ハムが勝って気分が悪い
2018年4月5日 お仕事3連敗したハムが3連勝してしまった。
全くもって気分が悪い。
相変わらずの道内マスコミにもいら立ち。
近藤を「4割じゃなくて5割ですよ」
と。開幕10試合もやってないのに、個人成績で一喜一憂する。なんだかね。
どうせ話すなら開幕10試合くらいで打率○割だった選手は過去に○人いて、シーズン後は○割だった・・みたいなデータを出して、それ以上だから近藤は凄い・・みたいな話なら分かるけど。
ただ4とか5とかの数字だけで一喜一憂する。そんなレベルのファンは北広島には遠くて行かないって言う層になるかな。
明日からロッテ戦。
またロッテを下に見る報道姿勢を出すのか・・。
断固戦います!
仕事。
今日は内勤もそこそこに。外も出る。
明日はけっこう出ずっぱりだと思うので。
ルーチンをこなす。
夜は仕事な飲みを軽くして。
帰宅。
就寝・・。
全くもって気分が悪い。
相変わらずの道内マスコミにもいら立ち。
近藤を「4割じゃなくて5割ですよ」
と。開幕10試合もやってないのに、個人成績で一喜一憂する。なんだかね。
どうせ話すなら開幕10試合くらいで打率○割だった選手は過去に○人いて、シーズン後は○割だった・・みたいなデータを出して、それ以上だから近藤は凄い・・みたいな話なら分かるけど。
ただ4とか5とかの数字だけで一喜一憂する。そんなレベルのファンは北広島には遠くて行かないって言う層になるかな。
明日からロッテ戦。
またロッテを下に見る報道姿勢を出すのか・・。
断固戦います!
仕事。
今日は内勤もそこそこに。外も出る。
明日はけっこう出ずっぱりだと思うので。
ルーチンをこなす。
夜は仕事な飲みを軽くして。
帰宅。
就寝・・。
日本人投手って、初登板のときって、たいがい勝っているよな・・という印象。
ということで、例も漏れず大谷も勝った。でもなんか想像できたな。
投手が集中力を増す。打者は緊張感が増す。原理はそんなところだろうか。
まあ次以降が勝負。
でもこのまま二桁とかは勝ちそう。その目途は立った。
後は二刀流の弊害。インコース攻めで死球過多になったら、色々と狂うだろうし。日本との本当の違いはこれから出てくるんじゃないだろうか。
道内マスコミもハムがスイープされて、大谷で気を紛らわしている感じだ。愉快だね。
仕事。
今日も作業的仕事。
昼過ぎまでやって。いい運動。疲れた・・。
午後は札幌から来ている人のアテンドで色々と回り。
帰社。
ボチボチ内勤をやって。
帰宅。
今日も飲まず。
ロッテ戦を見る。今日はオリ主催なので、Jスポで見られた。
見事逆転勝利!今日の試合は大きい。金子に勝ったこと、あの流れで逆転できたこと。
そして内を使わず勝てたこと。3点差くらいならシェパで良いでしょう。僅差で内。益田はどうなんでしょう。そして西野がどうやって使うのか?
中5日で涌井を木曜の先発にするなら、西野先発って駄目なのかね。
明日から連敗しても、まだ5割!最高の序盤です。
ロッテ戦後、巨人戦。やっとマシソンが登板。
開幕シリーズ、カミネロを抑えに使ったということは、そういうこと。沢村、上原が完璧なだけに、マシソンが浮いていて。今日も本調子な感じじゃなかったけど。
地雷なのか?あれだけ大枚払って残留させたのに。上原復帰と沢村復調で、マシソンがこんな立場になるとは・・。
まあ一つ言えること。今年の巨人はやはり強い。ダイカンの骨折も、岡本外野で阿部ファーストとかで良いんじゃない?
続いて、ヤクルト戦。
また広島が勝ったつまらん。広島嫌い!丸は早くロッテに来て!
就寝・・。
ということで、例も漏れず大谷も勝った。でもなんか想像できたな。
投手が集中力を増す。打者は緊張感が増す。原理はそんなところだろうか。
まあ次以降が勝負。
でもこのまま二桁とかは勝ちそう。その目途は立った。
後は二刀流の弊害。インコース攻めで死球過多になったら、色々と狂うだろうし。日本との本当の違いはこれから出てくるんじゃないだろうか。
道内マスコミもハムがスイープされて、大谷で気を紛らわしている感じだ。愉快だね。
仕事。
今日も作業的仕事。
昼過ぎまでやって。いい運動。疲れた・・。
午後は札幌から来ている人のアテンドで色々と回り。
帰社。
ボチボチ内勤をやって。
帰宅。
今日も飲まず。
ロッテ戦を見る。今日はオリ主催なので、Jスポで見られた。
見事逆転勝利!今日の試合は大きい。金子に勝ったこと、あの流れで逆転できたこと。
そして内を使わず勝てたこと。3点差くらいならシェパで良いでしょう。僅差で内。益田はどうなんでしょう。そして西野がどうやって使うのか?
中5日で涌井を木曜の先発にするなら、西野先発って駄目なのかね。
明日から連敗しても、まだ5割!最高の序盤です。
ロッテ戦後、巨人戦。やっとマシソンが登板。
開幕シリーズ、カミネロを抑えに使ったということは、そういうこと。沢村、上原が完璧なだけに、マシソンが浮いていて。今日も本調子な感じじゃなかったけど。
地雷なのか?あれだけ大枚払って残留させたのに。上原復帰と沢村復調で、マシソンがこんな立場になるとは・・。
まあ一つ言えること。今年の巨人はやはり強い。ダイカンの骨折も、岡本外野で阿部ファーストとかで良いんじゃない?
続いて、ヤクルト戦。
また広島が勝ったつまらん。広島嫌い!丸は早くロッテに来て!
就寝・・。
まあAKBも参加しているわけで、コマが余るジャニです。熱闘甲子園みたいなところにもついにジャニが来たって感じですね。
相葉はロッテファンだし、ジャニで野球好き、野球キャラとしては中居と亀梨に次ぐ3位くらいなんじゃないか(大差の3位でしょうが)。
これで相葉目当ての野球知らんおばさんとかが、熱闘甲子園を見るようになれば、視聴率の面で成功。
しかしこういう人が高校野球にハマると、またミーハーファンが増えて甲子園に行きにくくなると言う弊害も我々善良な野球ファンが考えてしまう。
ただでさえ、指定席制度で今年の夏の流れが見えないというのに。
そもそも古田って個人的には好きですが、熱闘甲子園にはなんかハマらないんだよな。ヒロドのせい?
甲子園はVIPもスタンドで見ることが多い。相葉目当ての女性ファンが、特別指定に群がるのか・・・やばい!尚更席が取れなくなる!
マイナスしかないじゃん!
仕事。
今日は朝から作業的仕事。
夕方まで奮闘しました。
夜は仕事な飲みの可能性もあったけど、無し。
明後日の定期健診に向けて、今日から酒を抜きたかったので、良かった。
その分、欲求に負けて漫画喫茶に行き。
島耕作を読む。
係長編を読み切る。
ここで社長になった時の秘書と会うのか。女子プロレスラーと結婚する人。
吉原会長のクリスマスツリーの話は印象に残ります。
本当に面白い作品だ。
帰宅。
就寝・・。
相葉はロッテファンだし、ジャニで野球好き、野球キャラとしては中居と亀梨に次ぐ3位くらいなんじゃないか(大差の3位でしょうが)。
これで相葉目当ての野球知らんおばさんとかが、熱闘甲子園を見るようになれば、視聴率の面で成功。
しかしこういう人が高校野球にハマると、またミーハーファンが増えて甲子園に行きにくくなると言う弊害も我々善良な野球ファンが考えてしまう。
ただでさえ、指定席制度で今年の夏の流れが見えないというのに。
そもそも古田って個人的には好きですが、熱闘甲子園にはなんかハマらないんだよな。ヒロドのせい?
甲子園はVIPもスタンドで見ることが多い。相葉目当ての女性ファンが、特別指定に群がるのか・・・やばい!尚更席が取れなくなる!
マイナスしかないじゃん!
仕事。
今日は朝から作業的仕事。
夕方まで奮闘しました。
夜は仕事な飲みの可能性もあったけど、無し。
明後日の定期健診に向けて、今日から酒を抜きたかったので、良かった。
その分、欲求に負けて漫画喫茶に行き。
島耕作を読む。
係長編を読み切る。
ここで社長になった時の秘書と会うのか。女子プロレスラーと結婚する人。
吉原会長のクリスマスツリーの話は印象に残ります。
本当に面白い作品だ。
帰宅。
就寝・・。
2018年のプロ野球を占う
2018年3月30日 お仕事これを書いているのは3月31日。
なので開幕戦の結果を知っている。
まあ初戦なので、開幕戦勝ったからって、優勝だとかは言えないわけで。
開幕戦の結果関係なく、個人的な分析を。
セリーグ。
広島・・広島が強い時というのは生え抜きの活躍が光る。なので、優勝後、翌年最下位とか、そういう急降下は無い。数年は少なくともAクラスにいる。その感じで言えば、戦力的見ても、今年も当然上位。しかし3連覇ってけっこう難しいことであって。優勝は無さそうだ。
巨人・・今年は広島を上に見る声も多いけど。戦力置いておいても、巨人という血が、今年は強くなる予感。そうそう4年連続優勝逃すことは無いでしょう。下馬評じゃない。これは巨人の血の問題だ。
ベイス・・確かに強そうだ。下馬評も高い。しかしベイスの場合は急降下があるチーム。なんとも言えない。
中日・・松坂効果で客も増えた。しかし若手の成長くらいしか良い点が無い。厳しいだろう。
ヤクルト・・伸びシロは一番。ケガ人が相変わらず多いけど。それを補って、プラスが多い。最下位は脱出だろう。
阪神・・オープン戦の結果は置いておいても。去年並の戦力は維持。ロサリオは活躍しそうなので、V争いは必至だろう。
順位予想
1位 巨人
2位 阪神
3位 広島
4位 ヤクルト
5位 ベイス
6位 中日
パリーグ
バンク・・強いでしょう。優勝確率あるチームの中でも、より確率が高いのはしょうがなく。
西武・・ここもマイナスがそんなにない去年並か。
楽天・・ケガ人が出なければ、優勝争いは最後まで続いた。今年も。
オリックス・・去年はそこそこやった。隔年なので、今年は最下位か。
ハム・・大谷とかの穴はあまり気にしていなかったけど、結果的に弱そうな気がする。ただAクラス争いはしそうだけど・・。
ロッテ・・外国人打者が完全に誤算。中村、井上、大地のクリーンアップはさすがにキツイだろう。
順位予想
1位 バンク
2位 楽天
3位 西武
4位 ハム
5位 ロッテ
6位 オリックス
果たして・・。
仕事。
今日は午前中から外に出て。
野暮用をこなして。
帰社。
ボチボチ内勤をして。
夜は飲まずに漫画喫茶でも行こうかと考えていたら、仕事な飲みに行くことになり。
1軒で終了。
帰宅。
ロッテ戦が日テレ24なので見れず。トウェルビも見れないし。ロッテ戦だけで考えたら、ひかりTVは誤算である。
ザッピングしつつ。
気が付いたら寝ていた・・。
就寝・・。
なので開幕戦の結果を知っている。
まあ初戦なので、開幕戦勝ったからって、優勝だとかは言えないわけで。
開幕戦の結果関係なく、個人的な分析を。
セリーグ。
広島・・広島が強い時というのは生え抜きの活躍が光る。なので、優勝後、翌年最下位とか、そういう急降下は無い。数年は少なくともAクラスにいる。その感じで言えば、戦力的見ても、今年も当然上位。しかし3連覇ってけっこう難しいことであって。優勝は無さそうだ。
巨人・・今年は広島を上に見る声も多いけど。戦力置いておいても、巨人という血が、今年は強くなる予感。そうそう4年連続優勝逃すことは無いでしょう。下馬評じゃない。これは巨人の血の問題だ。
ベイス・・確かに強そうだ。下馬評も高い。しかしベイスの場合は急降下があるチーム。なんとも言えない。
中日・・松坂効果で客も増えた。しかし若手の成長くらいしか良い点が無い。厳しいだろう。
ヤクルト・・伸びシロは一番。ケガ人が相変わらず多いけど。それを補って、プラスが多い。最下位は脱出だろう。
阪神・・オープン戦の結果は置いておいても。去年並の戦力は維持。ロサリオは活躍しそうなので、V争いは必至だろう。
順位予想
1位 巨人
2位 阪神
3位 広島
4位 ヤクルト
5位 ベイス
6位 中日
パリーグ
バンク・・強いでしょう。優勝確率あるチームの中でも、より確率が高いのはしょうがなく。
西武・・ここもマイナスがそんなにない去年並か。
楽天・・ケガ人が出なければ、優勝争いは最後まで続いた。今年も。
オリックス・・去年はそこそこやった。隔年なので、今年は最下位か。
ハム・・大谷とかの穴はあまり気にしていなかったけど、結果的に弱そうな気がする。ただAクラス争いはしそうだけど・・。
ロッテ・・外国人打者が完全に誤算。中村、井上、大地のクリーンアップはさすがにキツイだろう。
順位予想
1位 バンク
2位 楽天
3位 西武
4位 ハム
5位 ロッテ
6位 オリックス
果たして・・。
仕事。
今日は午前中から外に出て。
野暮用をこなして。
帰社。
ボチボチ内勤をして。
夜は飲まずに漫画喫茶でも行こうかと考えていたら、仕事な飲みに行くことになり。
1軒で終了。
帰宅。
ロッテ戦が日テレ24なので見れず。トウェルビも見れないし。ロッテ戦だけで考えたら、ひかりTVは誤算である。
ザッピングしつつ。
気が付いたら寝ていた・・。
就寝・・。
そういや今年はワールドカップ
2018年3月29日 お仕事兼ねてから言っていますが。
私は幸い、サッカー全般に関心があるわけじゃなく。
アルビのみ。
なので日本代表がどうなろうが、とくに問題はない。
まあ勝てばもちろん嬉しいけど。
若者みたいにとりあえず結果で一喜一憂な気分にもならないし、詳細な分析をする力も無い。
なので、ホントどうでも良いって感じなんですが。
シンプルに。この前哨戦の苦戦。2010年に似ていて。
これ、逆に良い流れなんじゃない?と思っていた。
ただ、2010年と本当に一緒なのか?どう違うのか?
そこが気になっていたんだけど。よく分からなくて。
そんな中、藤田俊哉がコラムを書いていて。
よく分かった。
2010年は若手の底上げで、本番でガラっと変わった。
俊輔から本田に。楢崎から川島に。キャプテンが中沢から長谷部に。
そういうのがあっての、逆転躍進だった。
今回はそれが無いと。
シンプルに、弱いから、こうして前哨戦で苦戦していると。
つまり、本当にヤバいと。
ギャンブラーとしては、それでも日本敗退にベットが集まるようなら、日本躍進にベットしたいところだけどね。
まあ第三者的に見ようと思います。
その前にWアルビの応援をしないとね・・。
仕事。
今日は午前中に倉庫整理を少ししましたが。
後は内勤中心で過ごす。
夜は支社の送別会。
騒いで終了。
あれで良かったのかな。
まあこんなもんか。
帰宅。
そこそこ深酒になった。
知らぬ間に寝ていた。
就寝・・。
私は幸い、サッカー全般に関心があるわけじゃなく。
アルビのみ。
なので日本代表がどうなろうが、とくに問題はない。
まあ勝てばもちろん嬉しいけど。
若者みたいにとりあえず結果で一喜一憂な気分にもならないし、詳細な分析をする力も無い。
なので、ホントどうでも良いって感じなんですが。
シンプルに。この前哨戦の苦戦。2010年に似ていて。
これ、逆に良い流れなんじゃない?と思っていた。
ただ、2010年と本当に一緒なのか?どう違うのか?
そこが気になっていたんだけど。よく分からなくて。
そんな中、藤田俊哉がコラムを書いていて。
よく分かった。
2010年は若手の底上げで、本番でガラっと変わった。
俊輔から本田に。楢崎から川島に。キャプテンが中沢から長谷部に。
そういうのがあっての、逆転躍進だった。
今回はそれが無いと。
シンプルに、弱いから、こうして前哨戦で苦戦していると。
つまり、本当にヤバいと。
ギャンブラーとしては、それでも日本敗退にベットが集まるようなら、日本躍進にベットしたいところだけどね。
まあ第三者的に見ようと思います。
その前にWアルビの応援をしないとね・・。
仕事。
今日は午前中に倉庫整理を少ししましたが。
後は内勤中心で過ごす。
夜は支社の送別会。
騒いで終了。
あれで良かったのかな。
まあこんなもんか。
帰宅。
そこそこ深酒になった。
知らぬ間に寝ていた。
就寝・・。
ファイターズの本拠地が北広島へ
2018年3月28日 お仕事まあ長く北海道にはいない人間として。
どうでも良い話なんですが。
まあ札幌が人口が一番多いわけで。
札幌市民は複雑でしょうね。
ファンの願いも大切ですが。球団も経営をしなければならず。
まあ一番の着地点は札幌ドームの所有権をハムに渡し。
野球以外で使う時はおこぼれを市がもらうという形が良かったんだろう。
札幌市もまさか本当に出ていくとは思わなかったから、全体的にやることが後手に回っていた。市民感情との折衷案で真駒内案が出てきたけど。そりゃ無理があるってもんで。
まあ決まったものはしょうがない。
ライトファン、低レベルファンはもう除外。4万のファンはいらない。楽天みたいに、2万のしっかりしたファンで、経営は成り立つのです。
低レベルファンの弊害を痛感している私としては、ファンの精査が進むことを願います。
仕事。
今日は日中はグループ会社との会議。
夕方に内勤して。
午後は札幌の上司と飲む。
上司変更でこの上司との絡みも減るだろう。
最後に頑張って接待。
同じ話何度も、自慢話何度も。
疲れた・・。
でも一件で終わって良かった。
帰宅。
すぐ就寝・・・。
どうでも良い話なんですが。
まあ札幌が人口が一番多いわけで。
札幌市民は複雑でしょうね。
ファンの願いも大切ですが。球団も経営をしなければならず。
まあ一番の着地点は札幌ドームの所有権をハムに渡し。
野球以外で使う時はおこぼれを市がもらうという形が良かったんだろう。
札幌市もまさか本当に出ていくとは思わなかったから、全体的にやることが後手に回っていた。市民感情との折衷案で真駒内案が出てきたけど。そりゃ無理があるってもんで。
まあ決まったものはしょうがない。
ライトファン、低レベルファンはもう除外。4万のファンはいらない。楽天みたいに、2万のしっかりしたファンで、経営は成り立つのです。
低レベルファンの弊害を痛感している私としては、ファンの精査が進むことを願います。
仕事。
今日は日中はグループ会社との会議。
夕方に内勤して。
午後は札幌の上司と飲む。
上司変更でこの上司との絡みも減るだろう。
最後に頑張って接待。
同じ話何度も、自慢話何度も。
疲れた・・。
でも一件で終わって良かった。
帰宅。
すぐ就寝・・・。
大相撲春場所を振り返る
2018年3月26日 お仕事ワンワンの優勝で幕を閉じた。
相撲内容は言われますが、まあ最低限でしょう。個人的に思う横綱というのは、自分の地位まで上がってこないように、下の力士の壁になる。
大関候補、横綱候補にしっかり勝ち、ある意味引導を渡し、昇進論議を持ち込ませない。その点で言えば、今回は魁聖に勝ち、勢いに乗りそうなところを抑え込んだのは見どころだった。
高安はまたも序盤2連敗からの連勝。終わってみたら大関としては合格点なんだけど。なんか物足りない。白鵬がいてもこの成績を出せるのなら、やり続ければ、ワンワンがガス欠した頃にチャンスが来る筈だ。
豪も横綱がフルにいたらやっと勝ち越しレベル。ちょっと近年、優勝した頃の勢いが無い。カド番を繰り返す一年になるような予感が。
三役陣。栃ノ心が来場所が大関とりになるようだ。白鵬が万全なら、そこが勝負になるだろう。
その他では、やはり豊山だ。まさかの10勝。来場所は予想では前頭上位っぽい。上位がスカスカになってきたので、このまま2場所連続で勝ち越せれば、三役が見えてくる。一皮むけた感があるので、期待します。
仕事。
今日は少し外に出て。
その後は内勤中心に過ごす。
夜はカラオケに行く。
ちょっと歌いたい気持ちだったので。
2時間歌う。フードも頼まずだと、ウーロン茶の杯数が少なくて済む。その分、店員を呼ぶ機会が減る。
なるほどと思った。
帰宅。
軽く飲みつつ、「みなさん」の最終回を見る。
面白かった。
感想は明日付けで。
明日は休みです。
就寝・・。
相撲内容は言われますが、まあ最低限でしょう。個人的に思う横綱というのは、自分の地位まで上がってこないように、下の力士の壁になる。
大関候補、横綱候補にしっかり勝ち、ある意味引導を渡し、昇進論議を持ち込ませない。その点で言えば、今回は魁聖に勝ち、勢いに乗りそうなところを抑え込んだのは見どころだった。
高安はまたも序盤2連敗からの連勝。終わってみたら大関としては合格点なんだけど。なんか物足りない。白鵬がいてもこの成績を出せるのなら、やり続ければ、ワンワンがガス欠した頃にチャンスが来る筈だ。
豪も横綱がフルにいたらやっと勝ち越しレベル。ちょっと近年、優勝した頃の勢いが無い。カド番を繰り返す一年になるような予感が。
三役陣。栃ノ心が来場所が大関とりになるようだ。白鵬が万全なら、そこが勝負になるだろう。
その他では、やはり豊山だ。まさかの10勝。来場所は予想では前頭上位っぽい。上位がスカスカになってきたので、このまま2場所連続で勝ち越せれば、三役が見えてくる。一皮むけた感があるので、期待します。
仕事。
今日は少し外に出て。
その後は内勤中心に過ごす。
夜はカラオケに行く。
ちょっと歌いたい気持ちだったので。
2時間歌う。フードも頼まずだと、ウーロン茶の杯数が少なくて済む。その分、店員を呼ぶ機会が減る。
なるほどと思った。
帰宅。
軽く飲みつつ、「みなさん」の最終回を見る。
面白かった。
感想は明日付けで。
明日は休みです。
就寝・・。
KAT-TUN復活を受けて
2018年3月22日 お仕事中丸が司会みたいな感じになっていた。SMAPなら中居、関ジャニなら村上、嵐なら櫻井・・的なことか。
若干影薄目の彼らですが、来月には東京ドーム3DAYSとのことで。ジャニってやはり凄いね。しかし当然ボーカル面での亀への負担が大きいだろう。亀もいい年になってきただろうし。勝負の東京ドームになるのかな。
仕事。
今日は商談はあったけど、全体的に緩めで過ごす。
夜は札幌から来た人間と飲み。
そこそこ飲んだ。
2軒で終了して。
帰宅。
就寝・・。
若干影薄目の彼らですが、来月には東京ドーム3DAYSとのことで。ジャニってやはり凄いね。しかし当然ボーカル面での亀への負担が大きいだろう。亀もいい年になってきただろうし。勝負の東京ドームになるのかな。
仕事。
今日は商談はあったけど、全体的に緩めで過ごす。
夜は札幌から来た人間と飲み。
そこそこ飲んだ。
2軒で終了して。
帰宅。
就寝・・。
パソコン無くした・・・ヒヤリ、ハッと
2018年3月20日 お仕事朝。
昨日のプレゼンが終わり。
今日からしばらくは一息付いて、ノンビリしよう。
そんなことを思う朝。
ソファで4時に目覚めたので、もうベッド就寝は諦めて、そのままソファで寝ていた。
二日酔い気味で目覚めて。
朝飯を無理くり食べて。
そろそろ準備しようか・・と思った矢先。
パソコンが無いことに気が付く。
昨日はパソコンを持って、プレゼンを終えて、一次会会場に行き。
二次会までは持っていたのは覚えている。
しかしそこからの記憶が曖昧。
そのあとセブンに行って、色々買って。
目覚めたら。おにぎりは食べてたけど、蕎麦は食べてなかった。
ということで、セブンに行っていたことは確定。
そこから帰宅。
記憶を呼び戻す。
どこかに置いた記憶がある。
事務所とか。
しかしあの流れ。
酔ってたし。
あの流れでセキュリティをしっかり解除して、事務所に行ったとも思えない。
となると、セブンに忘れたか、二次会の店で忘れたか。
道端に落とすことは無いだろう。
まあ事務所入れて、3択か。
セブンだと、トイレとかに忘れていると、一気にリスクが高くなる。
しかし酒で記憶が曖昧の時の忘れものほど、怖いものは無いと痛感。
紛失も想定しつつ。
今日はゆっくり出社しようかと思ったけど、まずセブンに行って調べなきゃ。
と準備を始めたとき。
昨日、プレゼンに行く時、事務所にコートを忘れてでてきて。
なんかコートを取りに戻ったような記憶が少し出てきて。
いつもの場所を見たら、コートがある。
ここで記憶が繋がり。
コートを取りに帰った。
パソコンを自分の席に置いた。
確証はないけど、一安心。
反省。深酒のとき、というか、飲みの時は基本、PCを持ち歩いたらイカン。
これが札幌とか他のエリアだったらと思うと、ゾッとする。
気をつけましょう。
準備を始めた流れもあり。
そのまま早めに出社。
まあやることはたくさんある。
内勤をやって。
そのまま外に。
上司と同行。面倒くさい。
夕方にリリースして。
帰社後、内勤。
明後日の準備等。やることはたくさんある。
終了。
今日は飲まずに。
漫画喫茶へ。
明日行かない分、今日は良いだろう。
ということで、読めなかった新聞を消化しつつ。
今日は主任島耕作を読む。
ここでホセと会ったんだな。
まだ吉原会長全盛時代。どこかの会社みたいだ(笑)
帰宅。
早めに就寝・・。
昨日のプレゼンが終わり。
今日からしばらくは一息付いて、ノンビリしよう。
そんなことを思う朝。
ソファで4時に目覚めたので、もうベッド就寝は諦めて、そのままソファで寝ていた。
二日酔い気味で目覚めて。
朝飯を無理くり食べて。
そろそろ準備しようか・・と思った矢先。
パソコンが無いことに気が付く。
昨日はパソコンを持って、プレゼンを終えて、一次会会場に行き。
二次会までは持っていたのは覚えている。
しかしそこからの記憶が曖昧。
そのあとセブンに行って、色々買って。
目覚めたら。おにぎりは食べてたけど、蕎麦は食べてなかった。
ということで、セブンに行っていたことは確定。
そこから帰宅。
記憶を呼び戻す。
どこかに置いた記憶がある。
事務所とか。
しかしあの流れ。
酔ってたし。
あの流れでセキュリティをしっかり解除して、事務所に行ったとも思えない。
となると、セブンに忘れたか、二次会の店で忘れたか。
道端に落とすことは無いだろう。
まあ事務所入れて、3択か。
セブンだと、トイレとかに忘れていると、一気にリスクが高くなる。
しかし酒で記憶が曖昧の時の忘れものほど、怖いものは無いと痛感。
紛失も想定しつつ。
今日はゆっくり出社しようかと思ったけど、まずセブンに行って調べなきゃ。
と準備を始めたとき。
昨日、プレゼンに行く時、事務所にコートを忘れてでてきて。
なんかコートを取りに戻ったような記憶が少し出てきて。
いつもの場所を見たら、コートがある。
ここで記憶が繋がり。
コートを取りに帰った。
パソコンを自分の席に置いた。
確証はないけど、一安心。
反省。深酒のとき、というか、飲みの時は基本、PCを持ち歩いたらイカン。
これが札幌とか他のエリアだったらと思うと、ゾッとする。
気をつけましょう。
準備を始めた流れもあり。
そのまま早めに出社。
まあやることはたくさんある。
内勤をやって。
そのまま外に。
上司と同行。面倒くさい。
夕方にリリースして。
帰社後、内勤。
明後日の準備等。やることはたくさんある。
終了。
今日は飲まずに。
漫画喫茶へ。
明日行かない分、今日は良いだろう。
ということで、読めなかった新聞を消化しつつ。
今日は主任島耕作を読む。
ここでホセと会ったんだな。
まだ吉原会長全盛時代。どこかの会社みたいだ(笑)
帰宅。
早めに就寝・・。
テニスは専門外ですが。
なんか錦織がグランドスラムで準優勝したときのような、勢いを感じた。
こういう勢いの優勝って、卓球とかでもよくあること。
でも、テニスで一発屋って、あまり聞かない。
ある程度の実力がないと、ここまでの成績は出せないわけで。
トップ20には常に入れる力があるということだろう。
そして、グランドスラムでの上位も現実的なレベルということ。
日本国籍で東京を目指すと言ってくれているみたいだし。
楽しみだね。
パワーで凌駕しているというのが、ハーフとはいえ、凄いことだと思う。
仕事。
今日はプレゼンの日。
内容は置いておいて、年一のイベントで、一番神経を使うイベント。
なので、資料作りは年々手抜きになっていますが、緊張感は半端なく。
その後の懇親会までの流れはもちろん、上司等札幌からも色々な人が来るので、朝から気が抜けない一日です。
その分、終わった後の爽快感は強く。一昨年のプレゼン後の沖縄旅行の解放感は相当なものだった。
今回は旅行はありませんが。
その解放感のために、頑張りましょう。
そんな朝ですが。
一つトラブルが発生して。
バタバタで午前中が終わる。
午後から最終の詰めの準備をして。
なんとか終える。
そこから会場に移動して準備して。
得意先を迎えに行って。
プレゼン。
そして懇親会。
なんとか終わる。
しかも1軒で得意先をリリースすることに成功して。
良かった良かった。
最後は身内で飲んで終了。
色々チャンポンして深酒になったな。
帰宅。
コンタクト付けたまま、寝てしまっていた・・。
朝に気が付き。
寝直し・・・。
なんか錦織がグランドスラムで準優勝したときのような、勢いを感じた。
こういう勢いの優勝って、卓球とかでもよくあること。
でも、テニスで一発屋って、あまり聞かない。
ある程度の実力がないと、ここまでの成績は出せないわけで。
トップ20には常に入れる力があるということだろう。
そして、グランドスラムでの上位も現実的なレベルということ。
日本国籍で東京を目指すと言ってくれているみたいだし。
楽しみだね。
パワーで凌駕しているというのが、ハーフとはいえ、凄いことだと思う。
仕事。
今日はプレゼンの日。
内容は置いておいて、年一のイベントで、一番神経を使うイベント。
なので、資料作りは年々手抜きになっていますが、緊張感は半端なく。
その後の懇親会までの流れはもちろん、上司等札幌からも色々な人が来るので、朝から気が抜けない一日です。
その分、終わった後の爽快感は強く。一昨年のプレゼン後の沖縄旅行の解放感は相当なものだった。
今回は旅行はありませんが。
その解放感のために、頑張りましょう。
そんな朝ですが。
一つトラブルが発生して。
バタバタで午前中が終わる。
午後から最終の詰めの準備をして。
なんとか終える。
そこから会場に移動して準備して。
得意先を迎えに行って。
プレゼン。
そして懇親会。
なんとか終わる。
しかも1軒で得意先をリリースすることに成功して。
良かった良かった。
最後は身内で飲んで終了。
色々チャンポンして深酒になったな。
帰宅。
コンタクト付けたまま、寝てしまっていた・・。
朝に気が付き。
寝直し・・・。
貴乃花がまだ不可解なことしてますが。
そんな中、豊山が好調。4勝2敗の序盤戦。
これは地力がついたと思って良いのかな。
先場所から、引き続きの好調な流れ。
今回仮に二桁とか勝てるようなら、来場所は前頭上位で、三役との対戦も。おそらく壁に跳ね返されて、大負けするでしょう。でもそれもステップだ。
そのステップに進むために。まずはその領域に足を踏み入れたい。
素質は絶対良いんだから。ケガ無く、取りきって欲しい。
他では高安が連敗後、4連勝。先場所と似た展開だな。ワンワンの序盤全勝も同じだ。
栃ノ心も好調。豪も悪くない。
なかなか楽しみな中盤戦を迎えます。
仕事。
今日は緊急事態なことがあったので、朝からバタバタ。
月曜の打ち合わせもしつつ。
午後もバタバタと動き。
夜も仕事な飲み。
プレゼンの準備は週末やろう。
上司から軽い直しの連絡も来たし。
さすがにこのまま当日は怖い。
やるなら日曜かな。
帰路。
とはいえ、明日は休みなわけで。
欲求に負けて、またも島耕作を読みに。
今日も何冊か読んだけど、まだ5冊くらい、社長編が残っている。これは週末に処理だな。
気になっていたゴルフシャンク殺人もあった。しかしホント人がよく死ぬ漫画だ。
万亀会長って、まだ本編の連載では生きてるんだっけな・・。
そして大町との結婚って、いつなんだっけ・・。
全て週末に明らかになる!
ゴルフで思いだした。
そろそろ練習始めないとな・・・。もう感覚を忘れた。その方が良いのかどうか・・。
帰宅。
就寝・・。
そんな中、豊山が好調。4勝2敗の序盤戦。
これは地力がついたと思って良いのかな。
先場所から、引き続きの好調な流れ。
今回仮に二桁とか勝てるようなら、来場所は前頭上位で、三役との対戦も。おそらく壁に跳ね返されて、大負けするでしょう。でもそれもステップだ。
そのステップに進むために。まずはその領域に足を踏み入れたい。
素質は絶対良いんだから。ケガ無く、取りきって欲しい。
他では高安が連敗後、4連勝。先場所と似た展開だな。ワンワンの序盤全勝も同じだ。
栃ノ心も好調。豪も悪くない。
なかなか楽しみな中盤戦を迎えます。
仕事。
今日は緊急事態なことがあったので、朝からバタバタ。
月曜の打ち合わせもしつつ。
午後もバタバタと動き。
夜も仕事な飲み。
プレゼンの準備は週末やろう。
上司から軽い直しの連絡も来たし。
さすがにこのまま当日は怖い。
やるなら日曜かな。
帰路。
とはいえ、明日は休みなわけで。
欲求に負けて、またも島耕作を読みに。
今日も何冊か読んだけど、まだ5冊くらい、社長編が残っている。これは週末に処理だな。
気になっていたゴルフシャンク殺人もあった。しかしホント人がよく死ぬ漫画だ。
万亀会長って、まだ本編の連載では生きてるんだっけな・・。
そして大町との結婚って、いつなんだっけ・・。
全て週末に明らかになる!
ゴルフで思いだした。
そろそろ練習始めないとな・・・。もう感覚を忘れた。その方が良いのかどうか・・。
帰宅。
就寝・・。
清宮体調不良でOP戦から離脱して。
開幕一軍ピンチという声が。
つーか、OP戦で20打席近く結果が出ず、しかも惜しいとかもなくて。
「良い経験をしている」って言っている栗山ってどうなの。
清宮がいなければ、チャンスをもらえる選手がいるわけでしょ。
これがバリバリの主力で、調子を上げるために無理くり使っているなら分かるだけど。ルーキーだからね。
そして、こういう論評、世論に耐えられず、清宮も倒れたってことなのかね。
まあ人の子だということ。清宮は悪くない。むしろ、雰囲気とかは非凡であり。将来的には主軸になるでしょう。
ただ想定以上に守備と走塁はイマイチなようで。
普通なら2軍でみっちり。
それをさせない栗山。
今回もハンカチ優遇みたいに、清宮も特別扱いしているようで。
他チームファンからしたら、ありがたい話なんだけど。
陰の力が働いて、清宮帯同になっているんだろうか。
そろそろ清宮のことを第一に考える時期じゃないだろうか。
卒業式を経て。次の判断は週明けのようで。
1本でも打ったら、開幕一軍なのか?
このまま打たなくても開幕一軍?
開幕二軍前提での経験的側面でギリまで一軍帯同させるのか?
それを考えると。
マスコミのプレッシャーも全国マスコミを考えたらそれほど大差ない安田は頑張ってるよね。快心のヒットは無いけど。それこそ、帯同して、犠飛とかも打ってるし。
ここはそろそろ二軍に落としそうだけどね。さすがに井上と福浦のほうが、まだ打つよ。サードは大地で。
開幕も迫ってきました。
仕事。
今日は少し外に出て。
後は内勤中心。
資料の上司返信が無い。
今日は別のところでプレゼンをやっているから、無いのか、それともOKなのか?
聞くのが正解なんだろうけど、面倒なので聞かない。このまま押し通せたら、それでOKだ。
来週がバタバタそうなので、先回りでの仕事をやって。
終了。
今日はほぼノー残業だ。
久々にカラオケへ。
久々だったので、喉の調子も良く。楽しい時間を過ごす。
ちょっと久々に大会に出てみたくなった。
NHKのど自慢の日程を見たら、初夏から夏に札幌と洞爺がある。
ここは予選マストとして。
他にも出たいな。のど自慢じゃなくても。
ジョイサウンド派ですが。とりあえずDEENとDAMが企画しているのに参加してみるか・・。
帰宅。
軽く飲んで、就寝・・。
開幕一軍ピンチという声が。
つーか、OP戦で20打席近く結果が出ず、しかも惜しいとかもなくて。
「良い経験をしている」って言っている栗山ってどうなの。
清宮がいなければ、チャンスをもらえる選手がいるわけでしょ。
これがバリバリの主力で、調子を上げるために無理くり使っているなら分かるだけど。ルーキーだからね。
そして、こういう論評、世論に耐えられず、清宮も倒れたってことなのかね。
まあ人の子だということ。清宮は悪くない。むしろ、雰囲気とかは非凡であり。将来的には主軸になるでしょう。
ただ想定以上に守備と走塁はイマイチなようで。
普通なら2軍でみっちり。
それをさせない栗山。
今回もハンカチ優遇みたいに、清宮も特別扱いしているようで。
他チームファンからしたら、ありがたい話なんだけど。
陰の力が働いて、清宮帯同になっているんだろうか。
そろそろ清宮のことを第一に考える時期じゃないだろうか。
卒業式を経て。次の判断は週明けのようで。
1本でも打ったら、開幕一軍なのか?
このまま打たなくても開幕一軍?
開幕二軍前提での経験的側面でギリまで一軍帯同させるのか?
それを考えると。
マスコミのプレッシャーも全国マスコミを考えたらそれほど大差ない安田は頑張ってるよね。快心のヒットは無いけど。それこそ、帯同して、犠飛とかも打ってるし。
ここはそろそろ二軍に落としそうだけどね。さすがに井上と福浦のほうが、まだ打つよ。サードは大地で。
開幕も迫ってきました。
仕事。
今日は少し外に出て。
後は内勤中心。
資料の上司返信が無い。
今日は別のところでプレゼンをやっているから、無いのか、それともOKなのか?
聞くのが正解なんだろうけど、面倒なので聞かない。このまま押し通せたら、それでOKだ。
来週がバタバタそうなので、先回りでの仕事をやって。
終了。
今日はほぼノー残業だ。
久々にカラオケへ。
久々だったので、喉の調子も良く。楽しい時間を過ごす。
ちょっと久々に大会に出てみたくなった。
NHKのど自慢の日程を見たら、初夏から夏に札幌と洞爺がある。
ここは予選マストとして。
他にも出たいな。のど自慢じゃなくても。
ジョイサウンド派ですが。とりあえずDEENとDAMが企画しているのに参加してみるか・・。
帰宅。
軽く飲んで、就寝・・。
ルヴァン久保君とカー(娘)マニア
2018年3月14日 お仕事昨日のルヴァン、アルビはFC東京に負け。まあそれは良い。
久保君にゴールを決められるという・・・。格好なネタだね。
ロッテと言い、こういう初物というか、メモリアルな場に我が贔屓チームは携わることが多いような・・。まあ良いけど。
なんやかんやで前回のルヴァンも引分けで。今シーズン初の負けになった。
負け癖が復活しなきゃいいけど・・アルビも2軍だけど、FC東京も当然2軍だったわけで。
週末は横浜FCか。三ツ沢らしい。三ツ沢は以前、J1での対戦時に見に行ったっけ。もうJ2で戦うことは無いと思ったのにな・・。
それと。
カーリングのMDの大会が青森でやっているようで。
チケットが売り切れで。平日からどんな人が見に行っているんだろうと思って。新聞のコメントは若者とかが載ってるけど。
実際はおじさんが多いらしい。
LS北見のみんな、逃げて~って感じ。
まあアイドルと一緒で。
仮に握手券とか販売しても売れるんだろう。
それもアリでしょう。アイドルと違って、こちらは遠征費とか、使途が明確だし。極端な話、一緒に食事券とかも販売して。企業回って頭下げるより楽に活動費を稼げるのでは。
まあカーリングでここまで市民権が取れると、こんなことはできないだろうけど。本当に苦慮に立たされているマイナースポーツはクラウドFみたいな綺麗なのもあるけど、こうしたAKB商法をやってでも金策しなきゃいけない状況だと思う。
仕事。
午前中に資料が届き。
合わせて。
昼間に提出。
さあどんなダメだしが上司、先輩から来るか。
しかし今日は来ず。
昨日、今日とうるさい得意先が休んでいるので、電話も来ず、穏やかな時間です。
夜は仕事な飲みをこなし。
21時に終了。早くに終わったので、島耕作を1時間1本勝負。
社長編はやはり中身が濃い。なかなか読み進まない。
帰宅。
就寝・・。
久保君にゴールを決められるという・・・。格好なネタだね。
ロッテと言い、こういう初物というか、メモリアルな場に我が贔屓チームは携わることが多いような・・。まあ良いけど。
なんやかんやで前回のルヴァンも引分けで。今シーズン初の負けになった。
負け癖が復活しなきゃいいけど・・アルビも2軍だけど、FC東京も当然2軍だったわけで。
週末は横浜FCか。三ツ沢らしい。三ツ沢は以前、J1での対戦時に見に行ったっけ。もうJ2で戦うことは無いと思ったのにな・・。
それと。
カーリングのMDの大会が青森でやっているようで。
チケットが売り切れで。平日からどんな人が見に行っているんだろうと思って。新聞のコメントは若者とかが載ってるけど。
実際はおじさんが多いらしい。
LS北見のみんな、逃げて~って感じ。
まあアイドルと一緒で。
仮に握手券とか販売しても売れるんだろう。
それもアリでしょう。アイドルと違って、こちらは遠征費とか、使途が明確だし。極端な話、一緒に食事券とかも販売して。企業回って頭下げるより楽に活動費を稼げるのでは。
まあカーリングでここまで市民権が取れると、こんなことはできないだろうけど。本当に苦慮に立たされているマイナースポーツはクラウドFみたいな綺麗なのもあるけど、こうしたAKB商法をやってでも金策しなきゃいけない状況だと思う。
仕事。
午前中に資料が届き。
合わせて。
昼間に提出。
さあどんなダメだしが上司、先輩から来るか。
しかし今日は来ず。
昨日、今日とうるさい得意先が休んでいるので、電話も来ず、穏やかな時間です。
夜は仕事な飲みをこなし。
21時に終了。早くに終わったので、島耕作を1時間1本勝負。
社長編はやはり中身が濃い。なかなか読み進まない。
帰宅。
就寝・・。
なんかよく分からないんですが。
中学生の年頃・・とかで尾ひれがついてますが。
シンプルに、有名人と握手したいとかのミーハー心でしょ。特に意味はなく。
こういうときに、真実をSNSで上げるやつって、いないのかね。
「色々ニュースになってるけど、特に何も無かったし」とか、「握手できた」とか。
そういうのが明らかになれば、何も無かったということがより、信憑性を増す。
統制がかかっているのか、野球専門のピュアな中学生はスマホを持っていないのか。
いや、写真取って無ければSNSに上げれないみたいな、ルールがあるのか?
ツイであり、ミクシィとかは、画像無い投稿が当たり前だけどねぇ。インスタ全盛時代は、画像無いとあれなのかね。
協会が火消しに躍起になってるのがなんとも(笑)
どうでもいい(笑)
仕事。
昨日休みだった会社の専門部隊の方に資料作成の依頼。
「明日まで待ってくれ」との連絡が。
この時点で、今日完成させなくても大丈夫なことが決定!
気が楽である。
午前中は来週のプレゼンの場所の下見諸々。
上司と合流して一件、表敬をこなして。
午後からは資料の詰め。
とりあえず、これで良いや。
夜は仕事な飲み。
細かく4軒。仕事な飲みは長いせず、こういうのが理想だと思う。
北海道に来て、最初に教えてもらったことだ。あれから8年半・・。
そこそこ遅い時間になり。
帰宅。
二日間飲んで無かったから、調子が良いようで、そんなに悪酔いはしてない。
就寝・・。
中学生の年頃・・とかで尾ひれがついてますが。
シンプルに、有名人と握手したいとかのミーハー心でしょ。特に意味はなく。
こういうときに、真実をSNSで上げるやつって、いないのかね。
「色々ニュースになってるけど、特に何も無かったし」とか、「握手できた」とか。
そういうのが明らかになれば、何も無かったということがより、信憑性を増す。
統制がかかっているのか、野球専門のピュアな中学生はスマホを持っていないのか。
いや、写真取って無ければSNSに上げれないみたいな、ルールがあるのか?
ツイであり、ミクシィとかは、画像無い投稿が当たり前だけどねぇ。インスタ全盛時代は、画像無いとあれなのかね。
協会が火消しに躍起になってるのがなんとも(笑)
どうでもいい(笑)
仕事。
昨日休みだった会社の専門部隊の方に資料作成の依頼。
「明日まで待ってくれ」との連絡が。
この時点で、今日完成させなくても大丈夫なことが決定!
気が楽である。
午前中は来週のプレゼンの場所の下見諸々。
上司と合流して一件、表敬をこなして。
午後からは資料の詰め。
とりあえず、これで良いや。
夜は仕事な飲み。
細かく4軒。仕事な飲みは長いせず、こういうのが理想だと思う。
北海道に来て、最初に教えてもらったことだ。あれから8年半・・。
そこそこ遅い時間になり。
帰宅。
二日間飲んで無かったから、調子が良いようで、そんなに悪酔いはしてない。
就寝・・。
あっという間の2週間ですね。
そんな中ですが。貴乃花が無断欠勤とか。
基本、貴乃花を支持していますが。
これは分からないな。
場所中は何か動くことはせず、普通に運営に従じれば良いと思うんだけど。
漫画の世界みたいに、口封じで貴乃花が狙われているとかなら、こういう判断もアリだけど。そんなことさすがに無いよね?
いや、あるかもしれないのか・・まさか・・。
貴乃花を信じたいけど・・違うのかなぁ・・。
仕事。
今日は午前中に打ち合わせがあって。
午後からは資料作成。
ようやく本格スタート。
さすがに、そこそこ遅くまで残業。飲まずに。
明日、追加の依頼をかけて、それが来たら、一応提出はできる。
さてどうなるか。
帰宅。
就寝・・。
そんな中ですが。貴乃花が無断欠勤とか。
基本、貴乃花を支持していますが。
これは分からないな。
場所中は何か動くことはせず、普通に運営に従じれば良いと思うんだけど。
漫画の世界みたいに、口封じで貴乃花が狙われているとかなら、こういう判断もアリだけど。そんなことさすがに無いよね?
いや、あるかもしれないのか・・まさか・・。
貴乃花を信じたいけど・・違うのかなぁ・・。
仕事。
今日は午前中に打ち合わせがあって。
午後からは資料作成。
ようやく本格スタート。
さすがに、そこそこ遅くまで残業。飲まずに。
明日、追加の依頼をかけて、それが来たら、一応提出はできる。
さてどうなるか。
帰宅。
就寝・・。
今日は引分け。
1勝2分け。悪くない。負けないのは。もともとJ2は混戦で、こういう引分けが多くなるのも想定内。選手層は負けてないと思うので、後半に上がっていければ・・と思っていたけど、この成績だと8位。思ったより低いな・・大丈夫か?そんなことを思いつつ。
信じて見守りたい。
しかし引分けが続くだけでも「悪くない」という印象になるというのは、ドツボなのかも。あれだけJ1で負けまくった翌年だと、麻痺してるんだよね。これでも悪くない・・と。
とりあえず早くルヴァンを終わらせて、リーグ戦に集中したい。
このJ2からルヴァンに参戦のルール、なんとかしてほしいわ・・。
AFCもそうだけど、この春先の過密日程は、感覚として、嫌々やっている感がある。リーグ戦を最重視しているような。
理想は昨年のセレッソの2プラトンなんだろうけどね。どっちも本気って感じで。
まずは無敗で行こう。
さて。
東京の朝。
早起きして。
羽田空港へ。
やはり蒲田からだと楽だ。
空路函館に帰り。
そのまま仕事。
得意先を軽く回り。
事務所に戻る。
資料作成をガッツリやる予定だったけど。
明日でも大丈夫なんだよな・・という思いが強くなり。
明日だけだと終わらない可能性があるから、今日ある程度やるつもりだったんだけど。
まあいいや・・。
疲労もあるし。集中できないわ。
漫画喫茶に寄って。島耕作を少し読んで帰宅。
洗濯を明日に回して。
ノンアルで就寝・・。
今日は3月11日。
あれから7年。
「黙祷も良いけど、もっと東北に来て、物を買ってほしい」というツイに目が止まる。
黙祷すれば、確かに亡くなった方への鎮魂にはなるのかもしれないけど。
今残された人達からしたら、正直何にもならない。
「震災を忘れない、語り継ぐ」という意味では黙祷は有効。しかし、それも結局は鎮魂にしかならない。
こういうときに全国で黙祷やってるけど、それは最低条件でも必要条件でもない。もっとやるべくことがある。
自分ができていない。できることを・・そういう気持ちは常に持たないといけない。
1勝2分け。悪くない。負けないのは。もともとJ2は混戦で、こういう引分けが多くなるのも想定内。選手層は負けてないと思うので、後半に上がっていければ・・と思っていたけど、この成績だと8位。思ったより低いな・・大丈夫か?そんなことを思いつつ。
信じて見守りたい。
しかし引分けが続くだけでも「悪くない」という印象になるというのは、ドツボなのかも。あれだけJ1で負けまくった翌年だと、麻痺してるんだよね。これでも悪くない・・と。
とりあえず早くルヴァンを終わらせて、リーグ戦に集中したい。
このJ2からルヴァンに参戦のルール、なんとかしてほしいわ・・。
AFCもそうだけど、この春先の過密日程は、感覚として、嫌々やっている感がある。リーグ戦を最重視しているような。
理想は昨年のセレッソの2プラトンなんだろうけどね。どっちも本気って感じで。
まずは無敗で行こう。
さて。
東京の朝。
早起きして。
羽田空港へ。
やはり蒲田からだと楽だ。
空路函館に帰り。
そのまま仕事。
得意先を軽く回り。
事務所に戻る。
資料作成をガッツリやる予定だったけど。
明日でも大丈夫なんだよな・・という思いが強くなり。
明日だけだと終わらない可能性があるから、今日ある程度やるつもりだったんだけど。
まあいいや・・。
疲労もあるし。集中できないわ。
漫画喫茶に寄って。島耕作を少し読んで帰宅。
洗濯を明日に回して。
ノンアルで就寝・・。
今日は3月11日。
あれから7年。
「黙祷も良いけど、もっと東北に来て、物を買ってほしい」というツイに目が止まる。
黙祷すれば、確かに亡くなった方への鎮魂にはなるのかもしれないけど。
今残された人達からしたら、正直何にもならない。
「震災を忘れない、語り継ぐ」という意味では黙祷は有効。しかし、それも結局は鎮魂にしかならない。
こういうときに全国で黙祷やってるけど、それは最低条件でも必要条件でもない。もっとやるべくことがある。
自分ができていない。できることを・・そういう気持ちは常に持たないといけない。
今日は内示の日です。
ただ昨日までの外堀情報で、まあないだろうなと思い。
やはり無い。
春異動はバタバタなので、今回は無くて良かった。夏競馬を楽しんで、秋の内示を迎えます。
異動は無いけど、組織変更で上司が変わることに。ここも細かい人が来たらどうしようかと思ったけど、隣の部署の部長だったので一安心。
しっかり再来週のプレゼンを終わらせて、落ち着いて春休みでもとるか(笑)
順番的に、うちの部署では最長になってしまい。順番はやはりあるので。いよいよ秋は自分の番だろうな。覚悟します。
身も固めなきゃだめなんだろうなぁ・・。
相手いないけど・・。
北海道歴は私より一年短いだけの朋友の先輩が異動。
寂しいね。次来る人も知ってるけど、なんか雰囲気変わりそうだ。
今日の函館は雨。
雪解けは進むけど、またスタックの恐怖が。車くらい普通に運転させてほしいわ。
そういや今年が免許書き換え。函館での2回目の書き換え、北海道では3回目。免許取った時は想像もしていなかったね・・。
午後から札幌に移動して。
会議。
会議でバンバン言う3人が異動になったので。今後はどうなるんだろう。
夜は飲み。軽い送別会的な。
本番は後日ですが。
予想はしてたけど、深酒になり。
2軒目もボチボチ飲んで。
終了。
逃げるようにホテルに戻り。
そんなに食べてなかったので、ついついコンビニで買い物して。食べている最中に、寝ていた。
しかもカツ丼を半分くらい食べた後にベットで寝ていた。
食べながら寝たのではなく。
酔ってたんだね・・。
就寝・・。
ただ昨日までの外堀情報で、まあないだろうなと思い。
やはり無い。
春異動はバタバタなので、今回は無くて良かった。夏競馬を楽しんで、秋の内示を迎えます。
異動は無いけど、組織変更で上司が変わることに。ここも細かい人が来たらどうしようかと思ったけど、隣の部署の部長だったので一安心。
しっかり再来週のプレゼンを終わらせて、落ち着いて春休みでもとるか(笑)
順番的に、うちの部署では最長になってしまい。順番はやはりあるので。いよいよ秋は自分の番だろうな。覚悟します。
身も固めなきゃだめなんだろうなぁ・・。
相手いないけど・・。
北海道歴は私より一年短いだけの朋友の先輩が異動。
寂しいね。次来る人も知ってるけど、なんか雰囲気変わりそうだ。
今日の函館は雨。
雪解けは進むけど、またスタックの恐怖が。車くらい普通に運転させてほしいわ。
そういや今年が免許書き換え。函館での2回目の書き換え、北海道では3回目。免許取った時は想像もしていなかったね・・。
午後から札幌に移動して。
会議。
会議でバンバン言う3人が異動になったので。今後はどうなるんだろう。
夜は飲み。軽い送別会的な。
本番は後日ですが。
予想はしてたけど、深酒になり。
2軒目もボチボチ飲んで。
終了。
逃げるようにホテルに戻り。
そんなに食べてなかったので、ついついコンビニで買い物して。食べている最中に、寝ていた。
しかもカツ丼を半分くらい食べた後にベットで寝ていた。
食べながら寝たのではなく。
酔ってたんだね・・。
就寝・・。
萩原が休場との報道。
まあしょうがない。次が進退をかける場所なんだから。バリバリ稽古できる状態に戻して、さらに1場所休むくらいで、やっと状態が整うんじゃないだろうか。
白鵬も怪しいし。春場所はの横綱はワンワンだけになるのか。
こういう時に安定して高安とかゴウが優勝争いして欲しいだけどね。
栃ノ心の強さが本物なら、連覇もありえますが。
しかし初場所終わったと思ったら、もう春場所か。
ホント時が立つのは早いわ。
そしてエディオンアリーナという響きにももう慣れたな(笑)
仕事。
今日は札幌から上司が来るので迎えに行ったりして。
午後は内勤をして。
夕方の商談会。
無事に終える。
まあ改善点はあるけど、良いや。来年はさすがにいないだろうし・・。
その後の懇親会。
ここも無事に終わり。まあ仲良い人達なので、締まってなかったかもだけど。
最後に社内で一軒飲んで、終了。
そこそこ飲みましたね。
帰宅。
明日が人事の発表。
外堀の情報が色々入ってきている特殊な感じで。
あまり緊張感が無い。
就寝・・・。
まあしょうがない。次が進退をかける場所なんだから。バリバリ稽古できる状態に戻して、さらに1場所休むくらいで、やっと状態が整うんじゃないだろうか。
白鵬も怪しいし。春場所はの横綱はワンワンだけになるのか。
こういう時に安定して高安とかゴウが優勝争いして欲しいだけどね。
栃ノ心の強さが本物なら、連覇もありえますが。
しかし初場所終わったと思ったら、もう春場所か。
ホント時が立つのは早いわ。
そしてエディオンアリーナという響きにももう慣れたな(笑)
仕事。
今日は札幌から上司が来るので迎えに行ったりして。
午後は内勤をして。
夕方の商談会。
無事に終える。
まあ改善点はあるけど、良いや。来年はさすがにいないだろうし・・。
その後の懇親会。
ここも無事に終わり。まあ仲良い人達なので、締まってなかったかもだけど。
最後に社内で一軒飲んで、終了。
そこそこ飲みましたね。
帰宅。
明日が人事の発表。
外堀の情報が色々入ってきている特殊な感じで。
あまり緊張感が無い。
就寝・・・。
北島三郎の息子の逝去報道を見て
2018年3月7日 お仕事最近では例を見ないくらい、素晴らしい親子関係だったんだな・・という思いです。
息子は親をリスペクトし。親も息子を認めていて。お互いの仕事で良い関係を築き。
共作でもしっかり結果を出して。北島の子供という逃げようのない事実の中、音楽家としても成功して。仕事もしっかりやりつつ、親の体調にも気遣いを忘れず。
良い息子だった。
仲の良い芸能人親子は多いけど、出過ぎることなく、絶妙なバランス。見ていて気持ち良い親子関係だと思った。
それに。突然死。一人暮らしで倒れていて。全く他人事じゃない。
親より先に死ぬのは一番の親不孝です。
合掌。
仕事。
今日は得意先に籠って打ち合わせと作業。
パソコンと終日にらめっこで疲れた・・。
夜は仕事な飲み。
さくさくと2軒行ったところで、元々酒の強くない先輩がダウンでウトウトな感じ。
ということで早くに終了。
20時過ぎにはフリーになった。
酒も深くないし。
これは行くしかない!
ということで、漫画喫茶に行き。島耕作を読む。
専務編を読み切った。
次は社長編だ。
八木氏はどこで殺されるんだっけな・・。そればかり気になる。ゴルフ場の殺人とか。社長編だったけな・・。
楽しく見ましょう。
帰宅。
就寝・・。
息子は親をリスペクトし。親も息子を認めていて。お互いの仕事で良い関係を築き。
共作でもしっかり結果を出して。北島の子供という逃げようのない事実の中、音楽家としても成功して。仕事もしっかりやりつつ、親の体調にも気遣いを忘れず。
良い息子だった。
仲の良い芸能人親子は多いけど、出過ぎることなく、絶妙なバランス。見ていて気持ち良い親子関係だと思った。
それに。突然死。一人暮らしで倒れていて。全く他人事じゃない。
親より先に死ぬのは一番の親不孝です。
合掌。
仕事。
今日は得意先に籠って打ち合わせと作業。
パソコンと終日にらめっこで疲れた・・。
夜は仕事な飲み。
さくさくと2軒行ったところで、元々酒の強くない先輩がダウンでウトウトな感じ。
ということで早くに終了。
20時過ぎにはフリーになった。
酒も深くないし。
これは行くしかない!
ということで、漫画喫茶に行き。島耕作を読む。
専務編を読み切った。
次は社長編だ。
八木氏はどこで殺されるんだっけな・・。そればかり気になる。ゴルフ場の殺人とか。社長編だったけな・・。
楽しく見ましょう。
帰宅。
就寝・・。
イチローがマリナーズへ
2018年3月6日 お仕事嬉しいニュースでした。正直メジャー契約は厳しいかもと思っていたので。
上原とか青木とかが決断する中。イチローも日本に帰ってくるのか・・でもメジャーで最後までやって欲しい・・・そんな感情でしたが。
しかもマリナーズとは。
やはりイチローはマリナーズのイメージで。
もう単年契約で毎年が勝負だろうから、これがイチロー最後のメジャーかもしれない。
でも仮にそうだとしても、最後がマリナーズって、素敵なことですよ。
一ヶ月くらい、フルでスタメン出てほしい。その結果が見てみたい。まだまだやれるという結果を期待します。
メジャー繋がりで。また村田の話。
メジャーのキャップに招待選手としてのオファーがあったみたい。
どこか知らないけど。
そして、そのオファーを断ったということでしょ。BCリーグを選んだわけで。
そのあたりの話を村田から聞いてみたい。右に打てる技術があるので、メジャーでも実はそこそこやれた気もする。巨人を見返して欲しかったけどね。メジャーで。
BCリーグ振興の意味でも、今年は村田に注目します。
仕事。
今日は午前中に商談。
なんとか終わり。
その後は内勤中心に過ごす。木曜の資料作成。
夜は仕事な飲み。
無事に終わり。帰宅したら、得意先から電話が来て。
諸々面倒な話に。
詳細書くのも嫌になるくらいの話。
ホントこの得意先とは離れたい・・。
人間としてダメだと思う。
疲れた。
島耕作見るチャンスもあったのに。
残念だ。
就寝・・。
上原とか青木とかが決断する中。イチローも日本に帰ってくるのか・・でもメジャーで最後までやって欲しい・・・そんな感情でしたが。
しかもマリナーズとは。
やはりイチローはマリナーズのイメージで。
もう単年契約で毎年が勝負だろうから、これがイチロー最後のメジャーかもしれない。
でも仮にそうだとしても、最後がマリナーズって、素敵なことですよ。
一ヶ月くらい、フルでスタメン出てほしい。その結果が見てみたい。まだまだやれるという結果を期待します。
メジャー繋がりで。また村田の話。
メジャーのキャップに招待選手としてのオファーがあったみたい。
どこか知らないけど。
そして、そのオファーを断ったということでしょ。BCリーグを選んだわけで。
そのあたりの話を村田から聞いてみたい。右に打てる技術があるので、メジャーでも実はそこそこやれた気もする。巨人を見返して欲しかったけどね。メジャーで。
BCリーグ振興の意味でも、今年は村田に注目します。
仕事。
今日は午前中に商談。
なんとか終わり。
その後は内勤中心に過ごす。木曜の資料作成。
夜は仕事な飲み。
無事に終わり。帰宅したら、得意先から電話が来て。
諸々面倒な話に。
詳細書くのも嫌になるくらいの話。
ホントこの得意先とは離れたい・・。
人間としてダメだと思う。
疲れた。
島耕作見るチャンスもあったのに。
残念だ。
就寝・・。