝食。
しかし暑いからか、いつもの食欲はない。
店のテレビで、男子のマイルリレーを見る。
さすがにラッキーで滑り込んだだけあって、力の差があった。
マイルリレーで決勝常連だった90年代~00年代って、なんだったんだろう。
伊東浩司がここにも登場してたのは覚えてる。為末も走ったことあったよな。
まあこれは今はしょうがない。
帰宅して。
男子400リレーを見る。
いやはや、感動の銀メダル。
ガッツポーズしちゃったもんな。
アンカーになって、前半はボルトの接戦演じられたのも凄いし。
最後アメリカとカナダに競り勝ったのも素晴らしい。
適材適所な配置だったね。
スタートダッシュの山県が惚れ惚れだし。
飯塚は末継的な、200専門エリア。
そして桐生。速さなら、日本一でしょう。ここでほぼトップに立った。
そしてケンブリッジ。もはや、ハーフ選手のことをとやかく言う人はいないでしょう。日本人ですよ。
最高。
私にとってのオリンピックって、男子卓球と、400リレーなんだよね。
ここが成功すれば、私にとってのオリンピックは最高なんです。
まだ競技はあるけど。
いやはや。直近の状況考えると、ここまでハマるとは思わなかった。しっかりオリンピック楽しみました。
昼過ぎに車の半年点検でディ―ラーへ。
1時間強あったので、ショールームで涼む。
真田丸をテレビでやっていて。
終わって。教育からの切替で甲子園中継に。北海戦。
あれ?意外。スタッフで気になって、試合開始からチャンネル回しそうなものなのに。そして客も回しそうなものなのに。
私は部外者なので、違いますが。
意外と関心低いんだ。まあ北海道って言っても、札幌だしな。
その後、電気自動車の試乗なんかもしつつ。
終了。
帰宅。
テレ東制作の競馬中継を楽しみ。
夕方に買い物で少し出かけて。
帰宅。
夜に出かける。
半分仕事な飲み。
湯の川の花火大会の会場を視察。
早くに終わり。
帰宅。
競馬予想TVを少し見て。
ウトウト来たので。寝よう。
今日も熱帯夜に近かったので、シャワーを浴びてから寝る。
この気化熱を期待した寝方は、今年はやっていなかった。
効果てきめんでした。
良い感じで就寝・・。
今日は墓参りなので、少し早起きなんですが。
それより少し早く目覚めて。
オリンピック見ようと、NHKつけて。
ニュースで。SMAP解散と。
あぁ・・ついにか。
やはり不可避なのか。
グループ仲が悪くても、ファン第一で活動するバンドとかも多いけど。
SMAPはダメだったのか。
ファン無視なんだな・・。
とはいえ。SMAPは唯一無二。彼らに全ての決定権がある。あのレベルになると、ファンのためのSMAPじゃない。自分たちのためのSMAPなんだ。
まあメンバーの生の声を待ちましょう。
ジャニはまた一つ特需が。
でも損失が多いニュースだな。
さあ休暇も今日まで。
朝に墓参りに行き。
午前中は少しノンビリして。
昼過ぎに電車で帰路。
新潟から上越新幹線。劇混み。
大宮で北海道新幹線に乗り換える。
指定席しかないことに驚き。
そして、半分以上は仙台で降りる。
新青森のあたりでは、もう客はいない。
結局、一部の人を除けば、北海道新幹線といっても、東北新幹線が増便になったくらいの感覚なんだな。勉強になったわ。
函館に帰宅。
明日から頑張りましょう。
就寝・・。
それより少し早く目覚めて。
オリンピック見ようと、NHKつけて。
ニュースで。SMAP解散と。
あぁ・・ついにか。
やはり不可避なのか。
グループ仲が悪くても、ファン第一で活動するバンドとかも多いけど。
SMAPはダメだったのか。
ファン無視なんだな・・。
とはいえ。SMAPは唯一無二。彼らに全ての決定権がある。あのレベルになると、ファンのためのSMAPじゃない。自分たちのためのSMAPなんだ。
まあメンバーの生の声を待ちましょう。
ジャニはまた一つ特需が。
でも損失が多いニュースだな。
さあ休暇も今日まで。
朝に墓参りに行き。
午前中は少しノンビリして。
昼過ぎに電車で帰路。
新潟から上越新幹線。劇混み。
大宮で北海道新幹線に乗り換える。
指定席しかないことに驚き。
そして、半分以上は仙台で降りる。
新青森のあたりでは、もう客はいない。
結局、一部の人を除けば、北海道新幹線といっても、東北新幹線が増便になったくらいの感覚なんだな。勉強になったわ。
函館に帰宅。
明日から頑張りましょう。
就寝・・。
暑さであまり眠れず、早起き。
柔道を見る。
山野の準決勝。
見ていて、まったく消極的な柔道。
ツカマキもそんな雰囲気あった時もあったけど。でも乗り越えてたよね。
山野もまだまだってことだな。
そこからまた寝て。
目覚める。
リネールは見逃す。
今日は新潟競馬場の定期訪問。
電車、バスと乗り継ぎ。
到着。
もうレースは始まっていて、そこそこ人はいましたが。
新潟競馬場の良いところ
①過度な場所取りはしない。
なので、普通に席はある。2人で8席くらいとる人とか、いない。
②給茶コーナーに過度に人がいない。
普通に飲む分だけ、しかも自分の分だけとかなので、人が滞留しない。北海道ではペットに入れ替えたり、グループ全員の分を持ってこうと4つくらい持っていったりするので、いつ行っても行列ができている。
これは、新潟の県民性の良いところだと思う。民度という言葉を使っては語弊があるかもしれないけど。
そんな感じで居心地よく滞在。
途中、得意先から電話あって少し落ちましたが。
今日は馬券勝負は二の次で、場内を楽しむ。
美味いものを食べて。ルレクチェのスムージーが美味い。
パドックを見て。
レースも見て。
そしてテレ東の中継クル―を見学。
関東にいない限り、これを見れるのは新潟にいるときだけ。
楽しむ。
馬券は全然でしたが。まあいいや。
最終前に帰路。
地元に居酒屋に久々に行って。
中学時代の友人と飲む。このメンツは6年ぶりくらいか。
私入れて4人。気を使わなくて、楽しい飲みでした。
今も昔も、大人数呑みは得意じゃない・・。
年末はもっと大きな飲みになりそう。
年末、自分はどんな状態なんだろう・・。
終電で帰宅。
すぐ就寝・・。
柔道を見る。
山野の準決勝。
見ていて、まったく消極的な柔道。
ツカマキもそんな雰囲気あった時もあったけど。でも乗り越えてたよね。
山野もまだまだってことだな。
そこからまた寝て。
目覚める。
リネールは見逃す。
今日は新潟競馬場の定期訪問。
電車、バスと乗り継ぎ。
到着。
もうレースは始まっていて、そこそこ人はいましたが。
新潟競馬場の良いところ
①過度な場所取りはしない。
なので、普通に席はある。2人で8席くらいとる人とか、いない。
②給茶コーナーに過度に人がいない。
普通に飲む分だけ、しかも自分の分だけとかなので、人が滞留しない。北海道ではペットに入れ替えたり、グループ全員の分を持ってこうと4つくらい持っていったりするので、いつ行っても行列ができている。
これは、新潟の県民性の良いところだと思う。民度という言葉を使っては語弊があるかもしれないけど。
そんな感じで居心地よく滞在。
途中、得意先から電話あって少し落ちましたが。
今日は馬券勝負は二の次で、場内を楽しむ。
美味いものを食べて。ルレクチェのスムージーが美味い。
パドックを見て。
レースも見て。
そしてテレ東の中継クル―を見学。
関東にいない限り、これを見れるのは新潟にいるときだけ。
楽しむ。
馬券は全然でしたが。まあいいや。
最終前に帰路。
地元に居酒屋に久々に行って。
中学時代の友人と飲む。このメンツは6年ぶりくらいか。
私入れて4人。気を使わなくて、楽しい飲みでした。
今も昔も、大人数呑みは得意じゃない・・。
年末はもっと大きな飲みになりそう。
年末、自分はどんな状態なんだろう・・。
終電で帰宅。
すぐ就寝・・。
朝からオリンピック+トラブル
2016年8月12日 日常新潟の朝。心地よいです。
今日は終日実家でダラダラ。
午前中はオリンピック。
金藤は圧巻の金。まさに圧勝だった。
女子バスケもオーストラリアに善戦。勝てた試合だったけど。個の力が最後劣った。やはり、ラムクラスがもう一人いれば・・。
そんなオリンピックを見ながら、ひたすら水を飲む。
実家は唯一、水道水を飲む場所。
水飲み放題って最高でしょ(笑)
そんな中。
昼前に得意先から電話。
客から指摘が入ったことがあって。
全店に説明の電話をすぐしてくれと。
今までと同じことをやっていて、今年になって、なんで客がそんなことを言ってくるのか。
しょうがない。
ひたすら電話。
なんか疲れたわ・・。
午後もダラダラしつつ。
帰りの新幹線の切符を買う。
3万しなかった。思ったより安いな。函館にいつまでいるのか分からないけど、使える。
夜もテレビ見て過ごす。
ナイタ―。ロッテは勝った。巨人は負けた。
まあ色々あるけど。やはり夜はナイタ―だな。特に実家では。子供の頃の記憶というか・・。
昨日より暑いですが。なんとか就寝・・。
今日は終日実家でダラダラ。
午前中はオリンピック。
金藤は圧巻の金。まさに圧勝だった。
女子バスケもオーストラリアに善戦。勝てた試合だったけど。個の力が最後劣った。やはり、ラムクラスがもう一人いれば・・。
そんなオリンピックを見ながら、ひたすら水を飲む。
実家は唯一、水道水を飲む場所。
水飲み放題って最高でしょ(笑)
そんな中。
昼前に得意先から電話。
客から指摘が入ったことがあって。
全店に説明の電話をすぐしてくれと。
今までと同じことをやっていて、今年になって、なんで客がそんなことを言ってくるのか。
しょうがない。
ひたすら電話。
なんか疲れたわ・・。
午後もダラダラしつつ。
帰りの新幹線の切符を買う。
3万しなかった。思ったより安いな。函館にいつまでいるのか分からないけど、使える。
夜もテレビ見て過ごす。
ナイタ―。ロッテは勝った。巨人は負けた。
まあ色々あるけど。やはり夜はナイタ―だな。特に実家では。子供の頃の記憶というか・・。
昨日より暑いですが。なんとか就寝・・。
猛暑の中。そして会社の後輩の披露宴二次会もあるなか。
今日はのど自慢予選です。
3回目の挑戦。つーか、別に本選に絶対でたい!という意識は無く。
そこに住んだ記念に予選に出る・・と言うのが一番の目的。第一、明日仕事の予定だし・・本選に出ることになったら、それはそれで色々と調整が必要になる。
昼食はいつもの店で食べて。
昼前に会場入り。
北斗市の「かなでーる」というホール。先日、でんぱ組INCがライブしてた。けっこう綺麗めなホールです。
説明を聞き。
担当で仕切るDは前の恵庭開催のときもいたような・・。
そして小田切千登場。こいつは前回いなかったような。
予選は250組参加なんだけど、応募は400組強だそうな。
意外と多い。それでも自分の参加した船橋、恵庭よりは少なそう。第一、総応募数なんて、これまで発表してたっけ?
全体のシステムは変わっていない。
人が歌っているときも、しっかりノリに乗ることがポイントになる。
自分の順番は26番。
予選開始早々に回ってきた。
これまで同じ歌を歌う人がいたんだけど、今回は自分1人だった。TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN」なんだけど。
新幹線絡みの曲、欲しいだろうに。みんな歌わないのかな。
自分の番が来て。
無事に終える。
歌詞が不安だったけど、大丈夫。
あのイントロを生演奏で聞けて、それに合わせて歌えて、もう満足です。
歌唱後、下で担当D、小田切千と問答があるんだけど。
これまでは「転勤で恵庭ですか?」とか、全然応募内容と関係ない話とかされてたんだけど。
今回は応募したエピソードの質問をされて。
予選参加回数も聞かれて。
仕事の話にもなったので、社名を出して。これで「変態じゃない」という確証は得てもらったはず。
そして小田切の手元が見えたんだけど、自分の名簿のところに、色々と記号が書いてあって。よく覚えていないんだけど。
これは本選あるんじゃ?と意識する。
曲も誰もが知ってるし。
昨日TOKIO山口が離婚したのは、民放なら恰好のネタになるけど、NHKだし、逆効果か・・とか。考えます。
とはいえ。
後は待つのみ。
隣接の図書館で諸々更新作業をして。
周辺をぶらつき。
セイコマで飯を買って食べたりしつつ。
予選の後半くらいから会場に戻る。
X JAPANの「Rusty Nail」を歌っている人がいた。確かに上手い。でも上手いだけじゃなかなか難しいぜ・・とか思いつつ。
予選終了。
民謡教室でステージの間を埋め。
審査。1時間弱かかった。
そして結果。
気分的には50%以上いけるという感触。
しかしダメ・・でもこれまでで一番可能性はあったと思うんだけどね。確率論でいっても。
残念。まあ明日普通に仕事しましょう。
さっきのX歌った若者は予選通過。
さらに自分の隣にいた女子高生も予選通過。
予選序盤の混んでる時から隣にいて。
空いてきたら、席移動するでしょ。こんなオジサンのベタ隣になんていたくないだろうし。
でもね。ずっと隣にいたのよ。移動せず。面倒だったのかもしれないけど。
意志が強いと言うかなんというか・・なので印象に残っていた。
後ろにいた親御さんの驚きっぷり、どうしよう・・と言う感じ。気持ちわかります。
そんな感じで20組が予選通過。おめでとうございます。
いい経験になりました。
次に参加するのは、引っ越した先だな。どこに行くのやら・・。
買い物して帰宅。
オリンピックを少し見つつ。
競馬予想TVは録画のみ。
就寝・・。
今日はのど自慢予選です。
3回目の挑戦。つーか、別に本選に絶対でたい!という意識は無く。
そこに住んだ記念に予選に出る・・と言うのが一番の目的。第一、明日仕事の予定だし・・本選に出ることになったら、それはそれで色々と調整が必要になる。
昼食はいつもの店で食べて。
昼前に会場入り。
北斗市の「かなでーる」というホール。先日、でんぱ組INCがライブしてた。けっこう綺麗めなホールです。
説明を聞き。
担当で仕切るDは前の恵庭開催のときもいたような・・。
そして小田切千登場。こいつは前回いなかったような。
予選は250組参加なんだけど、応募は400組強だそうな。
意外と多い。それでも自分の参加した船橋、恵庭よりは少なそう。第一、総応募数なんて、これまで発表してたっけ?
全体のシステムは変わっていない。
人が歌っているときも、しっかりノリに乗ることがポイントになる。
自分の順番は26番。
予選開始早々に回ってきた。
これまで同じ歌を歌う人がいたんだけど、今回は自分1人だった。TOKIOの「AMBITIOUS JAPAN」なんだけど。
新幹線絡みの曲、欲しいだろうに。みんな歌わないのかな。
自分の番が来て。
無事に終える。
歌詞が不安だったけど、大丈夫。
あのイントロを生演奏で聞けて、それに合わせて歌えて、もう満足です。
歌唱後、下で担当D、小田切千と問答があるんだけど。
これまでは「転勤で恵庭ですか?」とか、全然応募内容と関係ない話とかされてたんだけど。
今回は応募したエピソードの質問をされて。
予選参加回数も聞かれて。
仕事の話にもなったので、社名を出して。これで「変態じゃない」という確証は得てもらったはず。
そして小田切の手元が見えたんだけど、自分の名簿のところに、色々と記号が書いてあって。よく覚えていないんだけど。
これは本選あるんじゃ?と意識する。
曲も誰もが知ってるし。
昨日TOKIO山口が離婚したのは、民放なら恰好のネタになるけど、NHKだし、逆効果か・・とか。考えます。
とはいえ。
後は待つのみ。
隣接の図書館で諸々更新作業をして。
周辺をぶらつき。
セイコマで飯を買って食べたりしつつ。
予選の後半くらいから会場に戻る。
X JAPANの「Rusty Nail」を歌っている人がいた。確かに上手い。でも上手いだけじゃなかなか難しいぜ・・とか思いつつ。
予選終了。
民謡教室でステージの間を埋め。
審査。1時間弱かかった。
そして結果。
気分的には50%以上いけるという感触。
しかしダメ・・でもこれまでで一番可能性はあったと思うんだけどね。確率論でいっても。
残念。まあ明日普通に仕事しましょう。
さっきのX歌った若者は予選通過。
さらに自分の隣にいた女子高生も予選通過。
予選序盤の混んでる時から隣にいて。
空いてきたら、席移動するでしょ。こんなオジサンのベタ隣になんていたくないだろうし。
でもね。ずっと隣にいたのよ。移動せず。面倒だったのかもしれないけど。
意志が強いと言うかなんというか・・なので印象に残っていた。
後ろにいた親御さんの驚きっぷり、どうしよう・・と言う感じ。気持ちわかります。
そんな感じで20組が予選通過。おめでとうございます。
いい経験になりました。
次に参加するのは、引っ越した先だな。どこに行くのやら・・。
買い物して帰宅。
オリンピックを少し見つつ。
競馬予想TVは録画のみ。
就寝・・。
暗殺教室完結を見る~蒸し暑くて辛い~
2016年7月30日 日常さあ週末。
金曜に早く寝て、土曜は気持ちよく早起きして活動・・という個人的に好きなルーチンが完全に崩壊。昨晩の寝苦しさ。
ホント近くの冷房あるホテルに泊まりたい・・。
4000円くらいなら行こうかな・・ってレベルだったけど、こお状態なら8000円くらいなら・・とハードル変えてみる。それなら車の冷房のほうが良いか・・とか。
でも一年で数週間の話で、冷房付の部屋でないことを後悔はしない。自分みたいな暑がりじゃなか、ここまで悩まないことだろうし。
寝不足ですが。朝も暑いし。
とにかく冷房のところが欲しい・・。
朝食はいつものところで食べて。
野暮用をこなし。
昼前から漫画喫茶に避難。
そこでまず更新作業をして。
PCはクローズドスペースなので、あまり涼しくない。
作業を終えて。
漫画を見る。
「暗殺教室」を久しく読んでなかった。
完結編も入荷されており、見る。
足並みは映画、アニメも揃えたようだけど。
これも何気に凄いこと。
個人的には平和な結末で良かった。
泣きそうになった。
ハマって良かった。出会えて良かった。
昔からある平和的結末にうまく現代的要素も合わさっていた。
吹聴しよう♪
島耕作シリーズの新刊は無し。過去のもまた落ち着いて読みたいところだけど。
なんだかんだでそこそこ滞在して。
帰宅。
BSジャパンのテレ東制作の競馬中継を見て。
J6の映像が久々に。後藤に藤田に・・・20年の年月じゃないよな。
夜は野球中継をパラパラ見て。
ハム―バンクは心からハムを応援できるな。
「ロッテー楽天」
西野打たれる。
そしてまさかの抹消・・。
今週は先発が奮闘しても勝に繋がらない試合が多かった。
さすがにリリーフがケガし過ぎ。崩壊ですよ。もうギリ。益田と南。早く内、西野、藤岡のだれかが復活して欲しい・・。
寝苦しい中、就寝・・。
金曜に早く寝て、土曜は気持ちよく早起きして活動・・という個人的に好きなルーチンが完全に崩壊。昨晩の寝苦しさ。
ホント近くの冷房あるホテルに泊まりたい・・。
4000円くらいなら行こうかな・・ってレベルだったけど、こお状態なら8000円くらいなら・・とハードル変えてみる。それなら車の冷房のほうが良いか・・とか。
でも一年で数週間の話で、冷房付の部屋でないことを後悔はしない。自分みたいな暑がりじゃなか、ここまで悩まないことだろうし。
寝不足ですが。朝も暑いし。
とにかく冷房のところが欲しい・・。
朝食はいつものところで食べて。
野暮用をこなし。
昼前から漫画喫茶に避難。
そこでまず更新作業をして。
PCはクローズドスペースなので、あまり涼しくない。
作業を終えて。
漫画を見る。
「暗殺教室」を久しく読んでなかった。
完結編も入荷されており、見る。
足並みは映画、アニメも揃えたようだけど。
これも何気に凄いこと。
個人的には平和な結末で良かった。
泣きそうになった。
ハマって良かった。出会えて良かった。
昔からある平和的結末にうまく現代的要素も合わさっていた。
吹聴しよう♪
島耕作シリーズの新刊は無し。過去のもまた落ち着いて読みたいところだけど。
なんだかんだでそこそこ滞在して。
帰宅。
BSジャパンのテレ東制作の競馬中継を見て。
J6の映像が久々に。後藤に藤田に・・・20年の年月じゃないよな。
夜は野球中継をパラパラ見て。
ハム―バンクは心からハムを応援できるな。
「ロッテー楽天」
西野打たれる。
そしてまさかの抹消・・。
今週は先発が奮闘しても勝に繋がらない試合が多かった。
さすがにリリーフがケガし過ぎ。崩壊ですよ。もうギリ。益田と南。早く内、西野、藤岡のだれかが復活して欲しい・・。
寝苦しい中、就寝・・。
戸井の朝。
雨はそんなに降ってないけど、寒いくらい。
ホント暑がりにはたまらない環境。
早く目覚めたので、27時間を見る。
地方局対抗の高校バスケダンク企画。
昔はこうした地方局対抗の見て燃えたんだけどね。地元応援で。
今は「地方局のアナウンサー、全国ネットということで気張ってるな」という感想しかない。しかも主役が高校生+ジャニごり押しのジャンプメンバーが絡み。もうカオスな企画。
Bリーグとフジが絡んでいるからこその企画かも。
審査員は現役選手。オリンピック行けなかったから、こういうことができる(笑)
Bリーグの選手でも、当然イケメンの括りに入る選手もいるわけで。そこをザキ山のイジリで取り上げられ、認知度が上がる・・というもくろみなんだろう。
なんか素人でも考えられそうな展開だ・・。
フジの製作陣の低レベル化を感じます。
フジ嫌いになったからなのかなぁ。
その後。
帰路。
先輩夫婦を家まで送り。
私のもう一人の先輩は函館競馬ラストデイへ。
3レースあたりから勝負。
昼休みにDAIGO登場。
写真ダメって言ってるのに、撮る。実際撮っても、没収とかにならないわけで。だったら言うなよって思ったり。取り締まるならしっかり取り締まる!
私は撮りませんよ。
なんとなくステージではなく、帰り道のフェンス際に余裕があったので、そこにいたら、ステージから控え室に戻るDAIGOを近くに見る。写真撮らずに笑顔で手を振ったら、振り返してくれる。目が合ったとかそういうのじゃないけど。なんかうれしいものです。私はビーイングの回し者ですよと心で思いながら。
ビーイングレジェンドのタオル持ってくればよかった・・。
午後も勝負。
最終までの楽しむ。
函館2歳はしょうがない。
まあ皇成で良かったんじゃないかな。DAIGOとの2ショットも合うし。知名度あるし。
帰宅。
夕食食べたりで外に出て。
戻る。
いろいろ見たいのもあったけど、疲労が勝り。
早めに就寝・・・。
雨はそんなに降ってないけど、寒いくらい。
ホント暑がりにはたまらない環境。
早く目覚めたので、27時間を見る。
地方局対抗の高校バスケダンク企画。
昔はこうした地方局対抗の見て燃えたんだけどね。地元応援で。
今は「地方局のアナウンサー、全国ネットということで気張ってるな」という感想しかない。しかも主役が高校生+ジャニごり押しのジャンプメンバーが絡み。もうカオスな企画。
Bリーグとフジが絡んでいるからこその企画かも。
審査員は現役選手。オリンピック行けなかったから、こういうことができる(笑)
Bリーグの選手でも、当然イケメンの括りに入る選手もいるわけで。そこをザキ山のイジリで取り上げられ、認知度が上がる・・というもくろみなんだろう。
なんか素人でも考えられそうな展開だ・・。
フジの製作陣の低レベル化を感じます。
フジ嫌いになったからなのかなぁ。
その後。
帰路。
先輩夫婦を家まで送り。
私のもう一人の先輩は函館競馬ラストデイへ。
3レースあたりから勝負。
昼休みにDAIGO登場。
写真ダメって言ってるのに、撮る。実際撮っても、没収とかにならないわけで。だったら言うなよって思ったり。取り締まるならしっかり取り締まる!
私は撮りませんよ。
なんとなくステージではなく、帰り道のフェンス際に余裕があったので、そこにいたら、ステージから控え室に戻るDAIGOを近くに見る。写真撮らずに笑顔で手を振ったら、振り返してくれる。目が合ったとかそういうのじゃないけど。なんかうれしいものです。私はビーイングの回し者ですよと心で思いながら。
ビーイングレジェンドのタオル持ってくればよかった・・。
午後も勝負。
最終までの楽しむ。
函館2歳はしょうがない。
まあ皇成で良かったんじゃないかな。DAIGOとの2ショットも合うし。知名度あるし。
帰宅。
夕食食べたりで外に出て。
戻る。
いろいろ見たいのもあったけど、疲労が勝り。
早めに就寝・・・。
さあ週末。
遊んだ先週の反動で疲れ有り。ゆっくりしたいところですが、今週も遊び。しかし会社のメンバーと一緒なので、半分仕事的な感覚もである。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食を食べる。
そして帰宅して、もろもろ更新作業をして。
しつつ、ラモントルドールのレースを見る。
ショック大。
事前の牧場等の評価コメントがいかに怪しいかが分かる。
そんなことは知ってたし、レース出なきゃ分からないもんだし、そういうのたくさん指名して、1頭くらい当たれば良いやと思っていたので、別に想定内なんだけど。でも悔しいところです。
昼前後に野暮用で出かけて。
その後、先輩と待ち合わせて、BBQの買出し。
別の先輩夫婦をピックアップして。
戸井のオートキャンプ場へ。
コテージは綺麗だし、温泉も隣にあるし、お勧めです。
上司の家族もきて。
にぎやかな感じ。
私と単身赴任で一人の先輩の2人で火起こし。
今回のイベントの言いだしっぺのこの先輩は慣れている。
私は炭起こしって、一人でやった記憶は実はない。
慣れた人がいて、その補助とかはやった記憶があるけど。
改めてやってみると、けっこう難しい。
でも一回やって、慣れた。いい経験でした。
そして焼肉。
先輩の奥さんと上司の奥さんの愚痴聞きできればな・・くらいに思ってたので、そこそこ有意義な時間をすごす。
上司の娘は小一で双子。
子供は本当に慣れない・・・恐怖症までいかないけど。
こんなんで親になれるのか俺・・。
一旦終了。
風呂後、コテージで飲みなおし。
みんな良い感じで酔っ払い。
私は体調が良かったので、消化が良く、あまり酔わなかったので、周囲の状況をいろいろと観察できた。
最後の先輩夫婦の部屋で、最後に少し飲んで。
終了。
先輩の奥さん、けっこう酔ってたな。まあ楽しんでいただければ何より。
部屋に戻り。
場所柄もあるけど、かなり涼しい。
床の冷たさ。窓開けようとも思わない空気。
暑がりにはたまらない環境です。
このまま夏が終わるんだろか。
去年は寝苦しい日けっこうあったよな・・。
そんなことを思いつつ。
最後に27時間をちょっと見て。
就寝・・。
遊んだ先週の反動で疲れ有り。ゆっくりしたいところですが、今週も遊び。しかし会社のメンバーと一緒なので、半分仕事的な感覚もである。
朝は普通に起床して。
いつもの店で朝食を食べる。
そして帰宅して、もろもろ更新作業をして。
しつつ、ラモントルドールのレースを見る。
ショック大。
事前の牧場等の評価コメントがいかに怪しいかが分かる。
そんなことは知ってたし、レース出なきゃ分からないもんだし、そういうのたくさん指名して、1頭くらい当たれば良いやと思っていたので、別に想定内なんだけど。でも悔しいところです。
昼前後に野暮用で出かけて。
その後、先輩と待ち合わせて、BBQの買出し。
別の先輩夫婦をピックアップして。
戸井のオートキャンプ場へ。
コテージは綺麗だし、温泉も隣にあるし、お勧めです。
上司の家族もきて。
にぎやかな感じ。
私と単身赴任で一人の先輩の2人で火起こし。
今回のイベントの言いだしっぺのこの先輩は慣れている。
私は炭起こしって、一人でやった記憶は実はない。
慣れた人がいて、その補助とかはやった記憶があるけど。
改めてやってみると、けっこう難しい。
でも一回やって、慣れた。いい経験でした。
そして焼肉。
先輩の奥さんと上司の奥さんの愚痴聞きできればな・・くらいに思ってたので、そこそこ有意義な時間をすごす。
上司の娘は小一で双子。
子供は本当に慣れない・・・恐怖症までいかないけど。
こんなんで親になれるのか俺・・。
一旦終了。
風呂後、コテージで飲みなおし。
みんな良い感じで酔っ払い。
私は体調が良かったので、消化が良く、あまり酔わなかったので、周囲の状況をいろいろと観察できた。
最後の先輩夫婦の部屋で、最後に少し飲んで。
終了。
先輩の奥さん、けっこう酔ってたな。まあ楽しんでいただければ何より。
部屋に戻り。
場所柄もあるけど、かなり涼しい。
床の冷たさ。窓開けようとも思わない空気。
暑がりにはたまらない環境です。
このまま夏が終わるんだろか。
去年は寝苦しい日けっこうあったよな・・。
そんなことを思いつつ。
最後に27時間をちょっと見て。
就寝・・。
札幌の朝。
普通に起床して。
イチモニでジョイン特集やってた。見て。
8時過ぎには出発。
札幌に滞在も考えたけど、力あるうちにノンビリ帰りましょう。
ということで、ノンビリ帰路。
スピードもそこそこで。
休みつつで、5時間くらいで函館に帰る。無違反で来れて良かった。
パン屋で遅いランチを食べて。
ばんえいで遊ぼうと思ったら、今日は無し。
Aibaでマーキュリーカップを買って。ダメで。
残念~と思いながら家に帰る途中で得意先から電話。
トラブル発生。
急遽会社に行って、対応。
大事には至らなかったけど。
これ、日曜とかに判明してもおかしくないことで。
日曜に判明してたら、なんとかはなっただろうけど、フェスどころではなかった。
月曜の夕方に判明した事実に感謝です。
そんな感じで楽しさの醒めたので。
夜は飲酒で誤魔化す。
飲んで。
気がついたら就寝・・・。
普通に起床して。
イチモニでジョイン特集やってた。見て。
8時過ぎには出発。
札幌に滞在も考えたけど、力あるうちにノンビリ帰りましょう。
ということで、ノンビリ帰路。
スピードもそこそこで。
休みつつで、5時間くらいで函館に帰る。無違反で来れて良かった。
パン屋で遅いランチを食べて。
ばんえいで遊ぼうと思ったら、今日は無し。
Aibaでマーキュリーカップを買って。ダメで。
残念~と思いながら家に帰る途中で得意先から電話。
トラブル発生。
急遽会社に行って、対応。
大事には至らなかったけど。
これ、日曜とかに判明してもおかしくないことで。
日曜に判明してたら、なんとかはなっただろうけど、フェスどころではなかった。
月曜の夕方に判明した事実に感謝です。
そんな感じで楽しさの醒めたので。
夜は飲酒で誤魔化す。
飲んで。
気がついたら就寝・・・。
今日は競馬な一日。
朝はいつもの店で朝食というルーチン。
しかし時間早め。指定席を取るために。
8時前には競馬場へ。
指定席はA1が残り数席。
重賞でもないのに・・・。
この激戦、なんとかならんかね・・。
結局最前列を取った。天気も良かったし、最前で良かった。
良い席で一日勝負。
しかし全然ダメ。
当たらない時はそんなもんだ。
負けて終了。
今週末は散々だな・・。
アルビも負けたし・・。
買い物して、一旦帰宅。
相撲が始まったので、白鵬の取り組みを見て。
優勢に進めていたロッテ。今日は勝つだろう。
チャンネル変えたら、2死。ちょうど勝つ瞬間かと思ったら、そのチャンネル変えた後の初球で田中賢に一発・・。
もう見るのやめた。
憂さ晴らしにカラオケに行く。
意外と混んでて、古い機種しかなく。
1時間で切り上げる。
でも楽しかった。
そしてロッテは結局敗れる。
けっこう病んだね。
競馬も当らないし、アルビも負けるし、ロッテは3連敗。しかもハム相手に。
回りのハムファンの笑顔は本当に辛い。
これは週明け、相当良いことないと・・もっと病むぞ(笑)
帰宅後、選挙特番を見る。
まあ予想通りの結果。
そして今回も私の票は死票になった・・。
変なところに入れてないんだけどな。
国政選挙では、死票の方が多いかも。
特番は各局色があって。
どれも漏れなく、つまらなかった。
テレ東の評価が高いけど。
池上の重箱の隅突くのって、別に大したこと言ってるわけじゃないし、フォーマットみたいになってるし。
私は特になんとも。
ロケ企画は確かに面白いけど、別の人が言ってたけど、これを選挙後にやるって価値半減。
AKB出てくるのもなんか嫌だし。
フジはほぼ1瞬たりとも見ず。どうせつまらんから。
TBSはミーハーとしては見れるけど、選挙特番としてはつまらん。
他局もあまり見ず。
昔はいつまで見ても飽きなかったのにね。
情勢見えちゃうからねぇ。
信憑性はあるけど、開票0%での当確とか、いつも疑問に思う。本当に?と。
北海道と新潟が接戦だったので、まだ見れたけど。
ほんとつまらない特番達でした。
L時画面で映画とか流した方が良い気がする。
選挙後の関係者の声なんて、別に翌日の新聞とかニュースで良い。生で見て特になにかはない。
選挙特番も過渡期であってほしい・・。
就寝・・。
朝はいつもの店で朝食というルーチン。
しかし時間早め。指定席を取るために。
8時前には競馬場へ。
指定席はA1が残り数席。
重賞でもないのに・・・。
この激戦、なんとかならんかね・・。
結局最前列を取った。天気も良かったし、最前で良かった。
良い席で一日勝負。
しかし全然ダメ。
当たらない時はそんなもんだ。
負けて終了。
今週末は散々だな・・。
アルビも負けたし・・。
買い物して、一旦帰宅。
相撲が始まったので、白鵬の取り組みを見て。
優勢に進めていたロッテ。今日は勝つだろう。
チャンネル変えたら、2死。ちょうど勝つ瞬間かと思ったら、そのチャンネル変えた後の初球で田中賢に一発・・。
もう見るのやめた。
憂さ晴らしにカラオケに行く。
意外と混んでて、古い機種しかなく。
1時間で切り上げる。
でも楽しかった。
そしてロッテは結局敗れる。
けっこう病んだね。
競馬も当らないし、アルビも負けるし、ロッテは3連敗。しかもハム相手に。
回りのハムファンの笑顔は本当に辛い。
これは週明け、相当良いことないと・・もっと病むぞ(笑)
帰宅後、選挙特番を見る。
まあ予想通りの結果。
そして今回も私の票は死票になった・・。
変なところに入れてないんだけどな。
国政選挙では、死票の方が多いかも。
特番は各局色があって。
どれも漏れなく、つまらなかった。
テレ東の評価が高いけど。
池上の重箱の隅突くのって、別に大したこと言ってるわけじゃないし、フォーマットみたいになってるし。
私は特になんとも。
ロケ企画は確かに面白いけど、別の人が言ってたけど、これを選挙後にやるって価値半減。
AKB出てくるのもなんか嫌だし。
フジはほぼ1瞬たりとも見ず。どうせつまらんから。
TBSはミーハーとしては見れるけど、選挙特番としてはつまらん。
他局もあまり見ず。
昔はいつまで見ても飽きなかったのにね。
情勢見えちゃうからねぇ。
信憑性はあるけど、開票0%での当確とか、いつも疑問に思う。本当に?と。
北海道と新潟が接戦だったので、まだ見れたけど。
ほんとつまらない特番達でした。
L時画面で映画とか流した方が良い気がする。
選挙後の関係者の声なんて、別に翌日の新聞とかニュースで良い。生で見て特になにかはない。
選挙特番も過渡期であってほしい・・。
就寝・・。
男子バスケ オリンピック予選敗退
2016年7月9日 日常キセキを信じる声はあった。確かに物事、やってみないと分からないこともある。
しかし今回はあまりにも分が悪かった。アジア予選で最終予選切符を獲ったことで、もう完結。実力以上。よくやった。その勢いでアジア予選を勝ちあがらないと、今回は厳しかったな。
竹内兄弟らが出現したとき、世界で勝負できる気がした。
そして確かにレベルは上がった。しかし世界のレベルはもっと上がった。
もう竹内兄弟も良い年になった。
渡辺とか八村とか、新しい選手も出てきた。
世代交代か。
他のスポーツが世界への距離を近づけている。男子バスケもできるはずだ。
Bリーグなんて、良いきっかけになってほしいけど。
さて週末。
いつもの感じで起床して。
溜まった更新作業をこなして。
昼前に競馬場へ。
函館開催中は行ける時は行くようにしているんだけど。
今日は中京の新馬がメイン。
愛馬のラモントルドールと、ワンフォーオールが同じレースでデビュー。
他馬で絶対的なのもいないし。
どちらか勝つだろうと思っていた。
不良馬場なので、負けても言い訳はできるとは思ったけど。新馬くらい勝たなければ、先は見えない。
しかし両方敗退・・。
ラモントルドールは積極的な競馬は見せた。
ダ―トでもという馬だけど、まだ芝でも見限れない。
ワンフォーオールは道悪が全然ダメだったみたい。
これもダートでもいける馬だけど。あまりにも負け過ぎ。良いところなし。
これはちょっと不安だ・・。
次良馬場でダメだと、いよいよ1勝すれば良いラインになってしまう。そんなつもりで獲得してないのに・・。
凹みます。
その後の馬券も全然で終了。
帰宅。
まともに馬券で勝負できる函館競馬は明日が最後。
なので競馬予想TV、コンシェルジュ等をしっかり見て。
明日に備える。
就寝・・・。
しかし今回はあまりにも分が悪かった。アジア予選で最終予選切符を獲ったことで、もう完結。実力以上。よくやった。その勢いでアジア予選を勝ちあがらないと、今回は厳しかったな。
竹内兄弟らが出現したとき、世界で勝負できる気がした。
そして確かにレベルは上がった。しかし世界のレベルはもっと上がった。
もう竹内兄弟も良い年になった。
渡辺とか八村とか、新しい選手も出てきた。
世代交代か。
他のスポーツが世界への距離を近づけている。男子バスケもできるはずだ。
Bリーグなんて、良いきっかけになってほしいけど。
さて週末。
いつもの感じで起床して。
溜まった更新作業をこなして。
昼前に競馬場へ。
函館開催中は行ける時は行くようにしているんだけど。
今日は中京の新馬がメイン。
愛馬のラモントルドールと、ワンフォーオールが同じレースでデビュー。
他馬で絶対的なのもいないし。
どちらか勝つだろうと思っていた。
不良馬場なので、負けても言い訳はできるとは思ったけど。新馬くらい勝たなければ、先は見えない。
しかし両方敗退・・。
ラモントルドールは積極的な競馬は見せた。
ダ―トでもという馬だけど、まだ芝でも見限れない。
ワンフォーオールは道悪が全然ダメだったみたい。
これもダートでもいける馬だけど。あまりにも負け過ぎ。良いところなし。
これはちょっと不安だ・・。
次良馬場でダメだと、いよいよ1勝すれば良いラインになってしまう。そんなつもりで獲得してないのに・・。
凹みます。
その後の馬券も全然で終了。
帰宅。
まともに馬券で勝負できる函館競馬は明日が最後。
なので競馬予想TV、コンシェルジュ等をしっかり見て。
明日に備える。
就寝・・・。
コンサドーレ戦で三浦を見る
2016年7月3日 日常今日も朝は函館競馬へ。
指定席は取らず。
開門で入れば、全然取り放題。
これが函館記念だとどうなるのかね。
再来週どうしようか・・。
午前中だけ勝負して。
昼に移動。
函館市陸上競技場へ。
コンサ―横浜FC戦を見る。
席はバックスタンドが取れず、ゴール裏に。
改めて、ゴール裏って見にくい・・・。
まあ早く行かなかったkらしょうが無いんだけど。
今となってみれば、メインの指定取れば良かったかもな。
これまでのサッカー観戦って、やはりバックスタンドで見ることが多かったので。
なんか見慣れない。
大宮でアルビ戦見た時も・・・記憶が無い。
野球なら外野で良いんだけどね。
サッカーはやはり横で見たい。
でも三浦も見れたし、良かった。今日は良いところ無し。
コンサが強いというよりも、横浜FCのDFが悪かった。雑な展開に。
そこで2点取られたコンサは良くない。これではJ2勝ち抜くために、どこかでボロが出る。
まあ地元の人は喜んだのでは。
ハムはアンチ。コンサはアンチでもないけど、どうでもいいや・・ってところだな。実質。
またアルビが誰か強奪したいところ。都倉とか、ソンユンとか・・。
終了後、風車さんを駅まで送り。お疲れ様でした。
帰宅。
なんやかんや活動していたので、やはり疲労はある。
早い時間に眠気が来てしまい。
就寝・・。
指定席は取らず。
開門で入れば、全然取り放題。
これが函館記念だとどうなるのかね。
再来週どうしようか・・。
午前中だけ勝負して。
昼に移動。
函館市陸上競技場へ。
コンサ―横浜FC戦を見る。
席はバックスタンドが取れず、ゴール裏に。
改めて、ゴール裏って見にくい・・・。
まあ早く行かなかったkらしょうが無いんだけど。
今となってみれば、メインの指定取れば良かったかもな。
これまでのサッカー観戦って、やはりバックスタンドで見ることが多かったので。
なんか見慣れない。
大宮でアルビ戦見た時も・・・記憶が無い。
野球なら外野で良いんだけどね。
サッカーはやはり横で見たい。
でも三浦も見れたし、良かった。今日は良いところ無し。
コンサが強いというよりも、横浜FCのDFが悪かった。雑な展開に。
そこで2点取られたコンサは良くない。これではJ2勝ち抜くために、どこかでボロが出る。
まあ地元の人は喜んだのでは。
ハムはアンチ。コンサはアンチでもないけど、どうでもいいや・・ってところだな。実質。
またアルビが誰か強奪したいところ。都倉とか、ソンユンとか・・。
終了後、風車さんを駅まで送り。お疲れ様でした。
帰宅。
なんやかんや活動していたので、やはり疲労はある。
早い時間に眠気が来てしまい。
就寝・・。
陸上の日本選手権を見て
2016年6月26日 日常オリンピックの選考を兼ねた陸上の日本選手権が開催されている。
一度、アテネの選考会は見に行ったことがある。
陸上ってレギュラーコンテンツではないけど、見ると、つい見入っちゃうもので。
会場でも、けっこう楽しい。
いつからか分からないけど、今はナイターで、メイン所の競技は夜なんだね。
昨日の男子100も夜だった。ナイタ―競馬みたいだ。
楽しそう。悪天候だったけど。久々に見たくなった。
札幌にいるときに南部記念を見に行けなかったのが痛恨だった。函館ではビッグレースはやらないだろうし。
男子100のケンブリッジ。申し訳ないが、心のどこかで山県、桐生を応援していた。
でもケンブリッジに対するバッシングが皆無なのは嬉しい。これ、人柄もあるよな。
イケメンだし。
リレーでケンブリッジからサニブランのバトンリレーとか。将来あるわけでしょ。
受け入れなきゃね。
個人的には同世代、沢野の復活優勝が嬉しかった。なんとか五輪に間に合ってほしい。
さて。
今日はいつもの店での朝食を食べず。
まっすぐ函館競馬に参戦。
指定席へ。
日曜の8時でB指定は余裕だった。
非重賞ならこんなもんなんだろう。
ここから飛躍的に指定席人気がアップするとも思えないので、一つの基準になるかも。でも天気イマイチだったからね。それがどうか。
まずまずの席を取り。
朝から勝負。
やはり生観戦は良いですね。
パドックで生で馬を見て。
飽きないです。
宝塚はト―ホウジャッカルから行って終了。
まあ悔いは無い。
負けて終了。
来週は頑張りましょう。
帰り道にスーツを買って、帰宅。
家の掃除、家事をこなし。
就寝・・。
一度、アテネの選考会は見に行ったことがある。
陸上ってレギュラーコンテンツではないけど、見ると、つい見入っちゃうもので。
会場でも、けっこう楽しい。
いつからか分からないけど、今はナイターで、メイン所の競技は夜なんだね。
昨日の男子100も夜だった。ナイタ―競馬みたいだ。
楽しそう。悪天候だったけど。久々に見たくなった。
札幌にいるときに南部記念を見に行けなかったのが痛恨だった。函館ではビッグレースはやらないだろうし。
男子100のケンブリッジ。申し訳ないが、心のどこかで山県、桐生を応援していた。
でもケンブリッジに対するバッシングが皆無なのは嬉しい。これ、人柄もあるよな。
イケメンだし。
リレーでケンブリッジからサニブランのバトンリレーとか。将来あるわけでしょ。
受け入れなきゃね。
個人的には同世代、沢野の復活優勝が嬉しかった。なんとか五輪に間に合ってほしい。
さて。
今日はいつもの店での朝食を食べず。
まっすぐ函館競馬に参戦。
指定席へ。
日曜の8時でB指定は余裕だった。
非重賞ならこんなもんなんだろう。
ここから飛躍的に指定席人気がアップするとも思えないので、一つの基準になるかも。でも天気イマイチだったからね。それがどうか。
まずまずの席を取り。
朝から勝負。
やはり生観戦は良いですね。
パドックで生で馬を見て。
飽きないです。
宝塚はト―ホウジャッカルから行って終了。
まあ悔いは無い。
負けて終了。
来週は頑張りましょう。
帰り道にスーツを買って、帰宅。
家の掃除、家事をこなし。
就寝・・。
今年も函館競馬の季節
2016年6月25日 日常先週末は仕事じゃなかったけど、活動して疲れた。
今週のしっかり休養です。
午前中は諸々の更新作業。
それほど時間かけずに終わり。
午後から今開催初の函館競馬へ。
今日は場内視察が中心。
パークウインズとは違うにぎわいを感じ。
9レースくらいから勝負。
パドックにて、岩田の馬が放馬。
厩舎地区方向に白い帯で仕切りがあって。
馬は厩舎地区に逃げようとして、その仕切りをジャンプしようとして、転倒。
それで落ち着いたんだけど。
こりゃぁ除外だな。岩田の馬は消す気満々だったので、残念・・とか思っていたら。
普通に出走。
しかも場内には全くアナウンス無かったらしい。
この事実を知っているのは、人づてで聞いた人を除けば、函館のパドックにいた人だけ。
これはJRAとして、報告義務あるんじゃないの?
結果、負けて。
個人的には良かったんですが。
場内の放馬と違って、パドックでのアクシデントは隠して、返金を減らすという方針なんだなあ・・と。闇ですよ。JRA。
その後、最終まで楽しむ。
明日は朝から行きます。
帰宅。
今日は絞りつつ。
競馬予想TVをチェックして。
早めに就寝・・。
今週のしっかり休養です。
午前中は諸々の更新作業。
それほど時間かけずに終わり。
午後から今開催初の函館競馬へ。
今日は場内視察が中心。
パークウインズとは違うにぎわいを感じ。
9レースくらいから勝負。
パドックにて、岩田の馬が放馬。
厩舎地区方向に白い帯で仕切りがあって。
馬は厩舎地区に逃げようとして、その仕切りをジャンプしようとして、転倒。
それで落ち着いたんだけど。
こりゃぁ除外だな。岩田の馬は消す気満々だったので、残念・・とか思っていたら。
普通に出走。
しかも場内には全くアナウンス無かったらしい。
この事実を知っているのは、人づてで聞いた人を除けば、函館のパドックにいた人だけ。
これはJRAとして、報告義務あるんじゃないの?
結果、負けて。
個人的には良かったんですが。
場内の放馬と違って、パドックでのアクシデントは隠して、返金を減らすという方針なんだなあ・・と。闇ですよ。JRA。
その後、最終まで楽しむ。
明日は朝から行きます。
帰宅。
今日は絞りつつ。
競馬予想TVをチェックして。
早めに就寝・・。
ライブから一夜明け。
今日は札幌で過ごす。
朝食を食べ、少しノンビリして。
外に出る。
以前付き合いのあったディ―ラ―の近くのマックが駐車場有。車で来ているので、駐車場あるところじゃないと、色々と面倒なので。少し足を伸ばす。
そこで軽く仕事。
面倒な宿題メールが。月曜の朝に片づけるか・・。しかし休んでるの分かってて、月曜朝イチまでって、分かってことでしょ?だったらもっと早く発信しろよと言いたい。
その後。
眼科へ。
函館の眼科がハズレで。函館で色々探すのも何だけど、まあいつまでいるか分からないし、札幌の眼科が好きすぎて、だったら・・とタイミングを見計らっていた。まさに今日がベストだった。
ということで、札幌時代にお世話になった眼科へ。
そのまま函館で作ってイマイチだったコンタクトを作り直す。
まあ函館の眼科でもう一回視力測りなおして、作り直せば保証期間だし、安上がりなんだろうけど。なんかもう悪い印象しかないので。ニ度と行きたくない・・みたいな。
久々でしたが、やはり接客、清潔感含め、完璧でした。日によっては行列のできる眼科らしい・・分かるわ。立地も良いけど。
ここでコンタクトと、6年くらい使ったメガネの処方箋を作ってもらう。
メガネも随分使ったし、度も弱くなったと思ったけど、現段階で視力が1.2あった。前と比べて後退なし。これは嬉しかった。乱視が進んだと思ったので。PC見る時間も増えたし。
コンタクトも新たに処方箋。
元々右左で差があるんだけど、函館で作ったのは差が無かったの。よく見なかった自分も悪いけど。これじゃ不具合ある筈で。眼精疲労もこれが要因か。
函館の眼科では、視力検査しながら違和感を持っていた。あれ?そんな簡単に判断しちゃうの?みたいな。
つまり、そういうことだったんだろう。
まあリセットです。
今のメガネも買ったメガネ屋で、新しいのも購入。
担当の人が秋田出身の人で、東北話でけっこう盛り上がる。
無事に終わり。
散髪をして。
イオン桑園へ。
ここは駐車場が3時間くらい無料なので、嬉しい。
遅いランチを食べて。
スタバで更新文章作成。
隣に座った若い女子。話が耳に入る。良い子たちみたいだけど、二人の境遇がなかなか不遇というか、黒い。小説一つ書けるくらい。こんな複雑な環境の人は周りにはいない・・。
ほどよい時間になり、宿であるカプセルホテルに戻る。
早めにホテル内で軽く晩酌して。
施設内で風呂と漫画を堪能して。
早めに就寝・・。
今日は札幌で過ごす。
朝食を食べ、少しノンビリして。
外に出る。
以前付き合いのあったディ―ラ―の近くのマックが駐車場有。車で来ているので、駐車場あるところじゃないと、色々と面倒なので。少し足を伸ばす。
そこで軽く仕事。
面倒な宿題メールが。月曜の朝に片づけるか・・。しかし休んでるの分かってて、月曜朝イチまでって、分かってことでしょ?だったらもっと早く発信しろよと言いたい。
その後。
眼科へ。
函館の眼科がハズレで。函館で色々探すのも何だけど、まあいつまでいるか分からないし、札幌の眼科が好きすぎて、だったら・・とタイミングを見計らっていた。まさに今日がベストだった。
ということで、札幌時代にお世話になった眼科へ。
そのまま函館で作ってイマイチだったコンタクトを作り直す。
まあ函館の眼科でもう一回視力測りなおして、作り直せば保証期間だし、安上がりなんだろうけど。なんかもう悪い印象しかないので。ニ度と行きたくない・・みたいな。
久々でしたが、やはり接客、清潔感含め、完璧でした。日によっては行列のできる眼科らしい・・分かるわ。立地も良いけど。
ここでコンタクトと、6年くらい使ったメガネの処方箋を作ってもらう。
メガネも随分使ったし、度も弱くなったと思ったけど、現段階で視力が1.2あった。前と比べて後退なし。これは嬉しかった。乱視が進んだと思ったので。PC見る時間も増えたし。
コンタクトも新たに処方箋。
元々右左で差があるんだけど、函館で作ったのは差が無かったの。よく見なかった自分も悪いけど。これじゃ不具合ある筈で。眼精疲労もこれが要因か。
函館の眼科では、視力検査しながら違和感を持っていた。あれ?そんな簡単に判断しちゃうの?みたいな。
つまり、そういうことだったんだろう。
まあリセットです。
今のメガネも買ったメガネ屋で、新しいのも購入。
担当の人が秋田出身の人で、東北話でけっこう盛り上がる。
無事に終わり。
散髪をして。
イオン桑園へ。
ここは駐車場が3時間くらい無料なので、嬉しい。
遅いランチを食べて。
スタバで更新文章作成。
隣に座った若い女子。話が耳に入る。良い子たちみたいだけど、二人の境遇がなかなか不遇というか、黒い。小説一つ書けるくらい。こんな複雑な環境の人は周りにはいない・・。
ほどよい時間になり、宿であるカプセルホテルに戻る。
早めにホテル内で軽く晩酌して。
施設内で風呂と漫画を堪能して。
早めに就寝・・。
迫るDEENライブ。
2016年6月11日 日常過去思うとき、未来を考えるとき。基準が曜日になることがある。
1週間前の木曜は○○やってたな・・とか、来週の木曜は○○やってるんだな・・とか。
思い出の品とか、物体以上に、曜日というのがけっこう基準になる。
それで言えば、来週は釧路のDEENライブだ。札幌のDEENライブまではあと5日。
5月末のPOGドラフトから、このDEENライブまでが春の娯楽のダイジェストで。
これからは土日も仕事が増えてくる。
とかなんとか言ってたら、もう夏休みです。
今年は会社の戦略の関係で、お盆明けの15日から仕事しなきゃいけない状況になりそう。
北海道新幹線での帰省と、甲子園遠征。今年の夏休みに実現したい2つ。
そんな感じ夏休みが終わったら、もう内示時期。内示が終わったら年末までひた走り。
一年終了だ。
新幹線開業でわらわらやってた年初はいずこ・・。
さあ週末。
明日は仕事なゴルフですが、今日は休み。
なので朝は普通に起床して。
朝食を食べつつ、いつものルーチンで更新作業をやって。
さくっとやったので、早めに終わった。
なんか思い立って、半沢直樹を見る。
案の定、ハマる。
一気見しちゃうとそれで休みが終わっちゃうので、小出しで見よう。
そんな感じで見ていたので、昼飯の時間が遅れる。
久々の店でランチ。
今日は【和食】がテーマだった。ビュッフェですが、和食メインの日だったので、肉が無い。野菜と魚ばかり。ここまでヘルシーなビュッフェは初めてでした。
その後、久々にマックでコーヒーと新聞。
そして買い物。
思い立って、新しいドライバーを買う。
合う、合わないで言えば、合わないだろう。でも、安物だろうと「キャロウェイ」のドライバーを使うというだけで、楽しくなる。楽しくやればいいのです。私の場合。
その後も野暮用をこなし。
帰宅。
競馬関係の番組をチェック。
その後も録画関係を消化しつつ。
就寝・・。
1週間前の木曜は○○やってたな・・とか、来週の木曜は○○やってるんだな・・とか。
思い出の品とか、物体以上に、曜日というのがけっこう基準になる。
それで言えば、来週は釧路のDEENライブだ。札幌のDEENライブまではあと5日。
5月末のPOGドラフトから、このDEENライブまでが春の娯楽のダイジェストで。
これからは土日も仕事が増えてくる。
とかなんとか言ってたら、もう夏休みです。
今年は会社の戦略の関係で、お盆明けの15日から仕事しなきゃいけない状況になりそう。
北海道新幹線での帰省と、甲子園遠征。今年の夏休みに実現したい2つ。
そんな感じ夏休みが終わったら、もう内示時期。内示が終わったら年末までひた走り。
一年終了だ。
新幹線開業でわらわらやってた年初はいずこ・・。
さあ週末。
明日は仕事なゴルフですが、今日は休み。
なので朝は普通に起床して。
朝食を食べつつ、いつものルーチンで更新作業をやって。
さくっとやったので、早めに終わった。
なんか思い立って、半沢直樹を見る。
案の定、ハマる。
一気見しちゃうとそれで休みが終わっちゃうので、小出しで見よう。
そんな感じで見ていたので、昼飯の時間が遅れる。
久々の店でランチ。
今日は【和食】がテーマだった。ビュッフェですが、和食メインの日だったので、肉が無い。野菜と魚ばかり。ここまでヘルシーなビュッフェは初めてでした。
その後、久々にマックでコーヒーと新聞。
そして買い物。
思い立って、新しいドライバーを買う。
合う、合わないで言えば、合わないだろう。でも、安物だろうと「キャロウェイ」のドライバーを使うというだけで、楽しくなる。楽しくやればいいのです。私の場合。
その後も野暮用をこなし。
帰宅。
競馬関係の番組をチェック。
その後も録画関係を消化しつつ。
就寝・・。